チャトの徒然日記

自転車であちこち走って四季を感じたり、美味しいものを食べに行ったり、
そんな楽しく過ごした時の記録です。

渋沢丘陵の春

2019年03月18日 | 日記

ケイさんの案内で渋沢丘陵を走って、富士見塚の桜&菜の花を楽しんできた。

今回も私は渋沢駅まで輪行。

最近輪行が多いので梱包・組立も手慣れて来て、考えていたより短時間で準備が終わる。

予定より30分以上早く着いたのでミスタードーナッツでモーニング・コーヒー。

飲み終わって集合場所へ行くと皆さん揃っている。

今日は総勢8名。スタートしてすぐに結構な登り坂が続く。

少し行くと地福禅寺がある。桜が綺麗だったので鑑賞タイムです。

小さな寺だけど境内や庭木は手入れが行き届いていて感じの良い寺だ。

寺社と桜ってとっても似合うんだよね。

地福寺を出てすぐに鬱蒼とした木々に囲まれた三嶋神社があり、鳥居脇の椎の木は神奈川銘木100選の1本で、樹齢800年とも言われている見事な大樹だ。800年もの年月を生きているって凄い事だな~。

我々の目指す富士見塚へはこの神社脇の坂道を登って行く。

富士見塚にとうちゃこ。

快晴なら正面奥に富士山が見えるはずなんだけど、今年は富士山が雲で隠れて見えない、残念。

下が一昨年3月の画像。少し霞んでいるが山頂が見えている。

富士山は見えなかったけど、桜も菜の花も今年のほうが格段に綺麗。

一生懸命に坂道を登って来た甲斐があったよ。

美女3人。

全員集合。

桜と菜の花を堪能した後、ランチを予約してある秦野の「トラットリア フ―コ」へ向かう。

途中、旧第一生命本社ビル(現ブルックスコーヒー・ビル)が見える。

ここへは曽我梅林へ行った後、長~い坂を登ってコーヒーを飲みに寄っていた。

更に下って、246号の旧道と思しき道を走る。

途中、小田急線をバックに写真を撮ろうと待ち構えていたが、なかなか来ないので痺れを切らしシャッターを切った直後にロマンスカーが通過。痛恨の1枚。

気持ち良く旧道を走っていたが、このあと突然激坂が出現。

怖いもの見たさじゃないけどチャレンジしてみよう、という事で登り始めます。

途中までは登れたんだけど、半分程登った所でギブアップ。でも、半数の人はクリアした。

聞くと、20%を越えていたようだ。以前は登れたんだけど今はもう無理。

あんな坂をよく登れるな~、などとブツブツ言いながら走って「トラットリアフ―コ」に到着です。

時計を見ると丁度12:30、ピッタリ予約した時間だ。信じられない。

洒落た入口。

予約の際、メニューはパスタに決めていたので後はソースを決めるだけ。

私はクリームソースに。濃厚乍らしつこく無い、丁度良い味の美味しいソースだった。

食事中にも仕事の電話が来て落ち着けないタカさん。現役は大変だな~。

帰り際にレジの脇を見ると、何とマッキントッシュのプリメインアンプが置いてある。

キラキラしてしかも重厚な厚みのある音で、若い頃の憧れのアンプだ。

これでジャズを聞きたかったな~。

美味しかったランチも終わり、246号を走って桃の花を見に行きます。

途中、名古木の先にある(新)

善波隧道(善波峠)を走るのかと思っていたら、車の量が多くてしかも隧道が狭いので旧道を行きます、とのこと。

旧道に入って少し走ると旧善波隧道が現れる。

この隧道は心霊スポットになっているらしいが気にせず走ります。

旧道を抜け、再び246号へ出た。

この後、雛祭や生け花の材料として育てている桃の花を見に、見知らぬ道をくねくね走って桃の里へ行ったんだけど、今年は花が全て切られていて一つも残っていない。ケイさんもこんなのは初めてだ、と言っていた。

