
10月、秋のA井先生記念日、おかげさまで再発ナシでした(*´∀`)♪🙏
少々の問題はあったのだけど(歯の関係とか風邪ひいたときに抗生物質飲み過ぎてたからかなー。。??

A井先生も、お変わりなくお元気そうで、良かった❣️❣(๑・̑◡・̑๑)️ᕦ(ò_óˇ)ᕤ⚜💗
画像は、病院に小学生たちが描いた絵が貼ってあったので、記念撮影しました🖼
多分、チョコレートの道 🌈or 壁🧗♂️ or 永遠のチョコレートバー🍫💫の先に観えるお城🏰 そして隣に太陽🌞の光を纏いながら元気に伸びるひまわり🌿🌻

失った子宮の幻影と向き合ってた時期を経て
その気持ちもモヤモヤと違うものに変容しつつある…、 失った状態に“慣れた”のかもしれないけど…
失ったものがあるかわりに、私の内面のある部分が伸びた自覚がある。。。🌱(生命の柔軟性、生体の可能性?)
そして、この前の里帰りの時に“鳥博士”である母から聞いたのだけど、あの時見た、鳶が高い所から急降下して、再び浮上する行動は、ディスプレイと言われる、雄が雌の気をひく行動なのだそう💭(狩りの技を鍛えてるのかと思ってたのだけど。。。 まだ鍛えてる説の方を60%くらいで信じたい気持ち。。。😅 百舌の生態を見て、宮本武蔵が、求道者⚔️の心を感じたのと同じく。。。?? 複数の意味合いを持つ行動かもしれないし💭)
と、ランダムなことを本を読みながら考える…🦋🐾
今週の金曜日は婦人科で、造影CT検査をします🏥A井先生記念日☆👓🙌
![]() |
五輪書 (ちくま学芸文庫) |
佐藤 正英 | |
筑摩書房 |
👆宮本武蔵が描いた水墨画が表紙の“五輪書”📙
A井先生に久々お会いできて嬉しかった〜〜(´∀`*)🙏✨(珍しくマスク姿🦸♂️😷👀 インフル流行ってるからかな? 護られますようにーー🙏🌐💫)
腹腔鏡手術のいまの流れと、煙草と身体の不思議な反応の関係について、お聞きできて、ワクワク(*⁰▿⁰*)

とーーーーっっっても混んでたので、先生、本当に大変だなぁ。。。と( ; ; )思いました。。。💪 お身体に気をつけて🙇♀️🙏ヒーロー業🦸♂️、ゴーファイトです


院内レポート🏥(主に食べ物


プレミアム牛丼、大人気であと残り2つ🐮🐮

パンダ🐼とアイス🍦

干しぶどうパン🍇🍞

その後、調剤薬局にて🌐💊 ゾルピデムさまと、ヒルドイド(*'∀'人)♥*+


来月は、こちらもとても信頼してるA井先生記念日…🙏
1ヶ月ほどずっとお腹の痛みを抱えてる旨を、T尾先生にお伝えしたら、心配ならば(症状があるなら)早めに婦人科に診察していただいたほうがいいかも?とのお話だったけども、一ヶ月半待てば診察日なので、どうしようか迷ってます。。。(師走だし。。。)
A井先生のNEWクロックス(色は黄緑💚🦖🎨)のバッチ(アクセサリー)、バットマンだったよ!!Σ੧(❛□❛✿)❣️❣️🌓🌕🦇 あー!!!これ…‼️(´⊙ω⊙`)って反応したら、「これが好きなんだ…
💪✌️(意訳⭐️)」って仰ってました😅💪🖖(バットマン、メカの使い手🙌🏍💫な感じだし、Aちゃいん先生らしいかも❣️❣️😽⚙️🕹📟☜腹腔鏡手術のエキスパート☆🙌⚜💎)
因みに、2015年〜2016年の入院時🕰🏥🙏💫に私が履いてたクロックスのバッチはこんなのー😘🐰💓
2年前、2016年の1月からの、化学療法のためのT海大🌊入院の時の写真🏥🛌
ふみお姉さんにいただいた水素水の仙寿の水☺️✨(これを段ボール3箱分いただきました📦🙇♀️ 三ヶ月に渡って届いた😢🙏)
抗がん剤シスプラチンです。。。これ(&パクリタキセルと 二種類)を投与したけど、がん細胞もろとも髪とかいろいろ抜け散らかした後は半年ほどかけて人体がパワーアップした所感があります。。。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ(細胞が生まれ変わった。。??) 次の抗がん剤を投与できるか、投与1週間前に、必ず血液検査をして数値を見るのだけど、A井先生に、「あなたは数値落ちないねー❣️😳」と褒められ?て嬉しかった記憶😅✌️
その時見ていた、夢・・・🍊💫