goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと一息♪♪

日々のこと

ショック~~~

2010-06-05 | 紹介したいお店
久しぶりに餃子を張り切って作りましたが・・

最後の焼きで大失敗^^
テフロンのフライパンで焼いたのに・・
くっついてしまい、皮が破れてしまいました。

皮はこんがり、中はふんわりが理想なのに~~~

優しいお姑は・・
「大丈夫・・味は美味しいわよ」って言ってくれましたが・・
良く見ると全然食が進んでなく・・2個食べたかな??

本当はこんな感じになる予定でした・・焼き餃子

6月4日ランチは、あいの里の自宅カフェ キャンディ

山菜づくし~^^


デザートにケーキも頂いちゃいましょう。

フルーツロールケーキ


マンゴウのタルト
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じて^^

2010-02-21 | 紹介したいお店
今日は久しぶりに友人とランチ・・その後お茶を頂きました。

韓国家庭料理チェゴヤ

カルビタンスープ840円

お茶は・・マザーリーフ

ワッフルは生クリームも軽くてワッフル生地もサクサク・・美味しいの~~

春らしくストロベリーワッフル、ベリーチーズワッフル・・綺麗な色合いで気持ちも明るくなりますね。

りんごのワッフル、バナナとチョこのワッフル・・
美味しい楽しい時間をありがとうございました^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【世界に一つだけの味】夕張・・

2010-02-18 | 紹介したいお店
夕方北海道の情報番組「イチオシ」
市民が選ぶ「世界に一つだけの味」というコーナーで
紹介されていました。

●第1位「鹿の谷3丁目食堂(夕張屋台村)」

「カレーそば」(700円)

●第2位「小倉屋ぱんぢゅう店」

「ぱんぢゅう」(1個90円)

●第3位「夕張鹿鳴館 レストランミレディ」

「蝦夷鹿肉のハンバーグセット」(1,600円)

2月18日



この頃、すっかりはまった豚キムチ・・


茹でたキャベツでサラダ・・結構美味しいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初売りで・・

2010-01-02 | 紹介したいお店
年末の31日から荒れ模様の天気ですが・・
元日の午前中は晴れました。
今日は吹雪いたり霙交じりだったり^^

でも・・暖かいので比較的楽です

初売りの札幌駅前のデパートや電気店へ買い物に行きました
《福袋》買いたかったのですが娘達に阻止され
「お母さんはただ、福袋が買いたいだけなんでしょう??」
 いつも何にも使わないのに・・止めたら・・」
「はい・・はい

お昼は・・
JRタワーホテル札幌 《丹頂》

寿二段弁当


初夢御膳


紅茶のポット(スリーピングポット)が面白い形ですね^^

夕飯は・・大急ぎで

お節の残り・・

エビフライ・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物を求めて~??~~

2009-11-12 | 紹介したいお店
わが街に4年前からオープンしていた評判の徳光珈琲店・・
行きたいと思いながらなかなか行けず、
9月にエスプレッソマシーンを買ったのを機に行きました。


外観もおしゃれな感じですが、
店主の淹れて下さる珈琲の美味しいこと
豆は世界中から輸入、お店で焙煎、いろいろな種類があります。

家のマシーンで淹れてもトロッとしていて程良いまろやかさ

今日も再度買いに行ったのですが、
場所は住宅街で・・本当に小さなお店なのに
私が待っている短い時間でも、ひっきりなしに
珈琲豆を買い求めるお客様が来店します
やはり本当に美味しい物は売れるのですね

珈琲好きといいながら・・この何年間はいつも安い豆で我慢してました。

秋の夜長、寒い日にはホットな珈琲で温まりましょう~~
 私って・・珈琲を飲んでも寝られるの・・元来お気楽~~~

11月12日


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女心と秋の空~~

2009-10-03 | 紹介したいお店
10月4日
心配していたお天気、午前中は快晴で
例年通り大盛況の『ぶどう大交換会』無事終了しました
10時から交換開始のぶどう・・9時の時点で予定人数に達してしまい、
多くのお客様にお帰り頂きました
私も8回目の経験ですが・・こんなに早々予定人数に達したのは
初めてです。
嬉しい悲鳴・・・

