goo blog サービス終了のお知らせ 

膝上のスカートが穿けるまで

*** 小さな “ myGARDEN ” の様子 や 愛犬も登場。 ダイエットブログだったはずなんだけどね、、、 ***

お腹鳴ったし・・・

2013年05月08日 09時49分00秒 | ダイエット

 5月 7日(火) もぐもぐリスト 


 午前中 

パイナップル、玄米フレーク・フルーツミックス、豆乳ケフィア


 午後 

野菜スープ、玄米&雑穀、サラダ、

エビとレンコンのチリソース炒め、

インゲン・豚肉・しらたき炒め煮

アーモンド


 夜 

パイナップル



豚汁、めかじきのバター醤油焼き、ほうれん草の玉子とじ、エビチリ、

大根サラダ、辛味こんにゃく、レンコン炒め


ショートケーキ ( 夕食後にショートケーキって、本当にダイエッターか?  )

アーモンド

豆乳ケフィア



にほんブログ村 ダイエットブログ 目標体重 60kg台へ
にほんブログ村



そういえば、連休中お腹が鳴るってなかったような、、、。

お昼前と夕食前、お腹鳴ったのよ 

連休中、お腹が空いてなくても食べていた・・ ってことよね 

連休太り、、、

2013年05月07日 10時01分02秒 | ダイエット

するとは思っていたので、それほどショックはありませんが、、、

やはり、連休太りしちゃいました 

でも、予想ではもっと増えると思っていたので、良かったと思うべきか、、、 

生活リズムも、食事も、ウォーキングも乱れてましたので、

また今日から頑張らないとね。。。

食事の記録を付けるもの、カロリー計算しないなら意味がないような気もしますが、

しなくなっちゃうと余計に食べちゃう気がするから、連休後半サボっていましたが、今日から再開します。

家で夕食の時使ってるプレートを変えました。

丸いのだったけど、四角いのにしました。

ほんの少し小さくなったのですが、お料理当番は山盛りにしてくれますの、、、 

小さくなっても意味ないかなぁ~。。。



にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 60kg台)へ
にほんブログ村



お腹いっぱい食べちゃってた連休、腹八分目に戻して、しっかり歩きたいと思いま~す 

連休後半、、、

2013年05月04日 13時43分23秒 | ダイエット

連休後半、生活リズムも食事も乱れて、体重が心配。

思うように歩けてないし、、、

でも、美味しく楽しく過ごしているんだから、

増えたら増えたで、また頑張るしかないよね。



にほんブログ村 ダイエットブログ 目標体重 60kg台へ
にほんブログ村



連休明けまで更新もお休み~ (≧∇≦)

朝食が、、、

2013年05月01日 09時59分16秒 | ダイエット


 4月30日(火) もぐもぐリスト 


 午前中 

パイナップル、豆乳ケフィア、トマトジュース


 午後 

ごはん、野菜スープ、マグロのバター焼き、サラダ

アーモンド

チョコレート効果



 夜 

金目鯛のお汁、エビフライ、ポテトフライ、

キャベツ、セロリ、もやしナムル、大根サラダ、レンコン炒め

アーモンド



にほんブログ村 ダイエットブログ 目標体重 60kg台へ
にほんブログ村



どうしても、お料理当番が夕食をしっかり食べたいようで、いろいろ作ってくれちゃうので

朝食をしっかり食べる気になれない、、、。

何でも作りたてが美味しいじゃない。

美味しいものを食べさせようと思って作ってくれてるのに、

「明日にする」って残してると、ちょっと残念そうな顔するんだよね、、、。

残しておいても朝から食べたくないようなものもあるし、、、。

難しいなぁ。。。 


週末食べたもの

2013年04月08日 10時56分52秒 | ダイエット


初心に戻って、週末過食症も復活 

しっかり、増量しました 

でも、前は1kg平気で増量していたので、それに比べたら よし としましょう。

土日も9千歩後半~1万歩前半くらい歩いたし、完全にお休みモードじゃなく過ごせたしね。

焦らず頑張ります 



                



 4月 7日(日) もぐもぐリスト 


 午前中 

せとか


 午後 



おろしそば、かきあげ

麩菓子、お饅頭、おせんべ、チョコレート  食べすぎだろ 


 夜 




ニラとエノキのお味噌汁、レンコン炒め、インゲンと白滝炒め、大根サラダ、辛味こんにゃく

サラダ、豚トロ塩コショウ焼き





 4月 6日(土) もぐもぐリスト 


 午前中 

青汁


 午後 



サラダ、カレー(画像の他に・・クランベリーパン)

ヘルシーあんみつ、さつまいも


 夜 



白スープ、レンコン炒め、大根サラダ、

マカロニサラダ、さんまの蒲焼き



白シープって、他の家のメニューにもあるのかなぁ?

