goo blog サービス終了のお知らせ 

an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

四川飯店 札幌エスタ地下街(イートイン)

2007-02-15 21:13:09 | 札幌グルメ
先日買物ついでに以前から気になっていた
お店、札幌エスタ地下にある四川飯店の
イートインのお店に入ってみました。

タンタン麺など、麺もののメニューがいくつか
あります。

タンタン麺は辛さの段階を選べるようになっていて、
大辛をオーダーしてみました。

値段はライスまたは杏仁豆腐のどちらかつきで
600円なり(2007年2月現在)。

ひき肉と青菜がたっぷりと入っていました。
麺は中細のストレート麺で、光沢感がある感じのもの。

一口食べてみると、ゴマの甘味がすごく素直に
出ているな~という印象。

見た目は辛さそうなのに、実際に食べてみると全然、
辛くなくて、私には一番辛い「激辛」でもよかったかも(^_^;)。

超・超感動~ではないけれど、他のお店ではタンタン麺が
たいがい800円~1000円程度ということを考えたら、
気軽に食べられるという意味でもよいのでは、と思いました。

スープのないタンタン麺(?)もあって、そちらのメニューも
すごく気になるので次回は食べてみたいと思います。

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
午前中、NHKBSの「クラシック倶楽部」という番組を
BGMがわりによくかけているのですが、昨日放送していた
ヴァイオリンのナタン・ミルシテインという人の演奏が
すごくよかったわ~。今から40~50年も前の映像
(もちろんモノクロ)だったんですが、テレビのスイッチを
入れたとたん、音がまっすぐに心の中まで入ってきました。
私的にはこういう音はすごくいい音。高度な演奏技術が
あったとしても、心に届かない音って多い。でも稀に
(本当にごく稀に)音が自分の心のガードをやすやすと
破って深~いところまで入ってくる、っていうことが
あるんですよね。自分の心の波長があった、っていう
ことなのかもしれませんが、それは結構奇跡の
瞬間だったりする。

■今日の小ネタコーナー 2■
バレンタインデーも終わり、スーパーではひなまつり
商戦が始まっております。あとは3・4月といえば卒業、
入学式でしょうか。北海道は冬が長くて、ウツウツだ~
といいつつ、季節行事は冬の方が充実しているん
ですよね。クリスマス、大晦日、お正月、雪まつり、
バレンタインデー~とこなしていったら、気がつくと
春が近づいてまいります。
ああ、早く雪が溶けないかな~



人気blogランキング(地域・北海道)