心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

book notice~ある貴婦人のために

2006-11-01 18:20:53 | 脳科学・高次脳機能
ある貴腐人まちがえた貴婦人のために,なるのではないかと(手前勝手に)思われるところの,読んでないけど気になった本をば(まだ読んでませんけど)。

もちろん,貴婦人以外にもお薦めですし,仕事は楽だし,宿舎はあるし(住み込みで働けるのか!? そうさいい金になるぜ(以下略)),なんとなく(以前は貧弱な男の見本だったような僕に)筋肉もつくし,宝くじにも当たるし,意外とお薦めです(まだ読んでませんけど)。



リズム,音楽,脳―神経学的音楽療法の科学的根拠と臨床応用リズム,音楽,脳―神経学的音楽療法の科学的根拠と臨床応用
マイケル・H.タウト

協同医書出版社 2006-10
売り上げランキング : 37098

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

心理療法,という以上に,個々にその定義が違うのが,音楽療法ですが,おそらくこれが,ガチでしょう。

今後,間違いなくメインストリームのひとつになっていくものと思われます(あるいは既になっている?)。要チェック。



現代思想 vol.34-13 (34)現代思想 vol.34-13 (34)

青土社 2006-10
売り上げランキング : 1781

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

なんと特集が「リハビリテーション」! びっくりですね! 認知運動療法,キタコレ。これまた要チェック。

しかしこれ巻数表記間違えすぎね。どう考えてもvol.34-11ですね。


ま,そんなこんなで,我こそは(地獄の)貴婦人(エリザベート・バートリー)だと思われる方,もしそう思ったら,それは,何卒あなたの心の中だけにしまっておいてください。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあ素晴らしい御本ばかりでございますこと (綿里音子)
2006-11-01 20:34:53
しまっておきますわね
返信する
コメントありがとうございます (psy-pub)
2006-11-02 09:46:34
>音子さま

どうも恐縮です。

そうだな。「貴婦人たち」にしておくべきでした。
返信する
only me (カカ)
2006-11-02 17:49:30
>「貴婦人たち」にしておくべきでした。

なに照れてんのよバカッ!!!

あなたにとっての貴婦人
わたくし以外に誰がいるってのよ ばか
返信する
I ‘m a vamp only for you (ハシビロ子)
2006-11-02 17:53:02
なに言ってんのよばか

わたしよねっ

ねえ psy-pubさん

わたしだけよねっっ!
返信する
しめた! (psy-pub)
2006-11-02 18:25:44
あ,モテた,モテた♪

なんて,お気楽じゃすまねえか……。

>カカさま

まさに,only "you"でげすな。

>ハシビロ子さま

エーっと,ハシビロ様まで来て頂けるとは,宦官もとい汗顔のいたりで,痛み入りますですハイ。

よし,みんな,歌おう! 踊ろう!

ルー♪
返信する
真顔で真面目に (カカ)
2006-11-30 17:13:55
現代思想「特集リハビリテーション」
心理学を学び始めた学生さんや、これから心理学を学ぼうと考えている若い方々に是非手にとって読んでいただきたい本です。
ひとが回復するということ、そこにどれほど深く心理学がつながっているかがよくわかります。
「回復する」ということの重み・深み・痛み・熱がしみてきて胸が痛くなります。

現代思想…ほんとスゴイわ
返信する
コメントありがとうございます (psy-pub)
2006-11-30 17:33:30
>カカさま

コメントどうもです。

>心理学を学び始めた学生さんや、これから心理学を学ぼうと考えている若い方々に是非手にとって読んでいただきたい本です。

私はむしろ眼,もとい,既に実践をやってる方々にも得るところが多いんじゃないかとも思いました。

>現代思想…ほんとスゴイわ

次は構造構成主義かな? おそらくきっとやるでしょうね。
返信する
yeah-yeah-yeah (カカ)
2006-11-30 20:22:57
うん、実践のひとはもちろんね!
眼がひらかれるように得るものがあるはず。

でもって学術として取り組もうとする若い盛りの
柔っこいイキのいいひとびとに、この世界の魅力に触れてどんどんこの世界にのめりこんでって欲しい。
研究の力を注いでって欲しい。

構造構成主義…やるね。きっとやるね…ふっ。
返信する

コメントを投稿