帆立ご飯と帆立のお刺身サラダ

長女が中学生の時からアレルギーになってしまって
食べられなくなった帆立・・留守の時だけ食卓に上ります。

10月3日
今日も突然雨が降ったり
不安定なお天気が続いています
紅葉も大分進んできました

久しぶりに街に出て高校時代の友人とランチしました。
ルースロウ札幌東急店

サラダ

マルゲリータ石釜焼きピザ・・美味しい~~

お腹いっぱいなのに~食後に別のお店でケーキと紅茶~
あ~~~美味しい危険な秋だわ^^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい~~♪♪

2009-08-08 | 紹介したいお店
8月8日(土)夜9時から
出没アド街ック天国
夏の帯広

とても懐かしく見ました。
子供の頃から慣れ親しんだお店や
実家に帰ったら、必ず行ったお店が紹介されていました。

中でも
22位 カレーショップインデアン
味も美味しいし、お値段もリーズナブル~~
そして、
不思議にお持ち帰りのお客様も多く・・
それも自宅から持参したマイお鍋に
カレーのルーを入れてくれるの。
混んでいる時とかカウンターにズラーっと
色とりどりのお鍋が並んでいるのを見て笑ってしまった事がありました。
母も亡くなって帰る事が無くなったので
とても懐かしく見ました。

その土地柄の雰囲気ってありますよね~~

お昼は札幌車屋・・しらす丼と五種炊き合せ

ヘルシーで美味しかったです~~

8月9日

やる気のない夕飯
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日は時間が早く過ぎる・・

2009-06-22 | 紹介したいお店
6月22日夕飯は・・

ローストビーフを焼きました。実は・・節約ご飯なの・・

土曜日は友人とランチです。
楽しい時間をありがとうございます~
全日空ホテル札幌車屋



レディースランチ・・コーヒーもつきます

夕方、夫が自宅に戻りました
考えると・・単身生活4年目
お互い離れ離れの生活にすっかり慣れっこになってしまい、
たまに自宅に帰ってくると・・疲れる私です・・
(実は夫もそうらしい・・)

帰るといろいろ言われちゃうので
(凄くよく気がつくの・・)
私にとっては第二の舅のような存在・・
今はほとんどお姑もおとなしくなっちゃったので・・
自分のためになるのかなあ~~~??

お互い刺激しあって良いのかも知れませんね。
昨日は芝刈りなどもしてくれて助かりました

父の日・・長女からはお酒をもらい照れていました~


6月22日お弁当は
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今・・一番行きたい所・・

2009-05-17 | 紹介したいお店
北海道もいよいよ花の咲く美しい季節がやってきました。

ゴールデンウイークの最終日にやっと・・
庭の花植えも終え・・昨日は
小さい家庭菜園に野菜の苗を植えようと・・
なす、胡瓜、トマト、インゲンなど買って来ました。


昨年植えたイタリアンパセリは
雪どけとともに元気に成長しています。
ご飯に添えているイタリアンパセリです~
暫く使えそう

お近くのチングで欲しい方・・

株分けも出来ますので・・声をかけて下さいね~~☆
鉢を台所などに置いておくといつまでも使えます


さて~~~
「風のガーデン」でモデルになった庭を設計し、
ロケも行われた・・『上野ファーム』
上野ファーム


北海道生活
この本にも紹介されていました。

是非行ってみたい・・
カフェもあると・・自然の中で楽しめそうですね~


先日花畑牧場で買ったチーズ

朝食に焼いてみました(イタリア風に焼くのがお勧めらしいです)
もっと厚く切るのかな??
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜前線停滞中~~(--)

2009-04-26 | 紹介したいお店
今日は朝から小雪も混じる雨模様の寒い休日になりました

本州はとっくに桜も終わっているのでびっくりですよね

やはりお天気が悪いと気持ちも沈みます。
それに連休も控えているので
今はじっと我慢の時期でしょうか??~~


この頃のニュースで一番きになっているのが
ミツバチ失踪 農薬?伝染病?環境変化? 受粉作業できず 果物高騰も

4月25日高校時代の友人とランチです~
ガトーキングダム札幌 レストランバラト




デザートのケーキ、コーヒーはお代わりが出来ます。幸せ~~

4月26日

冷蔵庫の整理も兼ねて~牛丼~卵も食べちゃおう~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする