うまものがたり(Horse Stories et al)

愛馬とのふれあいをつづる

暑い夏を迎え撃つ

2024-03-31 10:17:30 | シャル君

年ごとに流氷薄くなる羅臼いつかきえるかクリオネ、アザラシ  椿 泰文

                         (朝日歌壇より)

土曜日は日中24度まで気温が上がり、夏を思わせられました。

9時のレッスンのシャル君も、暖かな気温に反応して元気があまりありませんでした。

地球温暖化でいろいろな生物が影響をうけています。

今年の夏は暑さに弱いシャル君がどうなるのか心配になりました。

のりきるためには今から対策を考えていかなければなりません。

Every year, the sea ice in Rausu thins, and the time when cliones and seals might disappear is approaching. (From the Asahi Poetry Column)

On Saturday, the temperature rose to as high as 24 degrees Celsius during the day, reminiscent of summer.

Even Sharu, who had a lesson at 9 o'clock, lacked energy due to the warm temperature.

Various organisms are being affected by global warming.

I became worried about how Sharu, who is sensitive to heat, would fare this summer.

To overcome this, we must start thinking about countermeasures now.

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎日元気にすごしています。 | トップ | 幸せな余生を! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリオネもアザラシも (alohadream)
2024-04-06 18:36:44
オホーツクの海からいなくなってしまわないように、私も温暖化防止に努めます
返信する
私たちにできることは (シャル君)
2024-04-08 19:25:46
小さなことでも、地球上の人が皆協力すれば温暖化は防げると思います。
返信する

コメントを投稿

シャル君」カテゴリの最新記事