goo blog サービス終了のお知らせ 

プルぽんの☆うまねこトーク

元気の源、馬と猫のエピソードや近況をお届けします!

繁殖さんたちと対面

2019-01-06 20:22:19 | 

ちょっと遡って12月30日。

ねわらあげの手伝いを始めて5日め、繁殖さんたちと遊んでみました

曇り空だけど

堆肥場にゴミを捨てに行く時に声をかけてはいたものの、そばで会うのは初めて。

どうかな~。

大丈夫、落ち着いてるな。

順番にご挨拶。

この黒鹿毛ちゃん、かわいかったなあ

もう1頭離れた所に居たコに草をひとつかみ持って行ってみましたが、近づかれるのが嫌みたい。

写真、撮ってなかったな

チビーズの放牧地へ。

手前のコは私が引っ越して来た頃に、部屋から見えてます、と投稿した黒い親子のチビちゃんです。

仔馬ははしゃぎ出すと動きが激しいだろうから、放牧地に入るのはもうちょっと馴染んでからにしよう。

このチビーズはいつまでここに居るかなあ。

お別れがちょくちょくある生産牧場には私は向いてないと思うけど、ここはなんとか割り切って、このコたちとのふれあいを楽しめるようにしたいものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達の牧場

2018-12-02 19:43:43 | 

アドベンチャーワールドではワールド牧場以上に写真と動画を撮っているので、更にアップに時間がかかりそうです

ここで今日の写真を

天気がいいので友達の牧場に行ってきました

外で会う時は大抵草を食べている顔しか見られないじーちゃん。

今日はそばに行くと、私の上着に顔をくっつけてポケットとかのにおいをかいでるようでした

あらかわいい

でもりんごを持ってるのは私じゃないんだよな~

友達が持ってきたりんごをもらってほおばります。

丸ごといけるんやね

触ったら気持ちいい長さの毛並みになってます

今日はかわいい顔がたくさん見られました~

舌の先が出てる

目を閉じて…。

ぷくっと膨らんでる

ゴ~ちゃんもよくやっていた、よだれミックスで作るりんごジュースが好きです(見るのが)。

当歳の放牧地にも行きました

しゃがんで写真を撮っていると、近づいてくる足音が聞こえます。

私達が放牧地に歩いて行く間、ずーっと目をそらさずに遠くからこっちを見てたコが来たんだな。

わざとそっちを見ないでどうするかまかせていると…

においをかがれてます

初めまして

季節によって乳母さんで出張、帰ってきて保母さんのお仕事だそうです。

これまで私が来た季節には出張していて、今回初めて会いましたがとってもかわいかったです~

ここのコは全体的に人懐っこい

牧草をもらえて満足かな?

今度、出張の前にまた会いたいね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばんば達

2018-11-30 01:48:02 | 

旅行記はようやく10月31日が終わったところですが

ここで一旦11月25日。

関西から友達が来ていたので、一緒にご近所の牧場に行きました。

あ~、私が引っ越したので今は15分ぐらいかかるようになりましたが。

まずは灘さんに挨拶したけど、写真はいまいちだったのでもみじさんから。

いつもはあんまり人に関心無い感じだけど、この日はちょっと甘えたモードだったなぁ。

チビちゃん、前に遊んだのを忘れたか、控えめ。

灘さんが見てるから灘さんのところに行こう。

右目がちょっと白っぽいのが心配

灘さんのあくび。

もみじさんのチビちゃん=灘さんの孫。

あくびはやっぱり連発

灘さんのチビちゃん。

1歳女子。

今回はヤマト君と当歳、2頭で放れていました。

ヤマト君。

道を挟んだ向こうの放牧地で、くるみ、みるく姉妹。

みるくちゃん(色が濃いほう)はよくグループが変わるねえ。

この当歳、最初に生まれたコでブログに何度か登場してます。

さっきはヤマト君に追い払われがちだったけど、どうもヤマト君が自分だけかまってほしかったみたい。

人が離れると仲良くやってます。

ヤマト君越しのはなこちゃん。

光ちゃんとみるくちゃん。

黒い無口のねーさんも来ました。

はなこちゃんもカメラ目線

まるこちゃんがやってくる

まるこちゃんが来ると光ちゃんが逃げると思われるので今のうちに、と光ちゃんの写真を

くるみちゃんと。 

まるこちゃんと栗毛のねーさん、到着。

前回は長いこと栗毛のねーさんのかきかきをしたなあ。

今回はいいみたい。

みるくちゃん。

ヤマト君と当歳。

ヤマト君の四角いお尻。

チビちゃんをかまうとこんな顔で振り向きます

雨がポツポツで、何枚かレンズに付いたまま撮ってました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日 かぼちゃ