我が家では子供の頃からあったもので、カレーの時には絶対あったの。

甘口だったと思うけど、それでも辛くて、カレーと白を半分ずつかけてもらって

マイルドにして食べたんだぁ。。。

カレー同様、野菜とお肉を煮込んで、ルーを入れる前に取り分けて、

小麦粉でとろみをつけただけのものです。

特別美味しいものじゃないけど、懐かしさもあって時々白スープとして

食卓に上ります。

最近は、小麦粉じゃなくて米粉でとろみをつけてるみたいです。




 4月 5日(金) もぐもぐリスト 


 午前中 

パイナップル、青汁


 午後 



トマト・えのき・玉子のスープ、玄米&雑穀

えのき・レンコン炒め、エビチリ、サラダ


ぽたぽた焼き2枚


 夜 



ネギとエノキのお味噌汁、キュウリとワカメの酢の物、

レンコン炒め、大根サラダ、

ブロッコリー、小松菜と油揚げの煮浸し、里芋イカ煮、ほっけ



にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 60kg台)へ
にほんブログ村


どんどん増える手作りもの・・・

2013年03月26日 12時47分50秒 | ダイエット


お団子、桜餅、ピザ・・・ 手作りに目覚めたお料理当番。

今度は焼売をお作りになった。

勿論、皮から手作りです。

そして、お料理当番の好物である 花巻 まで作っておいでだった。

花巻があると、エビチリなんかした時、チリソースを残さず食べられるのよね~ 

・・って、期待してどうするんだ 



              



 3月25日(月) もぐもぐリスト 


 午前中 

青汁


 午後 



ミネラルウォーター、飴、チョコレート

 夜 

我が家のダイエットティー



画像の他に・・ワカメと玉子のお味噌汁

豆乳ケフィア


にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 60kg台)へ
にほんブログ村


お料理当番の手作りシリーズ、不味けりゃやめるんでしょうけど

なまじ器用なものだから、美味しくできちゃうんだわ。。。

嬉しいような、悲しいような。。。 


意外に増えてない・・・

2013年03月04日 09時57分15秒 | ダイエット


週末って、やっぱり食べちゃうよね~。

おやつたけじゃなく、食事も平日より お腹空くような気がして・・・ 

なるべく歩くようにしてみましたが、このところ、平日でも達成できていないので、

お休みは、かなり本気で歩かないと達成は無理みたいです。

でも、前方に歩いている人がいる時は、3人くらい抜いて歩こう  とか

ちょっと頑張ってみました~ 

そのお蔭でしょうか? 食べ過ぎだよね~  と思っていた割に

今朝の体重は増えていませんでした。

・・・もしかすると、土曜日に髪を思いっきりカットした分減ってるだけとか?? 


にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 60kg台)へ
にほんブログ村


今朝も遠回り出勤で5000歩ほど歩いてきました。

所用時間は40分ちょっとなので、かなりいいペースで歩けたと思います。

毎日往復こんな感じで歩けるといいんだけどなぁ。。。


3月3日に食べたもの

2013年03月04日 09時25分29秒 | ダイエット


 3月 3日(日) もぐもぐリスト 


 午前中 

ミネラルウォーター、りんご

 午後 

我が家のダイエットティー、

ちらし寿司、玉子とえのきのスープ

チョコレート、干し芋、桜餅

サンペレグリノ

 夜 

我が家のダイエットティー、

ちらし寿司、うなぎ、蛤のお吸い物、サラダ

ミネラルウォーター、


にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 60kg台)へ
にほんブログ村



未知の道

2013年02月26日 12時58分13秒 | ダイエット
最近、朝は余裕をもって家を出られるようになったのですが、

今朝は、更に少し早く家を出ることが出来ました。

それで、少し遠回りしてみようと 未知の道 を歩いてみました。

地元周辺であっても知らない道は結構あるし、

大通りじゃなくて、住宅街の道だと角を曲がったら行き止まり~ とか

方向としては こっちよね・・ と思って歩いていたら、

真っ直ぐに見える道が、かなり斜めだったりして、

思っても見ない所に出てしまったりしたことがあるので 

帰宅時ならともかく、出勤時に 未知の道 を歩くことには

ちょっと勇気がいりました。

歩いている途中で、ちょっと不安になりましたが 

知っている道に出ることが出来て、10分ほど遠回りをして会社に到着。

今日のコースなら、いつも通りに家を出られれば歩けるので、

30分ちょっとの徒歩通勤を40分ちょっとの徒歩通勤に変更しようと思います 

帰りは、あまり街灯のない通りなので、このコースは歩けないですけどね。

でもね、実は先週違う道を通っての遠回り帰宅をしてみました。

大通りを家に向かう道とは逆に行って、違う大通りへ出て

ぐる~っと回る感じで歩いてみました。

この道は 未知の道 なわけじゃなかったけど、かなり距離があるように感じていたので

途中で疲れちゃうかも・・ と思ったけど、バスが通っているので、

疲れたらバスに乗ればいいや~  と思って歩いてみたら、

思っていたより距離はなく、疲れることもなく気分良く歩けました 

この道も10分~15分の遠回りって感じかな?

残業のあった時や、帰りに買物をしたい時は無理かも知れないけど、

一度家に帰ってから 30分程度のウォーキングに出かける っていうのは、

出来そうで出来ない・・ 全く出来ていないので、

朝・夕 ちょっとずつ遠回りして歩く距離を延ばせたらいいなぁ~。。。

そう思っています。

気分転換にもなるし、違う遠回りコースも探してみようとも思ってます 


にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 60kg台)へ
にほんブログ村


もうすぐ春ですからね 

気持ち良く歩いて、もう少し身軽になりたいで~す 

“休甘日”実行!

2013年02月16日 10時30分07秒 | ダイエット
ふっふっふ・・   ついに昨日 休甘日 を実行しました~ 

よし   今日こそ実行するぞ   と思っていたわけではなく、

午前中キャンディを舐めなかったし、我慢に我慢を重ねていたわけじゃないんだけど

午後からもチョコレートやキャンディに手を伸ばさなかったんだよね~ 

なので、家に帰ってからだけは、ちょっと我慢をして 休甘日 ってことにしました 

冷蔵庫の中には前の日に頂いた 甘~くとろける生チョコレート2種類がまだたくさん残ってるのよ。

その他にも、お気に入りのチョコレートだってあるし、ショートブレッドやパウンドケーキなんかが

いろいろある家の中で何も手を付けないなんて自分でもビックリだわ 

考えていた 休甘日のルール は、朝の果物は  で、

チョコレートが大好きで、チョコレートのない人生なんて考えられない私なので、

カカオ禁断症状 (どんなんじゃ  ) が出た時は、ピュアココアに糖分を入れないもの、

どうしても甘味がほしい時は羅漢果かマービーにするってことで  にする。

花粉症が始まって喉がイガイガすることもあるから、2~3個のキャンディも 

こんな ゆる~い ルールで週に1~2回 休甘日 にできたらいいなぁ・・ と思っていたのですが、

最近、花粉症の薬を飲んでいるせいか寝坊しがちで、朝の果物が食べられない・・・

りんごの皮を剥いている時間がな~い 

お蔭で昨日は、見事な 休甘日 になりました 

昨日 休甘日 を実行できたからって、今朝の体重が激減しているわけでもないんですけど 

甘いもの食べすぎ・・ ってわかってるんだから、少しでも甘いものを食べるのを減らして

人並みにできたらいいなぁ・・ と思ってま~す 


にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 60kg台)へ
にほんブログ村
甘いもの食べないで 偉かったニャ~ 


