goo blog サービス終了のお知らせ 

明日もまた食べて笑って…

小さな平屋で暮らしています。
60代を元気に笑って過ごしたいです。

一品だけの晩ご飯|帯状疱疹その後

2020-02-07 | 食べること

帯状疱疹ですが、胸の発疹は火傷みたいに痛く、背中は痒いです。

痒くてたまらなくて、家中 孫の手を探しまわりました。
見た目は、帯状疱疹で検索した時に「気持ち悪いな〜」と思ったようなツブツブびっしりになってきました。
最初は虫刺されみたいに赤くボコッの盛り上がっていただけだったのですが。
 
疲れから来ていると思うので、ちょっとのんびりしています。
パソコンでプライムビデオをあれこれ観ていて、きょうは「嘘八百」と大好きなドラマ「きのう何食べた?」を観ました。
 
その合間に娘が確定申告をするための出納帳の入力の仕方を聞いて来て、教えてあげています。
娘は自分の作るアクセサリーの仕事で、開業届を出したので、青色申告をすることになりました。
簿記について全くわかっていないので、LINEのライブ配信機能を使って娘が入力するパソコンの画面を一緒に見ながら教えました。
そばにいるように教えられて便利でした。
 
私は簿記は習っていませんが、青色申告をし出して30年以上になるので、だいぶ詳しくなりました。
始めた頃の手書きの帳簿に比べたら、パソコンがあるのでものすごく楽です。
 
コロ助の散歩以外あまり動かないので、昼ごはんは冷凍していた黒豆ごはんをチンして塩むすびにした物と、味噌汁、たくあんのみ。
そして、夜は「きのう何食べた?」を見て先日も作った鮭、ささがきごぼう、しめじ(ドラマでは舞茸)を入れた炊き込みご飯を再び炊きました。
 
炊き込みご飯があまりに楽しみで「三杯は食べたいな!」と思ったので、昼に作った味噌汁も食べるのをやめて、炊き込みご飯のみの晩ご飯でした。
 
 
「美味し過ぎる〜」と心の中で呟きながら予定通り三杯食べました。
 
私のブログが誰のブログより最も質素なご飯を載せている気がします。
たくさんの人に優越感を味わってもらっているような…
私が一人暮らしになったら、たぶん毎日こんな感じになるのだろうな。