するとは思っていたので、それほどショックはありませんが、、、
やはり、連休太りしちゃいました

でも、予想ではもっと増えると思っていたので、良かったと思うべきか、、、

生活リズムも、食事も、ウォーキングも乱れてましたので、
また今日から頑張らないとね。。。
食事の記録を付けるもの、カロリー計算しないなら意味がないような気もしますが、
しなくなっちゃうと余計に食べちゃう気がするから、連休後半サボっていましたが、今日から再開します。
家で夕食の時使ってるプレートを変えました。
丸いのだったけど、四角いのにしました。
ほんの少し小さくなったのですが、お料理当番は山盛りにしてくれますの、、、

小さくなっても意味ないかなぁ~。。。

にほんブログ村
お腹いっぱい食べちゃってた連休、腹八分目に戻して、しっかり歩きたいと思いま~す

最近はあんまり歩いてへんし。
ぷんちゃんは頑張ってるよ
お料理当番さんの頑張りは、複雑やね
タニタ食堂の本とか買って、この献立を完コピしてみてとお願いしたらどうやろ?
作る技術はあらはるんちゃうかな?
毎日やなくて、週に1回とか2回とか。
目標に達しない日もあったけど、なんとか毎日歩けてるしね。
でもさ、歩数だけ達成させるために一気に長時間歩くよりも
短時間の歩きを積み重ねる方が、ダイエット的にはわからないけど、
体調管理にはいいような気がしたわ
お料理当番は、頑張ってるわけじゃなくて、単純に自分が
食べたいと思うのを作ってるみたい。
前にさぁ~、タニタ食道もあったと思うけど(自分で買ったのに忘れてる
何冊かダイエットに良さそうな料理本買って、渡してあるんだよねぇ、、、
自分で見て 「美味しそう」 「これ食べたい」 って思わないと
作る気にはならないようです。
休み中、お料理当番の行動見てたらさ、結構早くから夕食の準備始めてんのよ。
自分で食べる量を加減して頑張るしかないかなぁ。。。 と思う訳です