「フローズンプラネット」を観た。
氷壁の決壊の映像がめっちゃ迫力あるわ。
すごい。
酔い、醒めるわー。
シャチの知能の高さがすごい。
さすがは哺乳類というところか。
ホオジロとは一味違う。
ホオジロとは身体の大きさも全く違う。
シャチは5〜6トンありそうやな。
ホオジロの倍近い。
それにチームプレイがすごすぎる。
氷上のアザラシを数頭で波を起こして落とす。
失敗しないらしい。
言葉を持たないシャチがどうやってそんなチームプレイができるんやろ・・。
ペンギンの巣作りの時の、石ドロボーがおもろい。
盗まれた方も気付かんのかいな。
クマがアザラシを狩るんは10回に1回しか成功せんとか。
北極グマも大変なんやから、もっと食べられてあげてくれよな。
じゃないと、生態系が狂ってアザラシが増え過ぎるんちゃうん。
なんかの幼虫が体液もろとも4か月凍りついたままってのがすごいな。
解凍したら、活動を再開する。
そんなことが可能なんや。
人間に応用できへんのかな。
例えば、花粉症のひどい3月と4月だけ凍りついてやり過ごして、GW明けくらいから解凍して再開とか。
麻酔で実現できへんのかね。
あー、花粉症憂鬱やなー。
狼が水鳥を喰うんもなんか新鮮。
その狼が1対1でバイソンを襲うシーンがすごかった。
バイソンの方がはるかにでかい。
仕留めるんに必死。
突き飛ばされて、踏まれて、血まみれで、
命がけやなー。
見ててなんか感動があった。
オコジョっぽいやつが、仕留めたネズミの毛で毛布を作ってたんがすごい。
それをまとって寒さをしのいでいる。
なんだ、その知恵は。
温暖化で極地の氷が解けたら水面は60メートル上がるとか。
ウチは海抜18メートルらしいから水没やな。
まあ、何世代も後の話やろからええか。
直面している花粉の方が大問題やわ。
氷壁の決壊の映像がめっちゃ迫力あるわ。
すごい。
酔い、醒めるわー。
シャチの知能の高さがすごい。
さすがは哺乳類というところか。
ホオジロとは一味違う。
ホオジロとは身体の大きさも全く違う。
シャチは5〜6トンありそうやな。
ホオジロの倍近い。
それにチームプレイがすごすぎる。
氷上のアザラシを数頭で波を起こして落とす。
失敗しないらしい。
言葉を持たないシャチがどうやってそんなチームプレイができるんやろ・・。
ペンギンの巣作りの時の、石ドロボーがおもろい。
盗まれた方も気付かんのかいな。
クマがアザラシを狩るんは10回に1回しか成功せんとか。
北極グマも大変なんやから、もっと食べられてあげてくれよな。
じゃないと、生態系が狂ってアザラシが増え過ぎるんちゃうん。
なんかの幼虫が体液もろとも4か月凍りついたままってのがすごいな。
解凍したら、活動を再開する。
そんなことが可能なんや。
人間に応用できへんのかな。
例えば、花粉症のひどい3月と4月だけ凍りついてやり過ごして、GW明けくらいから解凍して再開とか。
麻酔で実現できへんのかね。
あー、花粉症憂鬱やなー。
狼が水鳥を喰うんもなんか新鮮。
その狼が1対1でバイソンを襲うシーンがすごかった。
バイソンの方がはるかにでかい。
仕留めるんに必死。
突き飛ばされて、踏まれて、血まみれで、
命がけやなー。
見ててなんか感動があった。
オコジョっぽいやつが、仕留めたネズミの毛で毛布を作ってたんがすごい。
それをまとって寒さをしのいでいる。
なんだ、その知恵は。
温暖化で極地の氷が解けたら水面は60メートル上がるとか。
ウチは海抜18メートルらしいから水没やな。
まあ、何世代も後の話やろからええか。
直面している花粉の方が大問題やわ。