2018-11-29 19:36:24 | 

10月31日、ワールド牧場を出て、知り合いの方の乗馬クラブへ行きました。

初めての場所、そして20年ぶりの再会。

何しろ大阪から北海道に行って、大阪に帰ったのは4回、いつも短い日程で友達にも全然会ってませんでしたからね

事務所に行く前に、先にポニーのかぼちゃ。

うわぁ、久しぶり

会えて良かった

何年前だろう、私が北海道に来て数年経ってたのかな、白いポニーがほしいという話があり、友達のツテで見に行った所に居たのがこのコ。

まだお母さんと一緒に居た子供でした。

確かお父さんも一緒に放れていたような…。

飼い桶にごろんごろんカボチャをあげていました。

馬にカボチャをあげているのを初めて見てびっくりしたので覚えています。

その後、私としてはもう少し大きくなってからのほうが…と思う時期に大阪に旅立ったと聞き、心配したものです。

カボチャをおみやげに付けてくれたので名前がかぼちゃになったとか…。

元気で居てくれて嬉しい。

この後、乗馬クラブの方と会っていろいろお話をしました

猫も抱っこしました~。

そして中華やさんに行ってごはんを食べて…写真を撮るのを忘れて食べてしまった…南海本線の駅まで送ってもらいました。

家まで、と言ってくれたけど友達は和歌山から遠出してくれてたので、逆向きの私の実家まではさすがに申し訳なく、ここからは電車で帰りました。

1日いろいろ楽しかったなあ。

次回の帰省でも遊ぶ時間を取れたら、今回会えなかった友達も一緒にまた と思っています

帰りは高石駅ではなく高師浜駅から。

こんな高いの、私が住んでた頃はこの辺にはなかったのになあ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日 おセンちゃんと再会

2018-11-20 23:34:30 | 

うなぎ食べ過ぎた~、と言いながらにんじんを買って、おセンちゃんが居るクラブへ行きました。

着いたらちょうど、クラブのグレートデーンが出てくる という事で、先にそのコと遊びました。

大きい犬、触りたかったんだ~

ホントは目の前に後ろ足で立ってもらって「私より大きい~」ってやりたいけど、さすがにそんなお願いはできず

でも大きい足、大きい顔、会えて良かった

今回は成田泊でゆっくりできるので、私も気持ちにゆとりがありました。

グレートデーンと遊んでから、おセンちゃんの所へ行きました。

およそ5ヶ月ぶりの再会です。

顔見て、にんじんを切りに行って、馬房に戻ってにんじんをあげて、写真は少し落ち着いてから。

落ち着いた顔じゃないな。

にんじん、もっともっと

今回は馬房の中だったので、写真が撮りにくい

スキンシップも前みたいにはできなかったな

でも5月に友達になったここの会員の方に夜、成田のホテルまで送っていただける事になっていたので、長い時間(6時間ぐらい)一緒に居ました

5時までは東京の友達とおセンちゃんの前でおしゃべりしながら過ごしました。

あ、目つぶってしもた

人でも目つぶってしまう時あるもんね、と思いながら何枚か撮ります。

よしよし、目、開いてる。

よしよし。

繰り返し

でも目をつぶった顔もかわいい

東京の友達を見送ってからもおセンちゃんの馬房の前に居たり、友達(会員さん)とにんじん配ってまわったり、ちょっと外でレッスン見たりして過ごしました。

ボロ拾いの為、空き馬房に移動した際に写真を撮らせてもらいました。

横顔。

カメラのレンズを格子の間にして、目の前の格子が入らないように撮れるのはここだけなんだよな~。

こっち向いてくれると格子に顔がくっつく近さだし

写真はイマイチだったけど、ゆっくり顔を見られて良かったです

年2回のこのペースでまた会いに行けるかなあ。

他にも会いたいコが居るけど

すっかり慣れたLCC、タイムセールをチェックしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする