Stay Gold・鍼灸整復一花院・ 若杉昌司

鍼灸整復を生業として、食べること・歩くこと・生きることを大事にしている自由人

かりんに思うツボ

2017-09-06 08:48:48 | 東洋医学
昨年11月28日に
仕事場の駐車場と歩道の間の植え込みに
かりんが大きく実ったので
熊本県産の米焼酎で漬けました。

一昨日9月4日に
一部を瓶に小分けして
歩き仲間にお裾分けしました。
女性にとって
とってもやさしいお酒です。
いい感じに仕上がりました。
本格かりん酒の完成です。

 ※薬食同源
 ※調理例
   かりん酒炭酸割り
      
 ※食材かりん     
  【所属】バラ科カリン属(またはボケ属)       
  【成分】アミグダリン
       去痰、鎮咳、鎮痛      
      トリテルペン類
       抗菌性成分
      ポリフェノール類
       抗炎症成分
       インフルエンザ予防効果
        ㈱ロッテ中央研究所
        日本大学医学部
        感染症ゲノム研究センター
      カリウム
       運動後筋肉疲労早期回復
      ビタミンC
       抗酸化作用
       免疫力向上
       肝機能向上
       コラーゲン生成促進
       鉄の吸収促進  
  【五気】平
  【五味】酸、渋
  【帰経】肝、脾、肺
  【効能】去湿消腫
       湿を取り除き
       むくみを解消する
      補気健脾
       気を補い
       脾の働きを健やかにする
      芳香行気
       香りにより
       気の巡りを良くする
      去湿化痰
       痰を取り除き、湿を取り去る
      止咳化痰
       咳を止め、痰を取り除く
      理気鎮痛
       関節、筋肉の痛みを鎮める
      強筋骨
       関節、筋肉の動きを良くする
 ※食材さとうきび糖
  【五気】温
  【五味】甘
  【帰経】肝、脾、胃
  【効能】温中補虚
       脾胃を温めて
       虚(不足分)を補う
      温裏散寒
       臓腑を温めて
       寒さを散らす
 ※食材米焼酎
  【五気】熱
  【五味】辛、甘
  【帰経】胃、胆、腎
  【効能】理気活血
       気を巡らせ
       血流を良くする
      活血化瘀
       血の巡りを良くする
 ※医食同源
  かりん酒炭酸割りと同じ効能のツボ
   経穴:足三里(あしさんり)
  【所属】足の陽明胃経
  【取穴】犢鼻の下3寸、
      脛骨外縁より約1横指
  【筋肉】前脛骨筋
  【効能】理脾胃(温中祛寒)
       脾胃を整える
      調気血
       気・血の巡りを良くする
      補虚弱
       虚弱を補う
      
   経穴:太淵(たいえん)
  【所属】手の太陰肺経・八会之一(脈会)
  【取穴】手掌を上に向けて
      手根横紋橈側陥凹部
  【筋肉】橈側手根屈筋腱・長母指伸筋腱
  【効能】祛風化痰
       風寒の邪を除いて
       痰の生成を抑える
      理肺止咳
       肺の気をととのえて
       咳を止める    
  
   経穴:陽陵泉(ようりょうせん)
  【所属】足の少陽胆経・八会之一(筋会)
  【取穴】腓骨頭前下方陥凹部
  【筋肉】長腓骨筋
  【効能】利肝胆
       肝胆の機能を向上する
      強筋骨
       筋骨を丈夫にする    
      
   経穴:内庭(ないてい)
  【所属】足の陽明胃経・榮穴
  【取穴】第2・3趾の接合部
  【筋肉】
  【効能】清胃泄熱
       胃腸の熱を下げる
      理気鎮痛
       痛みを鎮め、関節、筋肉の
       機能を正常にする
      
公益社団法人 大阪府鍼灸師会
スポーツ鍼灸プロジェクトチーム 若杉昌司
東洋医学ランキングへ

腰椎椎間板ヘルニア 症例Ⅰ 8/31来院

2017-09-06 07:37:48 | 東洋医学
60歳代、女性、会社員、
趣味:毎日数千メートル泳ぐという
   体育会系女子、偏頭痛持ち。
サルコペニア状態に陥って、運動量が減り、
体重が減り、筋肉量が減る。
先月、
左腰部のギックリ腰を治したばかりで、
左をかばって、
右のふくらはぎの外側に張りと痛みを
伴い始めていたが、消退しつつある。

側頭骨のツボ:完骨、
蝶形骨と側頭骨の接合部のツボ:太陽、
肩甲骨内側のツボ:膏肓、
腰のツボ:腎兪、気海兪、大腸兪、
     白環兪、打眼、
膕(ひかがみ・膝の裏)のツボ:委中
を中心にマッサージをして、
治療点:ツボを探る。

腰のツボ:命門、腰陽関、十七椎下、
膕のツボ:委中を整復し、
痛み・痺れの箇所を確認しながら、
頚部、腰背部、股関節、
膝関節、足関節のストレッチをし、
施術を終えました。

マッサージ・ストレッチの際に、
問診をしながら、
その日の身体の具合を診て、
施術方針を決めていきます。
前回同様に今日も、
完骨、太陽、腰陽関、十七椎下、委中に
重点を置いて施術に当たりました。

かなり緩解しているので、
今月は週に一度の間隔で来院されたが
様子を見て電話をすることで合意した。

公益社団法人 大阪府鍼灸師会
スポーツ鍼灸プロジェクトチーム 若杉昌司
東洋医学ランキングへ