goo blog サービス終了のお知らせ 

明日もまた食べて笑って…

小さな平屋で暮らしています。
60代を元気に笑って過ごしたいです。

36年ぶりの同窓会

2016-06-13 | お出かけ・小旅行

浜名湖での同窓会は11日夕方集合だったので、私は朝からバスに乗ったりして浜松市内のマンホールの蓋を撮り歩きました。
汗だくになったので午後2時ころ、駅のそばの美容室でシャンプー、ブローをしてもらったらとても素敵な髪型になり嬉かったです。

夕方、集合場所に一番乗り。緊張で脇汗かいてしまってて焦りました。
先輩の一人が改札口から出て来た時には顔が引きつり声が裏返りました。

今回は1つ上の先輩5人、同級生が1人、1つ下が2人の合計9人のこじんまりとした会でした。
でも仲の良かった人たちばかりだったので盛り上がりました。
見た目は皆変わってしまってましたが、声やしぐさは昔のままで話をしているうちにあの頃に戻ったような気がしました。



料亭での会の後、宿泊先の浜名湖エクシブに移動。部屋は同級生と後輩1人の3人が同室。

入浴後、一部屋に集まり二次会。

皆の記憶をしぼり出し合って、あんな事もこんな事もと今まで忘れてしまっていた事もよみがえりました。
後輩が一人同級生が一人すでに亡くなっていたことはショックでした。

12時にお開き。
眠れないかな~と心配していましたがあっという間に寝ちゃってました。

翌日は、浜松に移動して皆で鰻を食べて解散になりました。



関西方面の先輩、後輩と私の3人が同じ新幹線で帰路に着きました。
私は岡山で途中下車して、雨の中、新しく設置されたと言うカラーのマンホールの蓋を撮りました。





乗り換えた急行列車の中で先輩から過去の写真や今回の同窓会の写真、ビデオを編集した動画がタイトル、キャプション、音楽入りのまるで映画の予告編みたいな動画が送られてきてびっくり!
あまりの出来の良さに50回以上見てしまいました。

息子に預けていたコロ助は私の顔を見るとかわいそうなくらい喜びました。
「お母さんが帰ったね~寂しかったん?あー、そーか、そーか、おかーさーんって呼んでたの聞こえたよー。おうちに帰ろうねー」と軽トラに乗せて帰宅。

夜、ブログを書こうかな~とも思いましたが、楽しかった同窓会が終わってしまって気が抜けて、ボーッとしながら繰り返し繰り返し先輩の動画を見てました。

「今度は京都のエクシブで泊まって同窓会しようか~」と先輩が提案したので次回も参加できたらいいな。

長文を最後まで読んでいただきありがとうございました!