チャトの徒然日記

自転車であちこち走って四季を感じたり、美味しいものを食べに行ったり、
そんな楽しく過ごした時の記録です。

横浜ランチポタ

2021年12月11日 | 自転車

今年最後のランチポタに行ってきた。

八十橋にpopoさんと9:00集合。20分前にpopoさん到着。

聞くと、アンカーさんが腰痛でリタイアとの事で2人で恩田川→鶴見川で横浜へ向かう。

途中の新横浜でトイレ休憩。

ふと見ると西の方に富士山が。思わずパチリ。

ここからは私の迷リードでみなとみらい地区へ。

当初は三渓園へ行く予定だったが、発案者のアンカーさんが欠場なので急遽予定変更です。

まずは日本大通りの銀杏並木を見に行くことに。

ピークにはちょっと遅かったが、それなりに楽しめた。

左端に写っているのはpopoさん。

横浜球場方面。

popoさん。

私のバイク。

マイバイクの後ろの鹿。夜は綺麗なんだろうな。

ここから山下公園の丘の上へ。

あっ、ガンダムだ。未だ展示していたんだ。

アップで。やはりでかいな~。

東端の丘へ上がる途中でマリンタワーを。

この後、登りたくない激坂の谷戸坂を登り、港の見える丘公園へ。

公園隣りの洋館・イギリス館へ。

イギリス庭園にはいr歩いろな花が咲いていた。

薔薇も。

公園へ戻る。

ベイブリッジ。

みなとみらい方面。

そろそろお腹が空いてきたので「ZEBRA Coffee」へ。

テラス席が空いていたのでそちらでランチ。

私は「Panini・ツナ&バジル」とコーヒー。

ランチの後は近所を散策。

popoさん。逆光で顔がつぶれてる。

ここで横浜散策は終了。日の暮れるのがはやうので帰路に着きます。

途中の新横浜ドトールでコーヒータイム。

私はコーヒー&ピラミッドケーキ。

鶴見川→恩田川で帰宅した。

走行距離66.8km、Ave 14km/hのランチポタでした。

一人で走るのも良いけれど、やはり仲間と走る方が一層楽しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