goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

~テディベアと長崎の風景~

ハンドメイドの服

2022年09月13日 | 洋裁・子供服・編み物
昨年バーゲンで購入した布地、
片側がスカラップレースになっていたので、

裾と袖口に使って
チュニックにしようと思いました。

でもなかなか型紙が見つからないまま
一年が過ぎてしまいました。

先日、図書館の洋裁の本コーナーで、
ちょうど良い感じの型紙が載った本をみつけました。





スカラップレースあまり目立ちませんが、
なかなか良い!

何が良いかと言うと、
裾や袖口など使った部分の始末を
省略できるので、簡単!





また、このデザイン、
襟ぐりがサブリナ・ネック※

※首元が直線的に開いたネックラインで、名称はオードリー・ヘップバーンが愛用したためで「麗しのサブリナ」からと言われる。

そのおかげで、開きの始末無しで着ることができるので襟ぐりの始末が簡単。

というわけで、3時間ほどで完成しました。



縫い終わって、余り布を広げてみたら、
子供のスカートができそうな感じ。

そこで、5歳の女の子にキュロットスカートを作りました。
両脇にポケットもできました。





間違えて後前で着てることが時々あるので、お花のボタンを前に着けました。

130サイズで作ったのですが、ピッタリでした。

気に入ってくれて良かったです。