仕方が無いので帰路である厚木方面に向かい、途中の七沢森林公園近くにある「HAPPY cafe 食堂」でスイーツタイムです。

豆腐のチョコレートケーキ、美味しかった~。

聞くと、以前は普通の食堂だったらしい。外見もそんな感じだ。

経営者が変わってスイーツなどを扱うようになったのかもしれない。

それにしても、ケイさんは本当に表・裏の道、林道・脇道等をよく知っている。

今は何処を走っているんだろう?などと考えているうちに目的地に着いてしまう。

ここで帰りを輪行にするか自走で帰るか検討の結果、自走で帰る方向に。

さて、スイーツタイムも終わり、厚木の東町スポーツセンターへ行き、ここで解散です。

私はアンカーさん・モグモグさん・くみさんの4名で帰路に着きます。

星の谷観音坂下でアンカーさんとはお別れ。

3人で町田・菅原神社迄来て私は離脱、17:30に帰宅しました。

3年連続で富士見塚へ行っているが、今回の桜&菜の花が今までで一番綺麗だったような気がする。

参加の皆様、お疲れ様でした。

案内のケイさん、ランチの予約をしてくれたもぐもぐさん、お世話になりました。

 

この日の走行距離 58.3km、 Ave 16.7km/h でした。

最大斜度については14%とサイコンの表示が変なので書かないでおきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


河津桜を見る

2019年03月09日 | 日記

今日は自転車仲間と近隣に点在する河津桜を見に行ってきた。

菅原神社前に9:00集合。私の家からは5分。

こんな近い集合場所はここだけ。いつもは集合場所まで1~2時間前後かかる。

全員揃ったところで参加者が14名と大所帯なので2班にグループ分けをしてスタートします。

走り始めて5分、1番目のスポットで写真タイムです。

ここは我が家から買い物に行くスーパーまでの通り道。歩いて5分の所です。

まだまだ先があるので次に進みます。

次は南大谷都営住宅内にある桜。

次もすぐそばです。恩田川沿いのスポットを次々写真にします。

タカさん。

エンヤさん&モグモグさん。

ここで遠くに富士山が見えたのでパチリ。望遠で撮ったんだけどポジションが狂って半欠けだった。

と、もぐもぐさんにパンクの神降臨。先週と同じく後輪がスローパンクした模様。

このところ魅入られたようにパンクが続く。私だったら腐っちゃうな~。

とりあえず、空気を入れて走行再開です。

popoさん。

次の個人宅の庭はまるでプロの造園家が手を入れたように素晴らしかった。

次は中山駅近くの観護寺の桜。

小屋に入った地蔵菩薩。小屋が無いのが普通なのに珍しい。

地元の方が大切にしているんだな。

中山を過ぎた所で恩田川と谷本川が合流、鶴見川となる。

鴨居駅近くで。

横浜スタジアム手前の若木の並木。

仲のいい2人。

ここで11時を過ぎている。ランチの蕎麦屋さんは11:30で予約を入れているので急がないと遅れて迷惑をかける、という事で新羽の蕎麦屋「風の陣」へ急ぎます。

ところが、店までの登り坂が半端じゃない。

すぐに終わるのかと思っていたらとんでも無い、激坂がしばらく続いた。

ゼ~ゼ~言いながらやっとの事で激坂をクリア、お店にとうちゃこです。疲れた~。

最大斜度は14~15%位あったんじゃないかな。

その疲れを致してくれるように満開の河津桜がお出迎え。

見ると駐車場は満杯。こんな山奥でもみんな来るんだな~。

予約をしていた我々はすんなり入店します。

私がオーダーしたのは海老天蕎麦。

天婦羅はカリっと揚がっていて美味い。海老はチョット小振りだったけどね。

蕎麦も10割に近い食感で美味しく戴きました。

ただ、個人的には薬味は生姜よりワサビのほうが好きだな~。

食事を終えて外へ出たらモグモグさんに再度のパンク。

今回は空気を入れてもすぐに抜けてしまう。

知り合いのショップが近いようで、そこで見て貰う為もぐさんはここで離脱です。

その後、鶴見川へ出た所で猫さん・エンヤさんの2人が離脱します。

本隊の我々は先へ進み、鶴見川から矢上川へ入り

矢上川を走るのは5~6年前に私以外70歳以上のサイクリスト4名と走って以来だ。

当時で75歳が2名、74歳が1名、72歳が1名、私が67歳位だった。

ひらさんと出会ったのもこの敬老会メンバーで走っていた時だ。

もう私以外は自転車を引退したんだけど、皆さんどうしているかな~。

なんてことを考えながら、途中から支流の渋川(江川せせらぎ遊歩道)へ。

ここは桜が並木になっている。

単独で咲いているのもいいけど、やっぱり並木になっていると見応えがある。

今日の暖かさに誘われて親子や夫婦で散策する姿がちらほら。

渋川から二ヶ領用水へ。武蔵中原での1枚。

武蔵小杉・武蔵中原辺りは近年高層マンションが立ち並んでいる。

根元が3つに分かれている木があったので1枚。地下ではどうなっているんだろう?

この後、大島桜を数本見かけたが、今日は河津桜を見るランなので通過。

溝口付近まで来るとクミさんが一人でいる。「ここで離脱します」との挨拶。

多摩川へ戻る前に我々Bチームを待っていてくれたクミさんに感激でした。

津田山の7-11で小休止、コーヒー&トイレタイムです。

ふと向かいのビルの屋上を見ると何やら銅像と思しきものが。ゴリラの銅像だった。

確か三軒茶屋のビルにも。最近たまに見かけるヤツ゚だという事で1枚。

でも、何の為に作ったんだろう?という疑問を残しつつ平瀬川沿いに進みます。

個人宅前で。ここから先へ入ると怒られるかもしれない、という所を越えて菜の花とのコラボをパチリ。

平瀬川を離れ一般道を走り、鶴見川へ出て小休止。ここでトシさんが離脱。

途中で転倒のトシさん、大丈夫かな?

すぐ先の鶴川でわかばさん・骨折さんが離脱します。

私も少し先へ行った所で離脱し、帰宅しました。

今日のルートは骨折さんがコーヒー豆を買いに行く時のルートと似ているような気がした。

今日は1日中桜・桜で満腹だ~。

そして、なぜか先週・今週と連続して苦手な急坂を上る事になってしまった。

次は坂を避けて走るぞ。

参加の皆様、お疲れ様でした。

先導の骨折さん・玄達さん、お世話になりました。

 

今日の走行距離 62.1km、Ave16.1km/h、最大斜度 14%でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


