個人旅行専門 KENJI Travel

国内、海外の個人旅行・2人旅について、便利で安価な旅を提供するKENJI Travel

あなたの旅をコーディネート

大阪クリスマスイルミネーション

2015-12-04 01:27:41 | 街散策

今回は、大阪で美しいクリスマスイルミネーションとして、ホテル阪急インターナショナルのクリスマスツリー、ドイツクリスマスマーケット大阪2015 をめぐる旅を紹介します。

どちらもJR大阪駅から歩いていける距離にあります。
 
まず、ホテル阪急インターナショナルのクリスマスツリーへ向かいます。
 
JR大阪駅から北北東へ阪急梅田駅の北部へ歩いていきます。
約8分ほどでホテル阪急インターナショナルに到着です。
入ってすぐ高さ6mの大きなクリスマスツリーがあります。
近年経費削減でクリスマスツリーは、中止または小型化されていますが、このツリーは、大きくまた光が白、黄緑、赤と変化する見事なものです。
ホテル内部がモールのように中央を高くしているため、ツリーとのコントラストも良いです。
色の変化を確認してホテルをブラブラします。
 
次に西へ10分ほど歩いて行くとドイツクリスマスマーケット大阪2015があります。
ここは、ドイツのクリスマスマーケットを再現したものです。
ここにも大きなクリスマスツリーがあります。
このツリーは、電球でデコレーションしたもので、ドイツクリスマスマーケットを輝かせています。
このマーケットには、ドイツらしいソーセージ、ホットワインなどの飲食物を販売するヒュッテ(小屋)が30店もあります。
本場ドイツのクリスマスマーケットは、庶民が楽しむマーケットで各街で開催されます。庶民が対象のため値段も安いのが魅力です。
日本の大阪のマーケットは、ちょっとカッコをつけたもので店はきれいですが、値段も高いのが残念です。
 
ドイツ・クリスマスマーケットに楽しさを演出しているのが「メリーゴーランド」です。このメリーゴーランドは、毎年ドイツ・クリスマスマーケットのシンボルとしてドイツからコンテナで 運ばれてくる手造りの木製です。
 
 
ドイツではクリスマスの主役はサンタクロースではなく「ニコラウス」です。ドイツの多くの 地域では12/6(日) にニコラウスが一年間良いことをした子どもだけにプレゼントをします。毎週末ニコラウスがこのマーケットに登場します。
 
特設ステージでは、毎週末クリスマスソングの合唱やミュージシャンのライブ等のアトラクションが実施されます。 
隣に梅田スカイビルもあります。
スカイビルの屋上にある空中庭園も寄ってみてください。
すばらしい夜景が見れます。
 
大阪駅から近くにあるクリスマスイルミネーションをご覧下さい。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