goo blog サービス終了のお知らせ 

明日もまた食べて笑って…

小さな平屋で暮らしています。
60代を元気に笑って過ごしたいです。

いろんな事ができた一日でした

2016-06-01 | 日記

きょうはと言うか、投稿する時にはもう昨日の事になりますが、いろんな事ができた盛り沢山の一日でした。

まずは仕事。その帰りに警察署に行き、スーパーで拾ったお金の落とし主が現れなかったからと、3,000円いただきました。

その後、郵便局に行きイオンの株主の配当金をもらいました。夫と私の2人分なので2,000円ちょい。

その足で本屋さんに行き、銀色夏生さんのつれづれノート「運動の半年」を買いました。
スーパーでスイカも買って帰宅。


コロ助の散歩までの時間に娘から借りた、清水健さんの「112日間のママ」を読みました。
この本は夜のスイミングから帰ってからも読んで、読み終えました。涙、涙でした。
銀色夏生さんの本は明日読みます。
あ、もう日にちが変わってたのできょうですね。

コロ助の散歩は朝、夕方、そして夜スイミングから帰ってからの3回です。


スイミングは、夜7時20分から1時間1,000m泳ぎました。
スイミングの後、同じ中級の人達と話が弾んでたくさん笑いました。

生まれたメダカの数を数えるのも最近の楽しみです。動き回るので何度数えても正確な数がわからないのですが今のところ20匹以上はいそうです。

メダカの数を数えているとコロ助が私のそばに寄って来てピタッと引っ付いて座るのがかわいくていつも肩を抱きながら並んで座ってメダカを見ます。
なんだかほっとする幸せな時間です。


いろんな事ができたギュッと詰まったような一日を毎日毎日繰り返してたら、最期の時にすごく良い人生だったと満足できるかもなとかチラッと思いました。

遅くなったので、早く寝ないと明日動き回れないのでそろそろ寝ます。