プリンマーク4つ

2013年02月14日 16時12分07秒 | ダイエット
昨日、白い今川焼を買いにテクテク歩いたので、今朝カロリスキャンには

プリンマークが4つ表示されていました~ 

今まで3つが最高だったので記録更新で~す 

でも、昨日、白い今川焼を2個食べちゃってるので体重は横這い 

設定を変更した後も、連日『達成』  してるし、

プリンマークが表示されることも続いているので、

さっき、また設定を変更しました。

後は真剣に 休甘日 を作ろうかなぁ・・ って思っています。


にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 60kg台)へ
にほんブログ村


でも今日は、バレンタインデー   

チョコレートを食べながら 休甘日 のルール作りでもしますかね 

・・って、自分で食べちゃうんかい 

歩きましたよ

2013年02月12日 09時56分34秒 | ダイエット
連休中、炭水化物系をたくさん食べ、美味しいチョコレートがあるものだから、

ついつい手が伸びて、何個食べたんだか、、、

やっぱり、連休でダイエットに不向きなんだわ~ 

いやいや、連休だからこそ頑張る人だっているだろうけど、

お休みの時は、ダイエットもお休みモードっていう ゆる~いダイエッターなので

ダイエッターだということすら忘れてしまうくらいの ゆる~い生活になっちゃうんです 

でもね、歩きましたよ 

土曜日は買物にも行かなかったので、あんまり歩けてないけど、

金曜・日曜・月曜 しっかり歩いて、『達成』  してるし、

翌日にはプリンマークも2つ表示されていま~す 

男性なのですが、スーツを着て歩く後姿が背筋がスッとしていて、腕をサッサって振って

ステキな後姿だなぁ~ って惚れ惚れ見っちゃった 

あーいうシャッキとした歩き方したいなぁ~ って思って、しっかり目に焼き付けました。

荷物を持っているとなかなか出来ないけど、目に焼き付けた歩き方を真似するつもりで

歩いていま~す 

・・・実際は、かなり違う歩き方してると思うんですけど 


にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 60kg台)へ
にほんブログ村


さぁ~ 今週も頑張ろ~ 

なんとか達成

2013年02月07日 09時37分08秒 | ダイエット
昨日、朝の通勤ウォーキングをサボってしまったので、カロリスキャンの

目標消費カロリー達成は無理かな? と思っていましたが、、、

なんとか 達成 出来ました~ 

夕食前の妙な動き   が良かったのかも・・ 

あ~、なのにね~、今日は着けてくるの忘れちゃったの、、、 

朝、ゴミ出しとかがあったからスウェットに着けてて、着替えの時に外して

そのままおいて来ちゃった~ 

でも、今朝はしっかり歩いて来たし、数値には表れないけど、少しずつでも

動くようにしたいと思いま~す 


にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 60kg台)へ
にほんブログ村


腕を振って歩けるようにリュック通勤にしたんだぁ~ 

設定を変えるべきか、、、

2013年02月06日 09時23分27秒 | ダイエット
昨日は帰宅後、わりとすぐに夕食になっちゃったので、

犬たちに怪訝な顔をされる妙な動き   はできませんでした。

その代りに宅配便が届いていたので、夕食後に2階へ何往復もしてお片付け。

お蔭で今朝は、プリンマークを2つもらいました 

でもさ、設定している消費目標が低いので、少し気にしてこまめに動こうとすることで

達成  と プリンマーク が表示されるんだよね~。

もう少し消費目標を高く設定し直そうかなぁ??

消費目標は達成されても、毎日チョコレート食べてるし、摂取カロリーが過剰なんだよね。

だから、今の消費目標以上に消費しないと1日50g減っていう ゆる~いダイエットなのに

なかなか思うようにいかないわけよね。

だけどさぁ~、消費目標を高くしてプリンマークどころか、達成しない日が続くと

気持ちが萎えるよね~、、、   絶対 

でもさっ、設定を高くした方がいいかな? って気持ちになったんだし、

無理なダイエットを防止するってことで、あと120kcalくらいしか高く設定出来ないみたいだし 

この数日は達成出来ている数値だけど、これを毎日達成したり

プリンマークがもらえるかどうかはわからない・・ とも思うけど、、、

え~~い   考えているより行動だぁ~ 

今、これを書いている途中で設定変更しちゃいました~ 

今朝は、小雪がちらついていたので通勤ウォーキングサボっちゃったから、

初っ端から達成しないかもね、、、 

今日出来なかったら、明日頑張ればいい 

そうだ、そうだぁ~ 

毎日達成できるように、プリンマークをもらえる日も増えるように頑張るよ~ 




雪・・ 積もるかなぁ   

にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 60kg台)へ
にほんブログ村

やっぱり食べ過ぎか、、、

2013年02月05日 09時53分12秒 | ダイエット
今朝もプリンマーク3つ表示されてま~す 

昨日も今日も 朝 少し余裕で出かけれられているので、1つ先の角まで行って曲がったり、

2つ手前で曲がって、元の道に戻るようにクネクネ歩いたりして歩数を増やしています 

昨日も夜ウォーキングには出られなかったけど、夕食前にその場足踏み、

ストレッチなど、犬たちに怪訝な顔をされながらやっちゃいました 

それからハッと思い出し、自己流ロングブレス・ソフトヴァージョンを

会社で ちょこちょこやっています。

少しずつでも習慣化すればいいんですよね 

3日坊主で終わらせずに、習慣化させるのが結構大変ではあるけど・・・ 



にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記(目標体重 60kg台)へ
にほんブログ村



2日連続でプリンマーク3つでも体重に変化がないのは、やっぱり食べすぎよね~ 

チョコレートやめたら・・ やめずとも食べる回数を減らしたらいいことはわかってるけど、

私の血はチョコレートで出来ているのよね、、、 ( どろどろ血ですか   )

好きなものは いろいろあるけど、その中でも1番好きなものだからやめずに頑張りたいんだよね。

・・・甘すぎるかしら???