goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと一息♪♪

日々のこと

数日の夕飯〜

2025-03-31 | お家ごはん


ジャガイモグラタン、サラダ
フランスパン🥖



とんかつ




秋刀魚、鯛団子鍋



牛筋カレー、サラダ



キンパ、ニラ玉

最近、高カロリーの食事が
続いてる?気をつけないと〜

それにしても
この数日寒く
吹雪たり風🌪️が強く

風が強いと体感温度下がる⤵️ので
なおさら寒く感じますね〜




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご大福と夕飯〜

2025-03-26 | お菓子、パン


いちご大福



かき揚げ蕎麦



すき焼き風煮



鰊、ぶり大根と厚揚げ煮



何年振り⁉️でしょうか?
本当に久しぶりに
いちご🍓大福作りました。

昔いちご大福が出た頃は餡子といちご⁉️の
コラボってすごく不思議でしたが

甘さと酸味と
餅は白玉粉にお砂糖入ってるので
口当たり柔らかくて
美味しい😋ですね。

小さないちご🍓だったけど〜






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯とちぎりパン〜

2025-03-22 | お菓子、パン


いなり寿司、巻き寿司、しめ鯖バッテラ風



五目ご飯、焼きなす、ホッケかまぼこ



ちぎりパン



2021年8月に揷し木した
『カポック』がこんなに大きくなりました。
こちら↓

剪定しないとと思いながら
すくすく伸びたカポック〜
えらい👏


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸ですね〜

2025-03-20 | お菓子、パン


ブランデーケーキ




ささみかつ、ふきの煮物



鰯のワンパンパスタ

まだまだ寒くて雪❄️も降ってますが
解けるスピードも早くて
積もるまではいきません。

春が近いかなぁ〜



本当に久しぶりに
ブランデーケーキを焼きました。
この数年は
夫の誕生日に(リクエスト)に
焼いてましたが、

やっと 
復活です〜






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬〜?

2025-03-17 | お家ごはん


午後の散歩道


今朝の雪


手羽元と大根煮
焼きなす
子持ちししゃも


マガレイの煮付け
人参、小松菜ナムル
チーズかまぼこ


チャーハン
煮豚の切れ端で
チャーハンにしたら
美味しい🤤

今日は
北海道は大荒れで
我が街も真冬のような
雪景色になりましたが

気温はやはり
高めなのか
ザクザクです〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温〜

2025-03-15 | お家ごはん
数日の夕飯〜


鱈のムニエル



鰤のカルパッチョ風、春巻き


サラダ
煮豚
スープ餃子

今日も寒い1日でした。
風🌪️が強くて〜

暖かいなぁと喜んでると
吹雪たりと
まだまだ春は遠い〜⁉️
でも
雪の量は69cmと減りました〜👌


 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年3月13日

2025-03-13 | お菓子、パン
久しぶりの手作りパン
丸パン、ハムロール、塩バターロール
パンを作れるようになって嬉しい😃



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数日の夕飯〜

2025-03-11 | お家ごはん


豚肉の生姜焼き、わかめときゅうり酢の物


マグロと海老丼



塩サバ、人参ナムル、ポテトサラダ 


ラーメン(鶏チャーシュー)



鰯、中華サラダ、ほうれん草


ランチ
久しぶりに友達とランチしました。
電話とかで近況報告してますが
やはり直接会えるのは
嬉しいですね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2泊3日水戸偕楽園&北関東旅行✈️

2025-03-07 | 2025年旅行
北海道はまだまだ真冬のような
雪❄️と寒さですが
茨城と鹿島神社や香取と佐原は
お天気悪かったですが
雪無いのでサクサク歩けて
最終日の偕楽園では
晴れ間も見れて梅を
堪能できました。


偕楽園東口には
梅の並木のような場所あって
美しい


1日目
茨城空港✈️から水戸駅へリムジンバス
水戸駅から私鉄で
鹿島神社へ



鹿島神社を参拝し佐原へ

ホテルチェックインして
江戸の雰囲気を残した
伊能忠敬の家









夕飯

2日目

香取ルートイン佐原の朝食

循環バスで

香取神社へ




水戸駅へ
ホテルチェックインして
水戸の街を少し歩きましたが
雨でほとんど写真撮れずでした。😢

3日目

プレジデントホテル水戸の朝食

水戸偕楽園へ
水戸漫遊一日フリーバス券(500円)








好文亭へ










偕楽園でうどんの昼食

その後バスで
弘道館へ








新千歳↔︎茨城空港✈️
初めて乗りました。
今回は
キャンペーン期間で茨城空港から
水戸駅までリムジンバス🚌
(片道1,100円)が
無料でした。ラッキー✌️でした。

ただ2日目は
結構な雨で
写真もほとんど撮れず少し残念でしたが
3日目の偕楽園の梅は
圧巻でした。

費用
新千歳↔︎茨城
スカイマーク✈️
片道9,070円×4 
36,280円

ホテル
香取ルートイン佐原
13,580円ツイン朝食
プレジデント水戸
14,780円ツイン朝食





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月ですね〜

2025-03-01 | お家ごはん
数日の夕飯〜

ハンバーグ


鶏胸肉のサガザク揚げ



ぶり大根、人参ナムル


鯛団子鍋



チャプチェ


真鱈の子こんにゃく煮物


麻婆豆腐



麻婆豆腐丼風、中華サラダ

三連休にはひさしぶりに次女来てたので


次女家族と
恒例のガトーキングダムホテルの
昼食バイキング

2月は手を怪我したり
吹雪や大雪で(まだ90cmあります)
行動も制限してましたが

いよいよ今日から
3月ですね。

日中晴れると
日差しも強くなり
春の気配を感じています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする