ヨガ・太極舞用にビープレゼントの
コナパンツを購入。
あらかじめ、刺繍をしたものも多く販売されて
いるけれど、自分の選んだ柄を刺繍してくれる
お店があったのでそちらで購入しました~。
私が選んだ柄は、ロータスとサンスクリット語の
マントラが入ったもの。
パンツの色はグリーン系、刺繍の色は黄色ベースに
しました。
刺繍がとてもいい感じ。
明日のヨガのクラスにさっそくはいていこうと
思います♪
※今回購入したお店はこちら
■pocorico(ぽこりこ)
鵡川産ししゃもをいただきました~。
オスとメスの2種類。
メスはもちろん、卵をかかえてます~。
脂がすごく、のってる!!
いつも以上にビールが進んじゃって
困りました(^_^;)
家人とともにおいしくいただく。
ごちそうさまでした~♪
いわゆるフツ~のシャツ・ブラウスを
買おうと思っても、なかなか見つからなくて、
ちょっぴり不便を感じていたら、
高品質・低価格が売りの「鎌倉シャツ」なるものがあると
知り、買ってみました~。
基本、国内生産(一部、中国産のものもあり)で、
ボタンもプラスチックではなく、貝ボタンを使用。
縫製もしっかり。
ほとんどのシャツの商品価格が一律6195円
(2012年5月現在)になっています。
今回はピンクのスタンダードなタイプのシャツと、
リネンジャケットを購入。
これ一枚あれば、大人カジュアル・ほどほど
きちんと感も出せて、ちょっとした打ち合わせの
ときにも役立ちそう~。
札幌にまだ実店舗がないのが残念ですが
(今回はネットショップで購入)、次にシャツを
買うときも、リピートしちゃいそうです。
■メーカーズシャツ鎌倉
持っていたパワーストーンのブレスレットが
いったん役割を終えたので、新しいブレスレットを
購入しました~。
今回、作成をお願いしたのが
「CRYSTAL美★AURA Seiren(セイレン)」さん。
ご縁があって、前にSeirenさんのハンドミラーを
もらったことがあったのですが、一見、なんてことない
ミラーなのに邪気を払うパワーみたいなものを
私は感じたのです。
それもそのはず、Seirenさんのところでは
全国各地のパワースポットに鏡やガラス製品など
納品されていらっしゃる。
まさに現代の結界師。
パワーが強いのも納得です。
そんな経緯があってお願いしたわけですが、
仕事に対しても、ものすごく真摯。
試作品を1度作ったものの、「納得がいかない」と
再度作成してくれました。
丁寧できっちりとした仕事をしてくれるのも、
ありがたいです。
今回、私からリクエストしたのはラリマーを
使ったブレス。
それと、予算金額を伝えて、あとはおまかせで
お願いしました~。
ラリマーの他に使われた石は、モルガナイト、
ヒマラヤ産レインボー水晶、クンツァイト、
ゴールデンオーラ。
全体的にとても柔らかい、優しい雰囲気のブレス。
見ているだけで癒される~♪
持ってるだけで女子力、アップしそうです(笑)
癒し、金運アップ、円満な結婚生活、ソウルメイトを
引きつけることに効果がありそうなブレス。
身につけるのが楽しみです。
[追記]2012.05.14
このブレスレットをつけて、どんな効果があったかと
いいますと、いろんな人から感謝されるように
なりました。
もちろん(ふだんの基本姿勢としては)相手に
対して何かプラスになることを言えたり
できたらいいなとは思って行動していますが、
それが実際に相手に伝わってるかどうかは
わからないわけです。
(うまく相手に伝わらないこともあるしね。)
それが最近になって「ぽちこさんには本当に
感謝している」と言ってくださったりする方が
ぽちぽち現れてきまして、素直にうれしい!!
と思うと同時に、感謝の気持ちを受け取ることで
自分自身が癒されてます~
■CRYSTAL美★AURA Seiren
連絡先:
MAIL:gposeiren7877@gmail.com
TEL:072-963-7517
FAX:072-966-3841
※オーダーメイドは3000円~から
自転車でジムに通うときに、肩掛けタイプの
スポーツバッグだと危ないということで
コールマンのリュックを買いました~。
登山用品の有名ブランドだけあって、
さすがに作りはしっかりしてる。
いろんなところにポケットやファスナーが
あって便利です~。
今回は30Lの大きさを購入。
ジム行くときは荷物が多いので、
もうちょっと大きくてもよかったかな~と
思うものの、これ以上の大きさだったら、私の場合
「リュックが人しょって歩いてるの図」になってしまうかも(^_^;)
なので、これぐらいの大きさが自分にとってベスト。
実際に荷物を入れて、しょってみたところ、
その姿を見た家人に「あんたは山ガールか!」と
つっこまれてしまいました。
荷物多めの1泊旅行にもちょうどいい大きさ。
今後活躍してくれそうです。
インフルエンザが大流行の兆しだそうですが……
というわけで、薬局にイソジンを買いにいきました。
しょっちゅう買いに行くのは面倒なので、
大きいサイズのものがないかと思ったら、あった(笑)
500mlのイソジン。
ポンプ式になってます。
こんなビッグサイズのものがあったのか。。。
今まで知らなかった~
衝撃!!
これだけ大きかったら今シーズンは持ちそうです。
みなさまも体調管理にはお気を付けくださいませ(^_^.)
最近買ってよかったグッズ第二弾。
COTA(コタ)のアイケアシャンプー&
トリートメント
![]() |
【送料無料】 コタ アイケアシャンプーY 300ml & トリートメントY 200g セット |
クリエーター情報なし | |
コタ |
こちらの会社、投資勉強会でデフェンシブ株の
ひとつとして講師役のRIさんが推奨していたので、
最小単位ではありますが、株を購入。
で、株主優待でトラベルセットが送られてきたのですが、
未使用なまま、半年以上、放置していたのです。
ところが先日、ストレートパーマをかけた日に
都合上、ジムに行くことになって、髪を切ったばっかりなのに
すぐ自分で髪を洗うのはちょっともったいないな~と
思ったんですね。
そのときに、このシャンプーのことを思い出したのです。
COTAは美容室で使うヘアケア製品を作っているので、
ふだん使ってるシャンプーよりは質はいくらかは
よいだろう、と思って、ジムに持参しました。
それで、使ってみたのですが、使ってみて
実際にビックリ~。
サロン仕様だからあたりまえかもしれませんが、
シャンプーでこんなにちがうんだ、ということを
実感。
ロクシタンのシャンプーも一時期、使ったことも
ありましたが、それと比較しても、髪のおさまり具合や
ツヤ感など、まったくちがうのです。
あらためてコタのシャンプーを調べてみると、
昨年からネットで一般販売もされるようになってて、
@コスメでも話題になってたんですね~
(全然、知らなかった)。
もう他のシャンプーは使えない、っていうぐらい
よかったので、ネットで購入しました。
こちらのシャンプー&トリートメントは髪質によって
いろいろな組み合わせがあります。
優待品で送られてきたのはKとKの組み合わせ。
これでも、ずいぶん髪のおさまりがよかったです。
ネットで購入したのは、QQの組み合わせに
しました(私は剛毛、クセあり、のびると広がる)
Kに比べると、Qの方がより重めにしあがるというか
おさまりのよい感じになります。
髪がツヤツヤ・天使の輪ができる♪
何より、自分で触っていてすごく
気持ちのいい髪に変化。
今回はQのペアにしましたが、
次買うときはちがう組み合わせも
試してみたいと思います。
いいシャンプーを探してる方に
おすすめです~。
■コタ アイケア
*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
今日は久しぶりに家人と一緒に
市内の温泉へ。
やっぱり大きいお風呂はいいなぁ。。
低温サウナにも入りました。
サウナや岩盤浴で珠のような
きれいな汗がフツフツ出てくるのを
見るのが好きなんですよね~
■今日の小ネタコーナー2■
今日の晩ごはんはお好み焼き。
豚玉とカキ玉で行きます~
お好み焼きも久しぶり。
これも休みならではのメニュー。
午前中のうちに下準備は終わったので、
あとは焼くだけ。
ちょっと楽しみ!
人気ブログランキング(地域・北海道)
最近買ってよかったもののひとつ。
ミスティガーデンというペーパー型の
加湿器です。
![]() |
ミクニ ミスティーガーデン U600-01 |
クリエーター情報なし | |
ミクニ |
私は冬になると(特に寝てるとき)
乾燥のため、喉が痛くなって
むせこんだりして寝つきが悪くなったり
なかなか苦労しておりました。
かといって、ちゃんとした加湿器を買うほどでも~
と思っていたら、こちらの商品を見つけて
買ってみました。
湿度計で測ってみたら、40%だった寝室の
湿度が55%に。
一晩たつと、トレイに入れておいた水が
ほとんど空っぽ。
おがけさまで夜もむせることなく(?)
眠れるようになりました~。
広い部屋には向かないと思いますが、
寝室など、6~8畳の部屋でしめきった
状態だと効果があると思います。
夜寝るときの保湿として、枕元においておくのに
オススメです。
前に旅館に泊まったときに部屋にサービスで
おいてあったしいたけ茶が妙においしくて(笑)
探してみたらあったのでお取り寄せして
みました~。
寒くなると特においしく感じます。
料理にも、使おうと思います~。
■黒胡椒入りコラーゲン配合しいたけ茶
セミナーなどに参加する機会が多いので、
A4の書類やペットボトルが余裕で入る
バッグはないかしら~と探していたら、
私のイメージにあうものが見つかりました。
一番、持ち歩く頻度が高くなるバッグなので
とにかく軽いもの。
高級ブランドにはこだわらないけれども、
質がよいもので、長く使えるもの。
こういう条件で探した&自分の好みにあったのが
リアルマインドのフォロシリーズのトートバッグです。
馬のヌメ革を使ったこのバッグ、ヴィンテージ風の
仕上げで、きちんと手入れをしたら、5~10年は使えて
修理も可能。
お気に入りのケロちゃんもつけてみました~。
大事に使っていこうと思います。
※今回購入した先はこちら↓
対応が早く、梱包も丁寧でよかったです。
■MARUYA selection
*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
今日は家人と雑用をこなす1日。
雨を気にしながらの外出でした。
それにしても台風、すごいですね~。
洗濯ものが乾かない(>_<)
早く晴れて欲しいです~。
■今日の小ネタコーナー2■
9月に入ってもまだ暑い~
夜が結構、寝苦しい。
夏が終わるのはさびしいけれど、
もうちょっと気温が下がって欲しいな
(特に夜)
人気ブログランキング(地域・北海道)