カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

2020年9月「ウォーキング」しながら、オールドコンデジで写真を撮ってきた。

2021年09月06日 | 写真

約一年前、彼岸花が咲き始めた頃、
何時もの「お立ち台」からウォーキングしてきました。


こんな写真を記録してから、ウォーキングスタート!_撮影「POWERSHOTS30」


道端に彼岸花が咲いてました。_撮影「POWERSHOTS30」
少し場所を変えて、

撮影「MINOLTA_ DiMAGE XT」

雨上がり、精々しい空気感が最高でした。
順調に歩き、自転車休憩で馴染な「ホフマン館」に到着です。

メタセコイア並木_曇天でしたが、緑色が眩しい!_撮影「MINOLTA_ DiMAGE XT」

ホフマン坂を下ります。

思川サイクリングコース(野木サイクリングコース)_雨上がり、スリッピーな路面に注意が必要です。_撮影「SONY_DSC-T300」
折り返しまで、あと少し歩きます。

雑草_水滴が残ってました。自分腰の限界(笑)_撮影「SONY_DSC-W50」

折り返しポイントへ到着。数枚記録し、折り返します。

参道に残った雨水がエエ塩梅にテカりました。_撮影「SONY_DSC-T300」
これは、モノクロが得意な「SONY_DSC-W50」に登場してもらいます。

明暗が表現され、これまた自己満足の入たり(笑)_撮影「SONY_DSC-W50」

曇で快適なウォーキングでしたが、折り返し後、
太陽が顔を出し、日差しに追われながらのウォーキングになりました。

複数台のオールドコンデジを、ガチャガチャさせ記録しました。
各々メーカーの特徴が出て、予想以上に楽しめました。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。