goo blog サービス終了のお知らせ 

an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

アフタースクール

2008-06-06 16:37:24 | 本・映画・テレビ
大泉洋、佐々木蔵之介、堺雅人主演の
「アフタースクール」を見に行ってきました。

以下、あらすじ(オフィシャルサイトより:)

母校の中学校で働く、人の良い教師・神野のもとに、
かつての同級生だと名乗る怪しい探偵が訪ねてくる。
探偵は神野の親友で同じく同級生、現在は一流企業に
勤めるサラリーマン・木村の行方を追っていた。
心ならずも神野は木村探しに巻き込まれてしまう――


ネタばれになるので細かいことはいえません(笑)。
が、評判にたがわずおもしろかったです。

「緻密な脚本」とか「どんでんがえし」が売りな作品ですが、
あんまり難しいことを考えたりしながら見るよりはまずは
素直に見て、素直にだまされた方が断然楽しめる映画。

中盤まではよくある話でふつうに進んでいきますが、
途中から「あれっ? えっ?」という展開になり、徐々に
アレがソレでこうなのか~ということが明かされていきます。

主演の3人もそれぞれはまり役でgood。

佐々木蔵之介が崖っぷちに追い詰められた人間独特の
ダークなオーラを出しまくり。
監督から「世の中に怨みを持っているような感じで」と指示されて
いたそうなんですが、狂気に足を踏み入れかけたきわどい
境界線の演技がうまいわ~とあらためて思いました。

大泉洋も、いい演技しております(笑)。
最後の教室でのシーンのセリフ、ぐっときました~。
いままでにない(?)かっこいい大泉洋が見られます。
(余談ですが、大泉演じる神野の携帯の着メロが
ベートーベンの「運命」。なんでこの曲なのかな~と
思っていたのですが、どうやら「コンポーザー」の
「もじゃもじゃ~」からきている「らしい」。)

私の中では久々にヒットした作品。
だまされたのがさわやかに感じる映画でした。

細かい伏線がいろいろはってあるので、ストーリーを知った
うえでもう一度復習をかねて見たくなること請け合い。

DVDになったら、また見ようと思います。


■アフタースクール:
http://www.after-school.jp/index.html

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
今日は朝に家人のお弁当を作ってしまえば、
あとはフリーの1日。仕事もなく、ジムも(私的に)
休養日なのでやることがないっていうまさに
オフオフの日。たまにこういう日もいいなぁ~(^_^;)。
夜はひとりごはんなので、なんちゃって手羽先と
パスタでも作って食べようと思います~。

■今日の小ネタコーナー 2■
映画といえば「キサラギ」が見たくて、いつも
レンタル屋に探しに行くんですよ~。でも、毎回
レンタル中でブツがない! かれこれ、6回も
行っています。キサラギを見られるのは
いったいいつの日か~。



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キサラギ面白いよ♪ (H嬢で~す★)
2008-06-06 23:24:57
見た見た>キサラギ♪
お芝居(舞台)見てるみたいで、面白かったよ。
早く見れたらいいね
返信する
やっぱり劇場で♪ (つむぎ)
2008-06-07 04:27:06
 この映画、映画館の予告で入ってましたが、とってもおもしろそうでした!やっぱりおもしろいんですね。来週見てこようと思います。今月は見たい映画(マジックアワー等)がたくさんあって忙しいです。
返信する
Unknown (ぽちこ@管理人)
2008-06-07 08:16:09
>H嬢さん
リクエストカードにも「キサラギいつも
ない。もう5回目」って力強く書いて
投稿してきたんですけどねぇ……。
次回、行ったらスルーされていて、やっぱり
6回目もなかったわ(爆)。
あきらめずにがんばるぞ~!!

>つむぎさん
アフタースクール、おもしろかったですよ!
マジックアワーも面白そうですよね~
私も三谷幸喜が好きなので、こちらも
見たいです~
返信する
Unknown (こつむぎ)
2008-06-08 22:55:14
アフタースクール、実は試写外れたんです~
その後、テレビにキャストの方々が出て宣伝されているのを見ていたら、
とっても面白そうでなんだか悔しくなってしまい、
DVDまで待ってやるぅーと思ってしまいました。(←天邪鬼(笑))

キサラギ、やっぱりダメでしたか
返信する
>こつむぎさん (ぽちこ@管理人)
2008-06-09 19:06:06
実は私も試写会出してて
はずれた(笑)
家ではじっくり見られないので、
今回は割引料金の時間を狙って
行ってきました~
キサラギ、いつ行ってもないので
家人にも「いっそ買ったら?」と
言われているのですが、そこまで
したくないというか……
買ったら負けだ~(←何に?)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。