
帆立ご飯
人参ナムル
揚げない大学芋
煮卵
ほうれん草なめ茸和え
ミニトマト
お弁当は
今日が最後🍱
今週はまだ
いろいろあって
通う夫です🚙
長い勤め人生。
転勤族で
出張や
単身赴任など
留守がちだった
34年間
その後11年間
合わせて45年間
最後の
11年間はお弁当を
持って通いました。
この3年間は
老体に鞭を打っての
通勤だったので
暫くはのんびりして欲しいです。
(性格的に出来るかな?)
これからずっと
夫の居る生活に
慣れるまで
どうしましょう⁉️
私のお気楽韓ドラ三昧の日にも
ビリオドかな?笑

鶏のチリソース
ほうれん草卵
ソーセージ
紅鮭
ブロッコリー
人参ナムル
ミニトマト
きゅうりの辛子漬
来週、いよいよ
夫は
勤め人生活にピリオド。
今日を含めて
後
2回のお弁当🍱
ラストスパート👏

ただ今
干物作成中
生ほっけが
なんと
1尾100円だったので
6尾買って
フライ用に1尾
5尾を干物中です。
生のほっけを
背開きして
5%の塩水に2時間ほどつけ
(塩麹とお塩)
その後干すだけ。
烏来ないように
対策してます。笑
出来上がったら
1尾づつ
きっちりラップに包んで
冷凍しておくと
忘れた頃に
出して食べられます。
買ったら
北海道でも
1尾4〜5百円以上するので
自家製出来て嬉しい〜🤗

竹輪とキャベツ炒め
ミニトマト
ひじき入卵焼き
鶏フライ
キャロットラペ
ブロッコリー
沢庵

昨夜は
久しぶりに
リアルでドラマ見ました。
2018年に放映された
『シグナル
長期未解決事件捜査班 スペシャル』
スペシャル版
主演の
坂口健太郎君
かっこよかった🤙
声に癒されました💕
映画も
公開されるのですね。
このドラマ
韓国『未生』のスタッフが
作った
『시그널』
日本版なのですね。
『未生』もとても好きなドラマでした。
韓国『未生』同じスタッフ制作
イ.ソンギュン、IU出演の
『私のおじさん』も
とても良いドラマでした。

黒糖蒸しパン
甘い物食べたいときは
油分少ないので
良いですね。
黒糖はミネラルも多く
栄養価の高い
糖分👏
でも
食べ過ぎには
気をつけます。笑
最近
知り合いにも
新型コロナウイルスに
かかってしまったと
聞くようになりました。
家族なら
濃厚接触者として
PCR検査を受け
陰性だったとしても
2週間の自宅待機。
無事に終了したとしても
また外出すると
当然
罹患の不安はあります。
陽性になり
感染して
回復できたとしても
後遺症の心配し
変異ウイルスに怯えてしまいます。
新型コロナウイルス
タチが悪すぎです。💨
だんだん
終息する日は
来ないのでは?と
怖くなってきました。😂😅
ネガティブで
すみません。😂💦

キャロットラペ
ブロッコリー
煮卵
鯖の西京漬
ふきとてんぷら煮物
ミニトマト
キュウリの辛子漬
今週は
いろいろあるようで
お弁当は今朝だけ。
ラッキー🤞
年度末までもう少し
気を抜かないで
乗り切って欲しいです。

小松菜煮浸し
ほっけと竹輪フライ
卵焼き
厚揚げの煮物
キャロットラペ
金時煮豆
キュウリの辛子漬け
コロナ禍で
郵便局の国際宅急便(EMS)が
アメリカに🇺🇸送れなくなり
クロネコヤマト国際宅急便は
食品などは送れませんが
洋服や本など送れるので
何度も利用していますが
今年2月から
invoiceに書いた荷物を
開封したまま
担当者に確認してもらってから
封をする方法になりました。
今までは👏👍
約1週間で無事に届いています。
感謝、感謝です。🙏
高価なものは送れませんが
孫娘の喜ぶ笑顔を
想像しながら
荷物を用意するのは
楽しいです。😍
『鬼滅の刃』にハマってるそうなので
禰󠄀豆子風?マスクを作って
忍ばせました。
喜んでくれるかな?🤗

ベビー帆立ご飯
ブロッコリー
ソーセージ
茹で卵
茄子の味噌炒め
人参ナムル
今朝は
プラスの気温
雪解けも進みそうです❄️💦
以前にも書きましたが
長女の住むカリフォルニア州で
新型コロナ禍昨秋から
ランチの支援が始まっていて
写真をシェアしますね。🍱
月〜金学校に取りに行くと
毎日ひとり上の写真のような
食品が
もらえるそうです。

金曜日には
牛乳、もろもろ
支援物資が入っている箱だそうです。
牛乳は3リットル2本も。
助かりますね。
でもたまにハズレもあるそうです。😂
まだ学校再開には
ならないようで😂💦
孫娘も体力余ってるみたい。😂
2日分のお弁当
鰹の照り焼き
人参ナムル
コロッケ
スナップエンドウ
きゅうりの酢の物
煮卵
沢庵

紅鮭
ほうれん草とソーセージ炒め
油揚げ煮物
人参ナムル
卵焼き
沢庵
最近
体調の
悪い日👎があります。
昨春から
体操教室もお休みしてるし😂
2月に転んで
足を捻挫し
毎日の散歩🚶♀️も
滞り
完全に運動不足。😂
やっと散歩
再開しています💦👍
公園はまだまだ雪で❄️☃️覆われていますが
やはり気分転換になりますね。🤙
最近つくづく
加齢を感じています。
でも先日受けた血管年齢検査で
10才位若くて
少し嬉しかったです。
大分前に受けた時に
かなり高い年齢で
凄くショックだったので😂
血管年齢も
変わるものだと
驚いています。🤙
野菜中心の食事と
塩分
油分
糖分に気をつけ
毎日散歩程度ですが
続けたことが
良かったのかな?
でもおやつも食べるし
パンも食べる。
なんでも
バランス良く食べる事が
大切なのでしょうか?👍
でも
あちこち
不具合が起こってるので
気をつけなければ😂
2日分のお弁当

海老かき揚げとじ
ブロッコリーとしめじ炒め
紅鮭
コールスロー
ミニトマト
沢庵

ワカサギ唐揚げ
煮卵
ブロッコリー
人参ナムル
海老焼売
ミニトマト
沢庵
日の出が早くなって
夫の出勤時間
明るくなりました。
だんだん
気持ち良くなりますね。
でも
家の前はまだツルツル路面。
ペンギンのように歩いています。笑

鯖の味噌煮
桜海老入卵焼き
菜の花の胡麻和え
ソーセージ
キャロットラペ
ミニトマト
今朝は
久しぶりに寒〜い朝。
北海道は
冷凍庫に入ったようで
あちこちで
−10度以下。
地味に毎日
真冬日続き。
でも
今日は日中
プラスになりそう。
日中解けて
朝晩冷えると
道路がガタガタ
ブラックアイスバーン🧊
運転に気をつけて🚙