先週、お料理当番に 「夕食の量が多過ぎる」 と言ってみました。
「そうかなぁ?・・」 と言っていて相変わらず たくさん作ってくれちゃってましたが、
先日、あまりの量の多さに 「今日は大根サラダは食べられない・・」 と言って
全く手を付けずに残しました。
量も品数もたくさん作るのは、手間暇かけてくれているんだから申し訳ないと思うけど、
本当にマジで すんごいたくさん作るんですよ。
嬉しいけどさ・・ 月に数回とか、誰かが来て一緒に食事する時とかならいいけどね。
残したのが功を奏したようで、この数日少な目になって来ています。
お蔭で主食もちゃんと食べられています

本当はもっと少なくていいとも思いますが、それでは私もお腹空いちゃうかも知れないし

しっかり食べることも大切だもんね





ミネラルウォーター、りんご



ミネラルウォーター、ロッテ・プチブッセ(ティラミス)、チョコレート、飴


我が家のダイエットティー、ミネラルウォーター、

画像の他に・・ ホワイトシチュー
豆乳ケフィア

にほんブログ村
日中甘いものを我慢し過ぎずに食べちゃいました。
夕食の後に食べたくなるよりずっといいよね

、、、自分に甘すぎるかなぁ???
しかし、本当に美味しそうだね。
私も御菓子がやめられなくて…
タンパク質などの おかず類を食べて、最後に炭水化物(主食)を
食べる・・っていうのでしょ?
一応ね、最初にサラダとか生野菜を食べるようにはしてるけど、、、
おがずとごはんは一緒に食べたいよ~
でもね、最初に生野菜とかを食べると胃液が薄まって
消化に良くないっていう説もあるし、
日本食は三角食べ・・ ごはん、おかず、汁物を順番に
食べるのがマナーというだけでなく消化や栄養吸収に
大切・・ という意見もあるらしい、、、。
私の場合、食べる順番とか、栄養が・・ という問題じゃなくて
食べてる量の問題なんだと思うんだ、、、
何かを食べなくするんじゃなくて、全体に少しずつ食べる量を
減らさないとダメだよね。