Stay Gold・鍼灸整復一花院・ 若杉昌司

鍼灸整復を生業として、食べること・歩くこと・生きることを大事にしている自由人

思うツボ:経絡

2017-01-31 07:51:25 | 東洋医学
経絡は
鉄道に置き換えると
解りやすいかもしれない

経絡=線路
気血=電気・車両・乗客・貨物
経穴=駅

人体は
経絡を通して気血が全身にめぐることにより
健康を維持することができる

経絡のところどころには経穴(ツボ)があり
気血の流れが滞っているときに
ツボを刺激するとその刺激が経絡に伝わり
気血の流れが回復する

車内ではアナウンスにより運行状況を
駅構内ではさらに案内板などを設けて
行き来する乗客・貨物の移動を円滑にしている

※注釈
気:機能活動のエネルギー
血:人体の濡潤・滋養の源泉

つづく

次回は、思うツボ:脾胃をお伝えします。

公益社団法人 大阪府鍼灸師会 スポーツ鍼灸プロジェクトチーム 若杉昌司
東洋医学ランキングへ






思うツボの取り方(鉄道)

2017-01-30 19:06:04 | 東洋医学
電気鉄道とは
パンタグラフ(集電装置)から
電気エネルギーの供給を受けながら
列車が線路の上を走り
駅と駅とをつなぎ
貨物・乗客を目的の駅に運ぶ交通機関である

また
主要な駅では
相互に由できるように
地上もしくは地下で
口を設け
より安全により速く移動できるようになっている

つづく

次回は、思うツボ:経絡をお伝えします。

公益社団法人 大阪府鍼灸師会 スポーツ鍼灸プロジェクトチーム 若杉昌司
東洋医学ランキングへ







16:15 丸保山古墳 

2017-01-30 07:03:31 | パワーウォーキング
JR阪和線堺市駅で少し雨宿り

雨がやみ

けやき通りを南に

竹内街道・西高野街道を横ぎると

すぐに仁徳天皇陵古墳の北西にでてくる

美しさにしばし見とれる

2017/1/22 街道をゆく・竹内街道
散歩・ウォーキングランキングへ















旬を食す・金柑甘露煮

2017-01-29 10:15:29 | 東洋医学
まもなく立春(2月4日)をむかえます
春は
陽気が育ち
生長が促進される「発生」の季節です

陰陽論では風邪(ふうじゃ)は陽に属す邪気です

鼻づまり、のどの痛み、軽い咳などの
症状があれば要注意です

旬の柑橘系で邪気払いをしましょう

※注釈
実家産金柑で甘露煮をつくってみました。

風邪(ふうじゃ)は万病のもとといいますよね。

この1年が無病息災ですごせるように
風邪(ふうじゃ)封じをしましょう。

東洋医学ランキングへ






15:31 長尾街道

2017-01-29 09:19:47 | パワーウォーキング
日本最古の官道である竹内街道の

北側にほぼ平行に東西方向に整備され

奈良へと向かい

磐城・長尾神社で合流する

何度も歩いたが

趣のある街道で

お気に入りだ

2017/1/22 街道をゆく・長尾街道
散歩・ウォーキングランキングへ









思うツボの取り方(同身寸法)

2017-01-28 07:26:43 | 東洋医学
①中指同身寸法

 母指と中指で円になるように曲げ
 中指の横紋の両端の長さを1寸とする

     (写真参照:図1-2)


②母指同身寸法

 母指の末節の関節(指節間関節)の横紋の長さを1寸とする

     (写真参照:図1-3)


③横指同身寸法

 第2~5指をそろえて
 指先から2番目の関節(近位指節間関節)の横紋の両端の長さを3寸とする
 4本の指をそろえて測るところから四横指ともいいます
 また同様に
 第2指と第3指をそろえて測ることを二横指といい
 その長さは1.5寸となります

     (写真参照:図1-4)

公益社団法人 大阪府鍼灸師会 スポーツ鍼灸プロジェクトチーム 若杉昌司
東洋医学ランキングへ