テディベアフェスin 京都 の出展に合わせて、
京都プチ観光へ。
もう10年ぐらい毎年京都を訪れてきましたが、
世界遺産の金閣寺に行っていなかったので、
今回はまず、金閣寺に行きました。

最初に見えるのは、
大きな池の向こう岸に輝く金閣寺です。

池に映る姿もとても綺麗です。


池に沿って近くまで行くことができました。
中に入れるのかと期待していましたが、
残念ながら入れませんでした。
裏山には夕佳亭(せっかてい)という古い茶室
がありました。


この茶室は西を向いて建てられています。
夕佳亭とは、「夕日に映える姿が佳い」という
意味を表しているそうです。
金閣寺の境内を出た所で
お抹茶をいただくことができました。
餡入りの和三盆、
金閣寺仕様で金粉も乗っていて、
とても美味しかったです。

もちろん、御朱印もいただきました。

京都プチ観光へ。
もう10年ぐらい毎年京都を訪れてきましたが、
世界遺産の金閣寺に行っていなかったので、
今回はまず、金閣寺に行きました。

最初に見えるのは、
大きな池の向こう岸に輝く金閣寺です。

池に映る姿もとても綺麗です。


池に沿って近くまで行くことができました。
中に入れるのかと期待していましたが、
残念ながら入れませんでした。
裏山には夕佳亭(せっかてい)という古い茶室
がありました。


この茶室は西を向いて建てられています。
夕佳亭とは、「夕日に映える姿が佳い」という
意味を表しているそうです。
金閣寺の境内を出た所で
お抹茶をいただくことができました。
餡入りの和三盆、
金閣寺仕様で金粉も乗っていて、
とても美味しかったです。

もちろん、御朱印もいただきました。
