goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆SHONAN SURF STYLE☆ベンチプレス道☆BENCH PRESS-DOU☆☆

ベンチプレスと波乗りの日記。最近では波のコンディションに合わせて色々な種類の板でサーフィンを満喫してます。

ハンティントンビーチ 先ずは腹ごしらえ

2017年08月25日 19時07分55秒 | 2017 WORLD POLICE&FIRE GAMES

ようやく念願のハンティントンに着きました。

最高のロケーション。

気持ちいいーーー

 

やはり救助のためのサーフボードが積載されています。

去年ハワイ・カウアイ島でも見ましたが、同じように必ず消防車にはレスキューサーフボードが積まれていました。

実際に目と鼻の先で溺れた要救助者を助けるのに、これが一番早く究明できると言ったデータがあるそうです。当然、専門の訓練を積まなければいけないので実技を含むカリキュラムで3日間の講習会が義務付けられています。

自分が鎌倉で仕事をしているうちに、これを実現させて日本で一番最初にサーフボードを活用した水難救助法を実現したいと考えています。そのためにはまたカウアイ島に研修に行かなければなりませんが。。。





本場のタコスの味はめちゃ美味しいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンスタンド

2017年08月25日 19時04分46秒 | 2017 WORLD POLICE&FIRE GAMES

おはようございます。

今日は、カリフォルニアに行くからには絶対に行って見たいと思っていたハンティントンへ向かっています。


LAから車で40分ほどの距離。

 

これまで一度もガソリンを入れていなかったので、海外でガス欠にならないよう初のガソリンスタンドへ。
とりあえずトイレを借りようとすると、何だか変な形のものが取り付けてありドアが開かない。店員にトイレを貸して欲しいと言うと、レジからコインを1枚出してくれました。このコインを入れるとトイレの鍵が開けられるように成っています。どのような理由からかわかりませんが、勝手にトイレには入れないように成っています。


 

そしてまたもや次の関門が!!

まずこのキャップが開かない。これだけで10分悩みました。開け方をインターネットで調べてもよくわからない。

実はこれ、写真のようにつまみ部分を真横にして、この状態で押します。次につまみが縦に成るまで押し回して離すとキャップが開く仕組みです。


そして、カウンターで満タン(フルアップ!!)と言うと、おおよそ何ドル分入れたいか聞かれるので、60ドルと伝えます。クレジットカードで初めに60ドル分支払います。

 

実際に掛かった金額は14.432ガロン、45ドルちょっとでした。

 

この差額は、再度カウンターに行って伝えれば返金してくれるシステムです。アメリカはほとんどがこのやり方です。

さて燃料も満タンになりもう心配はありません。これから目と鼻の先にあるハンティントンに向かいます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三頭追込みトレーニング

2017年08月25日 19時00分39秒 | 2017 WORLD POLICE&FIRE GAMES

ここはWORLD POLICE&FIRE GAMESの試合会場でもあります。

アルティメットと言う競技が行われています




さすがトレーニングセンターだけあり、設備が充実しています。

鎌倉もこのような設備があれば良いのですが現実的に無理です。

ここで三頭筋を少し追い込みました。

流行りラックが高い。なんで細かく調整できないんだろうか?

やっぱり星野さんのパワーラインは世界一と言うことを実感しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防メモリアルトレーニングセンターへ

2017年08月25日 18時59分50秒 | 2017 WORLD POLICE&FIRE GAMES

 

おはようございます。

今日はT夫妻と、メモリアルトレーニングセンターに向かっています。

もうすっかりLAでの運転も慣れました。

 










お役目御免の古い消防車が見受けられます



バスケット型担架を吊るした梯子車が展示されています

ダブルタイヤ。日本では見ないですね。渋い!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハネムーンカップルと同部屋

2017年08月25日 18時56分54秒 | 2017 WORLD POLICE&FIRE GAMES

初めに言い忘れていましたが、レンタカーを借りて一番最初に困ったのが、この鍵。

みなさん、この鍵の形状を見てエンジンの掛け方がわかりますか?

実は、この赤いpanic部を鍵穴に差し込んで回すのです。間違ってこの赤い部分を押してしまうとファンファンとめちゃくちゃデカイ音で盗難防止装置のような音が鳴ってしまいます。止め方はもう一度同じpanicを押せば良いのですが、僕はダウンタウンに着いて夜遅くに荷物を車から降ろす時に誤ってこのpanicを押してしまい停止の仕方がわからず、しばらく爆音を鳴らし続けてしまいました。

 

さてさて、新婚さんと合流です。

とりあえず美味しいワインとお肉で乾杯。

 

少しの間、相部屋よろしく〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする