チャトの徒然日記

自転車であちこち走って四季を感じたり、美味しいものを食べに行ったり、
そんな楽しく過ごした時の記録です。

深大寺へ

2018年03月24日 | 日記

深大寺で美味しい蕎麦を食べませんか、という声が掛かった。

てっさんからだ。

私も桜を見に出掛けようと思っていたので即OK、という事で行ってきた。

折角行くのだから2人だけじゃなくゆるポタの皆さんにも声掛け。

メンバーからpopoさん・ハセさん・ジャスミンさんが参加。

9:00に町田・菅原神社で待ち合わせて深大寺へ向かう。

 

深大寺ではてっさん・てつろーさんが待っているはず。

途中の柿生で麻生川の桜並木を見る為小休止。

この時期の麻生川の桜を見るのは初めて。

6~7分咲きといったところかな。

 

津久井道・よみうりランドから左へ入り、川崎街道→武蔵境通りを走って深大寺へ。

10:30頃に「玉乃屋」前に到着、見回すとてっさんがいた。

 

待ち合わせ時間の11:00過ぎまで待ったがてつろーさんが来ないので散策に出ます。

まずは本堂で参拝し、国宝・大日如来坐像・観世音菩薩像・薬師如来像や鐘楼・元三大師堂等を見て廻る。

かやぶき屋根のこじんまりとした山門は情緒がある。

本堂横の池と回廊も中々だ。

    

皆さん、朝早くに家を出てきているのでお腹が空いて来たようだ。

そこで今日の目的である蕎麦屋へ行くことに。

蕎麦屋は20件ほどあるが、今回は山門前の「嶋田屋」へ。

客席の眼の前に池が見える深大寺一ロケーションの良い店だ。

幸いに窓際の席に着くことが出来、景色を味わうことが出来た。

    

私はざる蕎麦だったが天婦羅蕎麦は船盛り型で見栄えが良い。

野菜天婦羅は季節の土筆が入ってた。

蕎麦は手打ちで腰もある。だが食べてみると、あれ?つけ汁が甘い。

ハセさんからも、汁が甘いですね~。

以前来た時はこんなに甘くなかったな~。味が変わったようだ。

でもお腹が空いていたので完食。

食後は鬼太郎茶屋の中を見て廻った。

初めて店内に入ったんだけど色々な土産物があって面白い。

  

桜を見ながら寺の周囲を散策

 

途中でヨモギ餅を焼いているのを見つけた。

チョット前にそばを食べたばかりなんだけど美味しそうなので思わず買って食べ歩きしてしまった。

こういうのもポタの楽しみの一つ。

さて、お腹も膨れたので少し走ります。

向かったのはICUキャンパス。

私を含めて全員ICUは初めて。

ICUは今話題の眞子様&小室圭で有名になったけど実は知られざる桜の名所らしい。

正門から校舎手前のロータリーまで400mの直線道路の両側に桜並木がある。

自転車の乗り入れは禁止と書いてあるので正門の前に自転車を止めて歩いたんだけど、どう見ても学生とは思えない人が自転車で走っている。どういうことなんだろう?

歩道を歩いていると脇に黄色い花が咲いている。

何という花だろう?花に詳しい猫ひろこさんなら知っているかも。

  

  

ICUの次はやはり桜の名所である吉祥寺・井の頭公園へ行こうと思ったが、桜は満腹したとの意見があり、それと、行くと時間的に帰りが遅くなってしまう事情もあって行先を変更。

武蔵野の森公園から調布飛行場を見てプロペラ・カフェでスイーツタイムにする事に。

聞いてみると、てっさん以外の人はここは初めてだった。

popoさんは来ていると思ったんだけど初めてと聞いてビックリ。

武蔵野の森公園では小型ジェット機やセスナ機の離発着を見ることが出来た。

厚木基地の近くに住んでいるpopoさんやハセさんは音が静かだと言っていた。

そりゃあそうだよね、軍用機と小型の旅客機じゃ大きさが全く違うからね。

  

プロペラ・カフェへ行くとここでも窓際の飛行機の良く見える席に着くことが出来た。今日はついてる。

  

皆さんそれぞれ好みの飲物を注文します。

ジャスミンさんと私は桜のレアチーズケーキとアイスコーヒー。

仄かに桜の香りがして美味しいチーズケーキだった。

窓を見るとセスナ機が到着したのでパチリ。

談笑の間に3時近くになり、遠い人は家へ帰るのに3時間ほど掛かるのでこの辺りで解散です。

輪行で帰るてっさんと別れて帰路に着きました。

急な声にもかかわらず 参加してくれた皆さん、有難うございました。

そして、お疲れ様でした。

お陰様で桜を愛でながらゆったりとした春の1日を過ごすことが出来ました。


この日の走行距離 51.7km、Ave 16.1km/h でした。








 

 

 

 

 

 

 

 

 


