膝上のスカートが穿けるまで

*** 小さな “ myGARDEN ” の様子 や 愛犬も登場。 ダイエットブログだったはずなんだけどね、、、 ***

お盆

2018年07月14日 13時25分05秒 | ⁂ 日々のあれこれ
 お盆と言うと 8月の月遅れ盆のイメージが強いけど、 新暦では昨日から お盆です。
旧暦のお盆が本当のお盆なのでしょうけど、 うちのお寺さんは 新暦で行うので
昨日は暑い中 お墓参りに行きました。
お料理当番の新盆の時、 悲しくて辛くて もう来年からお盆の仕度はしないよ! と
墓前でも 仏壇の前でも宣言したので、 迎え火を焚いたりはしませんでした。
お墓と家はすぐ近くだから、 迎え火なんかなくてもわかるでしょ。
帰って来たかったら帰って来い。 今夜は私が食べたいからお寿司だけど 後はないにもないぞ。
お墓参りをしながら、 そんなことを言ってきたので 帰ってきているかどうか、、、 ^^;
でも‥ お料理当番の夢見たから帰ってきてるのかなぁ?






にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ちっぷ)
2018-07-17 15:37:51
ちっぷと申します。
初めてコメントします。
もしよろしければ読者登録していただければ幸いです。
よろしくお願いします。   
こんばんは (♪お~い中村君♪)
2018-07-17 20:49:12
お盆って
亡くなった方へのイメージが強いてますが
残ってる家族も元気ですよ
そんなメッセージのやりとり
それで 良いのでは?と
俺は そう思います
だから ありのままの生活
食べたいものを並べて
来てくれる事を信じ
それで 良いかと
俺的には 毎日 胸に住んでるメンバー
命日もお盆も特別には考えてません
毎日 一緒
365日 共に歩んでいるので
変わり者かも知れませんが
ちっぷさんへ (punyoco)
2018-07-18 07:05:07
初めまして。
機械がありましたら、ブログ拝見させていただきますね。
中村君へ (punyoco)
2018-07-18 07:13:18
育った環境にもよるのかなぁ、、、?
うちは、ママンが 季節の行事 ( お盆、 お彼岸だけじゃなく、 節句事なんかも・・  ) はもちろん
命日 ( 月命日まで ) 大事にする人だったんですよ。
だから、 なんかね、 しない というのも寂しい気もするけど、
独りでするのは、 もっと寂しいんですよね、、、。

まっ・・ これは、 私の場合は 天罰 なので 仕方ないんです、、、。

コメントを投稿