個人旅行専門 KENJI Travel

国内、海外の個人旅行・2人旅について、便利で安価な旅を提供するKENJI Travel

あなたの旅をコーディネート

岩手県 花巻、平泉 をめぐる旅

2014-05-20 02:46:40 | 鉄道の旅
岩手県 花巻、平泉 をめぐる旅を紹介します。

盛岡市に前日観光した後、翌朝、盛岡からIGRいわて銀河鉄道に乗り、盛岡北部の好摩へ行きます。

車中から岩手山が近くに見れます。迫力があります。

好摩は、大館に向かうJR花輪線が出る駅ですが、本数が非常に少ない ため盛岡に戻って花巻へ向かいます。
花巻駅から花巻城跡へ向かいます。花巻駅から10分ほど東へ歩くと到着です。
この城は、稗貫氏の城から盛岡南部藩の支城になった城で、現在は、低い石垣と門があるのみで、当時の城の敷地は70%ほどに学校や武道館が建てられています。

ここからさらに10分ほど歩くとイギリス海岸があります。
北上川西岸に、イギリスのドーバー海峡に面した白亜の海岸を連想させる岩層が露出しており、宮沢賢治が「イギリス海岸」と名付けた所です。
宮沢賢治の権威に驚かされます。

花巻駅に戻ると、鹿踊り(ししおどり)がホームで開催され、花巻から釜石をつないで走るSL銀河を祝っています。
鹿踊りは、殺されたシカのための供養説や、山のシカの踊りを真似た遊戯模倣説 などがあり、盛岡から仙台市までの踊りで、花巻が有名です。

SL銀河は、JR東日本が2014年4月から釜石線で運行を開始したC58が牽引するSLで、土日に1往復だけ運行される本物のSLで、C58の機関車が牽引しています。
以前D51で1989年から運行していた宮沢賢治童話「銀河鉄道の夜」にちなんだ「SL銀河ドリーム号」から命名されました。
ホームには、1時間ほど前からカメラ撮影で多くの人だかりです。
たまたま出発10:37の15分前に駅に戻ってきたので、写真撮影ができました。
切符は、820円の指定席料金が必要です。
少し見るだけなら車内も撮影ができます。
時間のある時に乗って見たいSLです。

花巻から北上へ向かいます。
北上駅には、東側に北上川が流れその東の川岸に北上展勝地の公園があります。
桜の名所として知られ、約1万本の桜と10万株のツツジがあります。青森県の弘前、秋田県の角館(カクノダテ)と並んで「みちのく三大桜名所」になっています。
この公園の東側の山には「みちのく民俗村」があり、江戸時代の農家などが展示されています。


次に平泉へ向かいます。
5/3は、春の藤原まつりが開催されており、平泉駅到着前に中尊寺へ向かう源義経公東下りの行列を見ることができました。
平泉駅でレンタサイクルを500円で借り、平泉をめぐります。
まず、「柳之御所遺跡」へ行きます。
無料で藤原氏が平泉を統治していた頃の建物や庭園の遺跡を見学します。

次に「無量光院跡」へ行きます。
ここには、宇治平等院にならった寺院があった所で当時の池などが見れます。

「高館義経堂」(たかだちぎけいどう)へ向かいます。
坂道を少し登ると「高館義経堂」が北上川の西側にあります。
入場料200円で高館義経堂と芭蕉句碑が見れます。
高館義経堂は、義経が最後に亡くなった所で、伊達氏が義経を偲んで建てたものです。
堂の中に義経の木像が安置されています。
ここからは、北上川と束稲山を見渡せます。

次に中尊寺へ向かいます。
中尊寺下の自転車置場から徒歩15分で金色堂へ到着です。
金色堂は、初代藤原氏が建立した寺で、現在は、ガラス張りの中に入っています。
ガラス張りのため、よく見えませんが金色の輝きは素晴らしいです。


次に「平泉文化遺産センター」へ向かいます。
ここは、平泉の文化遺産の魅力を、パネルや映像などでわかりやすく紹介しているガイダンス施設です。
皆さまのご来館をお待ちしています。大きな資料館ですが無料で、
平泉の藤原氏の遺跡全体を紹介しています。

最後に毛越寺へ向かいます。入場料500円です。
この寺は、藤原氏の2代目、3代目が建立した寺と庭です。
まず、本堂で参拝します。

次に庭園を散策します。
南大門跡から池を見渡します。池には、中島、池中立石が見えます。

スケールの大きさに驚きます。
池のまわりを左回りでめぐります。
築山(つきやま)、海岸の岩山を表現しています。
ここから、池と庭全体を撮影できます。

開山堂(かいさんどう):開山慈覚大師をまつっています。

金堂円隆寺(こんどうえんりゅうじ)跡、経楼(きょうろう)跡、
鐘楼(しょうろう)跡: 鐘を鳴らす所です。


遣水(やりみず): 曲水の宴を行う小川です。
常行堂(じょうきょうどう)、法華堂(ほっけどう)跡、州浜(すはま):海岸の砂洲を表現。
出島と池中立石(ちちゅうたいし)、最後に南大門に戻って1周完了です。
京都の寺と庭園よりスケールが大きく、復元が望まれます。
昨年2月の毛越寺訪問時は、雪化粧で趣があり、今回は、新緑の毛越寺で鮮やかです。毛越寺は、いつ訪れてもいい所です。

岩手県には、盛岡、花巻、北上、平泉など特色のある観光地が豊富です。
交通には時間がかかりますが、訪れてください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