心理学の本(仮題)

【職場に】心理学書編集研究会(略称:心編研)による臨床心理学・精神医学関連書籍のブックレヴュー【内緒♪】

【見よ】御読者還元企画クイーズ結果発表【勇者は帰る】

2006-07-18 12:22:28 | 関連ニュース
しゅれぇ~てぃぉきょ~のみしゃきにゅぃ~ひゃまなしゅ~のしゃくきょろ~おみょ~いだしゅておくるぇ~うぉれたつぃ~のこ~とうぉ~♪ってなわけで,昔聴いた欧米の少年合唱団(ウィーン少年合唱団?)の歌う「知床慕情」が忘れられないpsy-pubなんです。ええ大丈夫です。僕は元気です。

そんでもって,ちょっと前に,還元企画クイーズなんて催したこと,みんな覚えてる? 忘れてる? 記憶にない? 忘れたことすら忘れた? 記憶にあることすら恥じてる毎日? 悔やんでも悔やみきれないあの一球以来まるで俺の中の時間が止まってしまったみたい? 俺は真実へと歩いてるかい? ってことで,ちょいと遅くなっちまいましたが,正解および優勝者等の発表をしちゃおうと思うわけですよ。


【第二半期】御読者感謝感激雨嵐多謝恩赦深謝御礼大還元大三元クイーズ【終了記念】


はい。正解はこの本でしたね。


エピソード記述入門―実践と質的研究のためにエピソード記述入門―実践と質的研究のために
鯨岡 峻

東京大学出版会 2005-08
売り上げランキング : 2542

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 これ,ほんと良書です。質的研究うんぬんというよりも,ひろく「記述」すること自体を問い直すという意味で,普遍的かつ稀有な価値を持つ名著です。ぜひ一読あれ!


 そんでもって,正解は「10」「19」「29」でした。なんともバカっぽい並びですなあ。さらにブラウザの検索機能使えば,一発でわかるという駄問題なわけで,まあそれというのも応募がゼロだったらどうしようというチキンハートの所業なわけでして,いずれにせよ,次回はもうちょっと歯ごたえのある問題にしますぞ! 奮って御応募,何卒おねがいです!

 さて! 優勝者ですが,一発正解&最速メールはこの人らぁ!……って,名前は公表できないので,仮に名前を,そうだなあ,那由多★不可思議さんとしますか,勝手でテキトーだけど何卒ご寛恕,ごめんなさい。そんな那由多★不可思議さんからのプロフ紹介をば。

私は、男で、25歳です。
某大学心理学科を卒業後、某大学臨床心理学専攻の大学院に進学しました。
今年の3月に修了し、4月から某病院で、心理職として働いています。

 とのことです。心理職一年目ということで,なにかと大変なこの時期,こんなしょうもない企画に付き合ってくださって深謝です! それからそれから,優勝商品,書籍5000円分なんですが,以下のなかなか面白い2冊のチョイスを頂いたので,その選択理由とともに,あげちゃいますぞい。



①心理臨床への道しるべ

心理臨床への道しるべ心理臨床への道しるべ
伊藤 研一

八千代出版 2006-03
売り上げランキング : 497954

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 那由多★不可思議さんは書きました:「学部時、臨床心理学概論のテキストのひとつが、伊藤先生(編)の『心理臨床の海図』でした。それから、『海図』は、自分の理論的心理臨床学習の原点というか、「何か迷ったら、これを読め!」的な本(のひとつ)になってます(正確に言うと、『海図』+当時のノートですが。)。というわけで、この本が読みたいです。社会人1年生。「初心忘るべからず」でいたいです。

 ふむふむ。ちなみに『海図』とはこちらですな。


心理臨床の海図心理臨床の海図
伊藤 研一 下山 晴彦 黒川 由紀子

八千代出版 1999-01
売り上げランキング : 851620

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




②症例でたどる子どもの心理療法

症例でたどる子どもの心理療法―情緒的通いあいを求めて症例でたどる子どもの心理療法―情緒的通いあいを求めて
森 さち子

金剛出版 2005-09
売り上げランキング : 202143

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 那由多★不可思議さんは書きました:「②は、発売当時から気になっていました。4月より、子どもと関わることの多い仕事に就いたので、この機会に読んでみようかな、と。①と②に共通しているのですが、最近、積読が多いので、「今すぐ読みたい本」を選びました。

 ナルペソ・イエペス,なかなか参考になりますです。那由多★不可思議さん,ナイスチョイスありがとうございました! 企画を催した甲斐があったなあとシミジミ嬉しいpsy-pubです。

 ところで,途中から,オモシロメールも募集していたのですが,こちらにも若干のメールを頂きました。どうもありがとうございます。そのなかで,psy-pubのツボに入ったものを送ってくれたのは,この方,まあ仮にID野球さんとしましょうか,勝手ですが,ごめんなさい。

 そのID野球さんときましたら,こっちが聞いてもないのに,「ロール・シャッハ・テスト」をお題に言語ゲームしてくれました。この勝手な振る舞いがまず,ツボでした。いいんです。社会人は言われたことをやっていてはダメなのです。言われる前に自分でやることを作ってやることが求められるのです。だから,セーフ。さらに,「ロール・シャッハ」と勝手に文節を定義するこの姿勢! それ人名ですよなんて,ナーンセンスなツッコミは野暮というもの。言語は記述されると同時に多数言語なわけですから,自由にテクストの悦楽に浸る権利がわれわれにはあるのです。それでID野球さん,実に十数個の自由連想を展開してくれたわけですが,わたすの最ツボはこれですた。

 ロール・シャッハ・テスト → ハイティーン・ブギ

 どうです,このハイセンス! はいせんす絵本もビックリだなこりゃ。ホント素晴らしい。これで決まりさ!ってことで,オモシロメール大賞に見事輝いた次第です。そんなID野球さんには,psy-pubの蔵書から,希望するこの本を差し上げることにしました。



境界性人格障害=BPD 実践ワークブック―はれものにさわるような毎日をすごしている方々のための具体的対処法境界性人格障害=BPD 実践ワークブック―はれものにさわるような毎日をすごしている方々のための具体的対処法
ランディ クリーガー ジェイムズ・ポール シャーリー Randi Kreger

星和書店 2006-02
売り上げランキング : 3025

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 家族などに向けたサイコ・エデュケーションものです。ダイナミックな理解を通底としてますね。わかりやすい。


 他にもオモシロメールありました。とくに心に残ったのは,某ブログの某管理人さんの「でクイズに参加させていただきますが、なんといいますか正解が見つけられません」というフレーズです。このやる気のなさ! あんた,カッコよすぎるよ! 

 ナニハトマーレ,たくさんの御応募,誠にありがとうございました! 本当に日々の励みになります! 次回は,第3四半期の締めが9月末ですので,10月の頭に還元企画,催します! 乞う御期待!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