goo blog サービス終了のお知らせ 

プルぽんの☆うまねこトーク

元気の源、馬と猫のエピソードや近況をお届けします!

カレンダー

2018-10-28 16:57:15 | 

19日、富川の美容院へ出かけます。

途中で新冠の友達の所へ寄ります。

更にその前に優駿メモリアルパークにカレンダーを買いに寄りました。

内藤律子さんのカレンダーの案内が毎年届きます。

申し込んで送ってもらっていた事もあります。

送料が少しかかるからかな、近くでも買えますよ、と何年か前にメッセージをいただいてそれからはどこかしらで買ってます。

申し込むとメッセージ付きのポストカードが入ってたのが嬉しかったんだけど…。

いくつか買える所はあるのですが、この日、豊畑の家の片付けを少ししてからの富川行きだと、優駿メモリアルパークを通るのでここで買う事にしました。

まずは外に居たポニーちゃんに挨拶。

なんか前より白っぽい気がする…気のせいかな。

前回会った時は「いつまで」というほど長い時間、私の腕を舐めていましたが、今回はもう短い草を一生懸命食べていて、目も合わせてくれませんでした

頭を撫でるのを拒否する事もないけど別に喜んでもいない

カレンダーは、小さめのとねっこカレンダーと大きいサラブレッドカレンダーがあって、とねっこカレンダーを買うのは決めていたけど、大きいほうを迷っていました。

が、現金をあまり持っていない事に気付きました。

一応レジで電子マネーが使えないか聞いてみたけどダメだった。

普段あまり現金で買い物しないから、美容院のお金は意識したものの、カレンダー2つ分はなかった。

ここには何度も行ってるけど買い物はあまりした事がないので見慣れない袋。

なかみ。

優駿メモリアルパークの駐車場は私以外はレンタカーばかりでした。

地元の人でちょっと買い物に行く人はまあ居ないでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒い親子

2018-10-28 00:48:36 | 

寝不足だった事もあって熟睡した翌日13日。

デジカメで黒い親子を改めて撮りました。

前に撮ったスマホの写真と違ってちゃんと目もわかる

数日後、別の広い放牧地に変わって部屋から見えなくなるのですが…。

反対側の窓からの景色。

隣の牧場の馬のほうが窓から近い

黒鹿毛と鹿毛です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓から

2018-10-27 16:41:57 | 

まだ過去の写真ですが、これは10月8日。

引っ越し先にちょこちょこ荷物を運んでいた頃、寝室にする部屋の窓から見た親子。

スマホだったのでデジカメほどズームできずぼんやりですが…。

窓を開けて手を振るとこっちを向きました。

横の工事を気にしています。

厩舎のかげからチビちゃん登場。

よその牧場の馬も見えます。

 ゴ~ちゃんが居なくなってから、家の窓から馬が見えるのは久しぶりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所

2018-10-27 13:16:30 | 

続けて更新するつもりでしたが、来週行く予定のアドベンチャーワールドのスケジュールを検討していて、またあいてしまいました

10月6日、埼玉からの友達と一緒にいつものご近所の牧場へ行った時の写真です。

女子チームから。

今年仲良くなった黒い無口のねーさんも来てくれました。

はなこちゃんは既に居ます。

くるみちゃんも。

写真、暗かった

まるこちゃん。

前髪がぱっつん。

光ちゃん。

栗毛のねーさん。

栗毛のねーさんはこの日、こちらに興味なさそうに草を食べていました。

ところが、私が黒い無口のねーさんの目元を撫でていて黒い無口のねーさんがうっとりしているのを見ると、私も、とやってきたのでした。

ただ、顔を撫でなさい、ではなく背中を掻きなさい、でした

顔をさわろう、顔を撮ろう、と思っても私の前に背中が来るようにねーさんが動くので前にまわれず、結構長い時間こんな感じでした。

気持ち良くて鼻先が伸びてるのを撮りたかったんだけど、わかるかなあ。

栗毛のねーさんを掻きながら見るはなこちゃんのお尻、魅力的

しばらくこの放牧地で遊んだ後、ばんばの子供の達の放牧地へ。

1歳女の子が来てくれました。

もみじちゃんに挨拶。

寝てるチビちゃん。

起きてるチビちゃん。

起きないようにそっと近づきます。

上から

もみじちゃんと灘さんのチビちゃん。

灘さんに挨拶。

少し離れた所に居たヤマト君。

木のそばに居たのですが、ここにユキムシがたくさん飛んでいました。

灘さん親子。

チビちゃん、来てくれるん~

ヤマト君が食べるのをやめて佇んでいました。

こっち来ればーっ

もみじちゃん。

灘さんのチビちゃんと。

自覚はないでしょうけど姉妹ですね。

みんなの所にやってきたヤマト君。

あくびをしました。

あくびはたいてい連発するから構えていると、やっぱりあくびもしましたがブルブルも。

ちっちゃい虫が気持ち悪かったか、小雨で少し濡れたからかな。

友達とも遊んでいました

友達とのおしゃべりと馬達に癒されました~

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所

2018-09-21 18:36:41 | 

てっきり公開したと思ってました

13日の写真です。

地震の日に借りたソーラーの充電器(結局使えなかったんだけど)を返しに、近所の牧場に行った時のものです。

まずは厩舎の所から大きい声で「灘さーん」と呼んでみました。

灘さんだけが顔を上げてこっちを見た

けどすぐにまた草を食べてました

でも反応してくれるだけでも嬉しい

放牧地に行きます。

みるくちゃん、ヤマト君たちのグループに戻ってたけど、ひとりポツンと離れてこっちを見ていました。

この間は遠くに居て遊べなかったね。

みんなの所に行こうよ。

後で聞いたのですが、この日にこのグループに戻ってきたそうです。

ばんばのチビちゃん達、お母さんと離れてる。

全体を撮ってる時…

みるくちゃんは私に付いてきてそばに居ました

もみじちゃんに挨拶。

お、みるくちゃんも食べてるね

灘さんにも挨拶。

やっぱり草を食べている

ヤマト君と1歳女子(サラ)。

来てくれた

ヤマト君にも挨拶。

チビちゃん達。

みるくちゃん、そっちに行ったんやね~。

同じぐらいの大きさですが、みるくちゃんはひとつ年上です。

しばらくチビちゃん達と遊びました。

また遊ぼうね

見送ってくれました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする