昨夜から左側頭部を押すと痛くて、なんだか腫れている気もしたので、あれこれ検索してみたら側頭動脈炎と言う、60歳過ぎた女性に多い病気の症状が似ているので良く読むと、治療をしなければ20%人が失明する危険な病気だと書いてありました。
なので、今朝慌てて病院に行って来ました。
60歳を過ぎた女性に多いって‥ちょうど60歳になったばかりだったので、そうに違いないとか思い込んで、お医者さんにも側頭動脈炎かもと一応言いました。
でもお医者さんは
「これは心配するような事じゃないと思うよ。どうしても検査したいならしても良いけど様子を見たら?」と。
サンバイザーとかで圧迫したせいじゃないかとのことです。
昨夜ゴーグルをきつくし直して、ちょっときつ過ぎだな〜と思いながら泳いだのでそうかもしれません。
長いこと血液検査をしていなかったので、病院に行ったついでにしてもらいました。
朝ごはんをたっぷり食べて行ったせいもあるとは思いますが、中性脂肪が210で高かったです。
それ以外はすべて正常値範囲内でした。
若い頃は肝臓の値が悪かったし、数年前はコレステロールも高かったのに、それもまた正常値でした。
HbA1cは5.9でした。6.2までは正常値ですが
中性脂肪も高めだし、炭水化物に気をつけようと思います。やはり体重も減らしたほうが良さそうです。
と、言うわけで、左側頭部の痛みはちょっと様子を見ます。