気まぐれ日記

~テディベアと長崎の風景~

カリフォルニア�(テイスティング)

2010年08月28日 | カリフォルニア
カリフォルニアでは、あちらこちらにブドウ畑がひろがり、
ワイナリーもたくさんありました。

私たちは、サンタローザという町のワインセンターで
テイスティングをすることにしました。

1982年に建てられたとても素敵な建物で、
周りにはブドウ畑と、綺麗なイングリッシュガーデン、
そしてたくさんの種類の野菜の自家菜園がありました。

テイスティングは21歳からできるそうです。

娘は、証明書(パスポートとか免許証とか、学生証とか)の提示を
求められ、あいにく年齢を証明できるものが何もなく、
結局、テイスティングはできませんでした
いつもは若くみられると嬉しいものですが、
この時ばかりはがっくりしていました。

もちろん、私は何もなくても一目見て

たくさんテイスティングでき満足
ワインって本当に、いろいろな味があるんですね
ワイナリーの近くの人はいつでもテイスティングができていいな~と思いました



カリフォルニア�(お酒事情)

2010年08月26日 | カリフォルニア
昨日に続き、カリフォルニアお酒事情。

飲んでも車が運転できるわけで、
結構お昼から、お酒を飲んでいました

ピクニックにもワイン持って行くし、
お昼のランチでも、
「何飲む?」「ビール?」「ワイン?」って感じ

そんなにたくさん飲むわけではないので、
酔っ払うこともなく、食事の友?として
とてもおいしくいただきました

今の季節、日本だったらやはりビールが多いけど
さすがにワインの産地なので、
いろいろなワインを飲みました

お料理が洋食なので、ワインを飲みたくなるのかもしれませんね

「自慢のパパ」が作った無農薬の100%ワインは格別美味しかったです。
(美味しくてほとんどパパが自分で飲んでしまうそうです


カリフォルニア�(飲んでも)

2010年08月26日 | カリフォルニア
飲んだら乗るな。乗るなら飲むな。

っていうのが、日本の今の常識ですが、
ずいぶん昔は、飲んでも運転できた時代もありました。

先日のカリフォルニアでのパーティの際、
お客様はほとんどがで来ていて、
で、帰りは運転して帰る
えっ 確かビール飲んでたよね 

あわてて、娘に確認したら、
カリフォルニアでは、飲んでもある程度の量までは運転していいらしい
(自分で調整しながら飲んで、時間おいて覚ましたりして運転する・・みたいな感じ?)

金曜日の夜にサンフランシスコに食事にでかけたら、
レンストランの前は路上駐車OKになっていて
みんな車で来るので、駐車場を探すのに一苦労でした。

まあ、土地が広いので、
車じゃないととてもでかけられないのかもしれないけど、
やはり、お酒を飲んだあとの運転って、
ちょっと心配になってしまいました





カリフォルニア�(proud)

2010年08月23日 | カリフォルニア
外国映画とか観ていると、父親とかが、息子とかに、

「お前のことを誇りに思う

なんていうシーンをよく見かけます。

日本人って、そんなに気持ちをストレートに出したりしないし、
どちらかというと、そういうことはあまり面と向かって言わなかったりしますが・・・

先日のカリフォルニアでのパーティでは、
何度もこの言葉を聴きました。

be proud of~ 学生時代に英熟語で暗記した覚えがあると思いますが・・

たとえば、
「娘さんのことを誇りに思っていますか?」
なんて聞かれたり、(もちろん、yes! と答えましたが・・)

自分のだんな様を紹介する時に、だんな様のことを
「proud Papa」なんて紹介したりしていました。

まあ、こちらで言えば、「自慢のパパ」ってところでしょうか?

「誇りに思ってる」とか、「自慢の~」なんて本人の前では
なかなか言えないけど、言ってもらう方は、
認められた感じでまたより一層頑張れそうな言葉ですね


カリフォルニア�(プレゼント)

2010年08月22日 | カリフォルニア
バースデイパーティの続きですが、
招かれた人はどんなプレゼントを持ってくるのか?

そんなに高価ではなく、それぞれ思い思いのものを持ってきます。

手作りだったり、品物ではなくバースデイカードだけでもいいようです。
みんな、それぞれに工夫を凝らしていたりします。

ただ、いただいた時の大切なポイントがありました。

必ず、本人の前で開けてお礼を伝え、そしてみんなに見てもらうそうです。
カードの場合はみんなの前で読んだり・・・
これが、結構盛り上がったりするようです

誰でも、自分が一生懸命選んだものを気に入ってくれるのか気になるし、
また、他の人にも見てもらいたいですよね。

なお、残念ながら、もし趣味に合わないものをいただいた時、
買ったものであれば、
そのお店に持っていくと相当額のものに換えてくれるそうです。
(さすがにアメリカですね~)