早戸川林道

2018年03月12日 | 日記

ゆるゆるポタリングのイベントで宮ケ瀬の早戸川林道へ行ってきました。

アンカーさん・popoさん・猫ひろこさん・ひらさん・ハマちゃんさん・タカさん・わかばさんと私、以上8名がスーパー・オーケー・橋本店前で10:00集合です。

全員が揃ったところで津久井湖畔を目指してスタート、新小倉橋西側信号を左折、旧510号へ。

串川橋までの間が思った以上のアップダウンで正直びっくり。以前走った時と印象が全く違う。

串川橋から412号へ入り、関交差点を左折、津久井湖・鳥居原ふれあい館方面へ。

途中で話し合った結果、ランチの店を当初予定の「山登」から「オレンジツリー」に変更。

津久井湖での合流組ロンヤスさん・マリリンさん・こがねまるさん・お初の井上さんの4名にその旨を連絡したが連絡が付かないのでpopoさんが迎えに行った。

予約を入れていなかったので我々もオレンジツリーへ向かい、席を確保すべく入店します。

すると、こがねまるさんが一人で到着。他の3名とは連絡を取っていなかったようだ。

合流組も揃い、ランチタイムです。

聞くと、「山登」は3月下旬まで休業中との事。

「オレンジツリー」に変更してよかった~。

男性は全員ハンバーグ。

私はデミグラスハンバーグだったが、お腹が空いていたので写真を忘れて食べ終えてしまったよ、失敗。

男性は全員食べ終わっていたので女性陣のタイカレーを撮らせてもらった。

 店はログハウス風でいい感じだったので写真を撮らせて頂いた。

来店客に集合写真を撮って頂き、本日のメインイベント・早戸川林道への入り口・荒井林道へ入ります。

アンカーさんは「そんなにきつい坂は無いよ。」と言っていたが結構足に来た。

そしたら「林道だからね。」の言葉に思わず「そだね~」。

奥野隧道を抜け、松茸山自然公園の看板前で小休止します。

ここから少し下り、早戸川の流れに癒されながら「早戸大滝」を目指します。

途中で見えるエメラルドグリーンの水面、小さな滝も素晴らしかった~。

水辺には宮ケ瀬ダム建設のために沈められた道路跡が見える。

この付近で生活していた人たちも居たんだろうな~、等と考えながら更に進むと林道ゲートが見えてきた。

ゲートは閉鎖されているが脇をすり抜ける事は出来そうだ。

ただ、「クマに注意」の看板がゲートを越える気持ちを萎えさせる。

 

そこへハマちゃんにパンクのアクシデントが発生との知らせが。

少し戻ってみると修理を終えたハマちゃん達が到着。

ゲートが閉じていて大滝は断念したことを告げ、「早戸川橋」のゲートを抜け早戸川林道を宮ケ瀬湖方面に向かいます。

  

「金沢橋」に到着。下を覗くとここにもエメラルドグリーンの水面が見えたのでパチリ。

北海道・美瑛の「青い池」に似ている。初めて見たとき物凄く感動したのを覚えている。

  

更に行くと「汁垂隧道」が現れる。

汁垂、奇妙な名前だ。どんな由来があるんだろう?

隧道を抜けると汁垂橋だ。対岸には虹の大橋が見える。

ここで写真を撮っていた人に集合写真を撮って頂いた。

このすぐ先が宮ケ瀬ビジターセンター、本日の終点です。

橋本方面・町田方面・藤沢方面・厚木方面と皆さん帰る方向がマチマチなのでここで解散です。

私はアンカーさん・わかばさんと3人で町田方面へ。

鳥居原を過ぎるといくつかのトンネルを通るんだが、前後を走るバイクの轟音が谺して不安な気持ちにさせる。

トンネル群を抜け、半原日向で412号から54号へ入って少し行くと愛川橋が現れる。

間違えて橋を渡ってしまい、前の坂を登って行くと、ありゃ~老人福祉センターで行き止まりだ。

ここで幾つかの坂を越えてきた疲れが一気に出てペダルを回すのが重たくなってきた。

再び54号へ戻って先へ進みます。

馬渡橋を渡り、愛川角田で高田橋方面へ行くわかばさんと別れ、横須賀水道道へ入ります。

少し行くと長い登り坂が待っているがアンカーさんはスイスイ登って行く。

以前来た時は問題無く登れたんだが、最近月1~2度しか走っていない私にとってはこの坂が半端じゃなくきつくて途中で降りて歩きに変えざるを得なかった。

借り物水道道写真2枚 

やっとの事で坂を押して登り終え、工業団地の中を通り昭和橋へ出ます。

昭和橋は凄い渋滞で脇の歩道を走り、渡り終えた所でアンカーさんとお別れ、一人旅になりました。

でも、これで坂が終わった訳ではなく下当麻の登り、相模原公園の登りと2つの坂道を越えての帰宅です。

いや~、猫さんじゃないけど、今日は坂・坂・坂の坂三昧で疲れた~。

やっぱり普段から走っていないと足が駄目になるんだな~。

アップダウンはあるけど、林道は車が来ないので走っていてとっても気持ちがいい。

また走りに行ってみたいな~。

 

走行距離 79.1km、 Ave16.3km/h の林道ポタでした。