枯葉積む軽トラ荷台一台分 2024年11月22日 | 写真俳句 朝の散歩道午後の分午前の分昨日はお天気が良く穏やかでした。山の雪も消えて次ぎ降る時には里も雪かと思いました。これは長芋掘りに絶好と午前5本、ごご3本掘りました。結果的に追肥はしませんが出来は例年並み。昨年落ち葉を入れたのが良かったのかと急遽埋め戻すとき竹やぶの落ち葉をかき集め埋め戻しました。これで今期分は終わりです。ちなみに5本は来春に掘り上げます。これで大きな作業は終わりです。残りは菊の花など片づけ冬耕です。 #フォト俳句 #写真俳句 #俳句 #野の花 #二本松 #智恵子の町から #枯れ葉 « 枯葉舞ふ店に飛び込むお客様 | トップ | 大谷のMVPに汲む新酒 »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kitaura) 2024-11-22 07:33:19 そうですか・・・落ち葉はいい肥料になりますからいい長芋ができるんですね間違いないです。なんでも早め早めの安のりさん流石です我が家は遅れ仕事ばかり私がもっと手伝いすればいいのですが・・・昨日は医院に行く途中に安達太良連峰に雲一つ無くそれはそれは綺麗でした。今朝は安達太良山は見えませんでしたがそんなに寒くはなかったです。 返信する Unknown (安のり) 2024-11-22 14:21:22 >kitaura さんへ>そうですか・・・落ち葉はいい肥料になり... 暖かいと気分が落ち着いているのでいいですね。寒いとどうしても気分が急かしすぎます。時間もあるので枯れ葉を漉き込みました。一方散歩道は綺麗になりました。まだまだ落ち葉あるので敷き詰められます。片づけは雪次第です。そのまま落ち葉あると春の雪解けにいつも湿っていてスニーカーで歩けません。やがて土となり、泥道になります。せっかくの舗装道路、誰もしないけれど出来るうちは掃除したいと思います。 返信する Unknown (たんと) 2024-11-22 17:10:55 軽トラ一台分の落葉ですか。それだけの手間、養生がなされているのですね♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ますからいい長芋ができるんですね間違い
ないです。なんでも早め早めの安のりさん
流石です我が家は遅れ仕事ばかり私がもっと
手伝いすればいいのですが・・・
昨日は医院に行く途中に安達太良連峰に雲一つ
無くそれはそれは綺麗でした。今朝は安達太良
山は見えませんでしたがそんなに寒くはなかった
です。
>そうですか・・・落ち葉はいい肥料になり...
暖かいと気分が落ち着いているのでいいですね。
寒いとどうしても気分が急かしすぎます。
時間もあるので枯れ葉を漉き込みました。
一方散歩道は綺麗になりました。
まだまだ落ち葉あるので敷き詰められます。
片づけは雪次第です。
そのまま落ち葉あると春の雪解けに
いつも湿っていてスニーカーで歩けません。
やがて土となり、泥道になります。
せっかくの舗装道路、誰もしないけれど
出来るうちは掃除したいと思います。
それだけの手間、養生がなされているのですね♪