湯河原梅林へ

2019年03月03日 | 日記

自転車の仲間と湯河原梅林へ観梅に行ってきた。

このところ、早咲きの河津桜を見に行く事が多かったので寒梅は久しぶり。

私は小田急線で輪行、小田原駅近くの「小田原ふれあい交流館」で9:50に合流です。

車中で富士山が見えたので思わずパチリ。

8:00に境川・今田休憩所、という選択肢もあったんだけど家を6:30には出なければならない。

何年か前までは朝5:00に家を出て走った事もあったが、最近は気力も衰えて来て億劫になってきた。

小田原に着いて自転車を組んでいるとくみさんが来た。

2人で交流館へ行くと今田休憩所・高浜台からの自走組が既に来ていた。

メンバーが少ないので聞いてみると、アンパンが食べたくて「柳屋ベーカリー」へ行っているとのこと。

我々もアンパンを買いに柳屋へ行くが開店は10:00なので10分程待ちます。

開店と同時に店内に入り各々好みのアンパンを購入、店の前で食べ始めます。相変わらず美味い。

ちょっとした所を見つけて立ち寄る、こういうのが自転車ならではの楽しみ方だ。

アンパンを味わった後、今日の目的地・湯河原へ向かって出発です。

海岸線は車で混んでいるので、根府川から山側の135号を走ります。

こちらはアップダウンはあるけど車が少なくて走り易い。

天候にも恵まれて気持ち良く走り、相模湾の見える風光明媚な所で写真タイム。

前の斜面ではミカン農家が収穫していた。

再び走りだし、真鶴を過ぎた辺りでランチ予定の「鮪屋」へ予約の電話を入れます。

座席が12席程なので早く席を確保しないとね。

お陰様で店に着いてすぐに入店出来た。

何の変哲もない店だけど注文の品物を待っている間にも空席確認の客や電話が引ッきり無し。人気があるんだな~。

注文したのは全員が海鮮丼の並¥1,500円+消費税。

鮪屋と云うだけあって鮪の赤身・中トロがテンコ盛り。凄いボリュームでご飯を残してしまった。

ボリューミーなランチも終わり、店を出た所で先程スローパンクをしたモグモグさんのパンクを治し、本日の目的地・湯河原の幕山公園へ向かいます。

店のおかみさんも言っていたんだけど、幕山公園までの坂がとってもきつかった。

公園へ行く道は車の数が凄く多くて走りずらい。

そのうえ坂も急で、何とか登ったが平均斜度は7%近くあったんじゃないかな。

家へ帰ってから見たら最大斜度は13%もあった。

公園の入り口まで来てふと見ると、あれ?てっさんが居ない。

途中までは確認していたんだが、登りがきつくて周りを見ている余裕が無くなってしまった。

popoさんが下まで降りて見に行ったが見当たらなかったとのこと。

何時もながらpopoさんは凄いね。私だったらあの坂を下ったら再び登る気にならないよ。

クミさん・モグモグさんは入り口で待っていたがやはり来なかったようだ。

すると、上の方からてっさんが降りてくるではないか。

聞いてみると途中で道を間違えてしまったらしい。

安堵してみんなで公園内を散策します。

入り口近くの幕山橋。

橋の下を流れる渓流。

色鮮やかな紅梅。

紅白の梅花。

池・梅の花・奥の山のバランスが絶妙。

奥の崖を見るとロッククライミングをやっている人が。恐くないのかな~。

初めての幕山公園を存分に楽しんだ。

梅園は比較的狭いものが多いが、ここは広々としていて見ごたえがある。

梅の花は桜とは全く違う雰囲気を持っていて、しっとりと落ち着いた風情がある。

14:30、公園を後にして帰路に着きます。

途中、湯河原から輪行で帰るてっさんを見送る。

今回のコースは小径のてっさんにはきつかったかも。

コースによってはロードでの参加も検討してはどうかな。

そして、パンクの神様に魅入られたモグモグさんにふたたび神様降臨。

もぐもぐさん「またスローパンクです~。どうしたんですかね~?」と可愛い悲鳴。

チューブを交換して走ります。

ところが、しばらくして後ろを見るとモグモグさん・クリリンさんがいない。

これで大丈夫、と思っていたら根府川付近で再々発したようです。

タイヤ・リムを入念にチェックしたのに我々にも訳が分からない。

もしかしたらリムテープの交換が必要なのかも。

スローパンクのようなので空気を入れて走り、何とか小田原駅に到着です。

自走で帰るpopoさん・ロンヤスさんと別れ、改札へ。

するとアンカーさんにTELあり、モグモグさんにトラブル、財布が見当らないとのこと。

ケイさん・クミさん・私は先に出発、アンカーさんが残ります。

途中、車内で確認すると、無事に見つかった、との事で一安心。

今回はモグモグさん、散々だったね。でも、これでパンクの神様から離れられるといいね。

私は町田から自転車を組んで帰宅しました。

幕山公園で貰った地図&チケット。

 

この日の走行距離 45.5km、Ave 16.8km/h、登りの平均斜度 3%、最大斜度13% でした。

どおりできつかった訳だ。