Funny Little Bunnies 1934 Disney cartoons
イースター(復活祭)の準備をするウサギたち・・・🐰🐇🐣🍫🍪
たびたび、脳内に蘇り、繰り返しアップしている、Funny Little Bunnies・・・
2013年の3月にも同じ瞬間があったのを想い出す・・・🐣🌼🔷
指環と絵本と映像とワンピースの魔法・・・💍📙🌟👗💫
Disney's (1934) Funny Little Bunnies
Funny Little Bunnies 1934 Disney cartoons
イースター(復活祭)の準備をするウサギたち・・・🐰🐇🐣🍫🍪
たびたび、脳内に蘇り、繰り返しアップしている、Funny Little Bunnies・・・
2013年の3月にも同じ瞬間があったのを想い出す・・・🐣🌼🔷
指環と絵本と映像とワンピースの魔法・・・💍📙🌟👗💫
Disney's (1934) Funny Little Bunnies
川島朗さんの指環💍💎、バレリーナ👗のと鍵🗝のと迷った💞末、双星の奇術師のひとり、エミール・マルゾ君の指環を選びました💍
(ブルーのギンガムスカートの上で撮影…🏁)
双星の奇術師の物語🌟🌟をずっーと連れて歩きます♡📘💫🌟💗🐈(物語に溶けてバターになっちゃうくらいに♪
🍪💫🌈 もしくは石鹸みたいにー
🌓🌗)
ドキドキ💓しながら、夢見た素敵なお部屋🎀に伺って来ました(ユートピアに繋がるドアを開けて…💠🚪🌈
)
舞い上がり🦋💫ながらも、お写真を何枚か撮影させていただきました
川島朗さんの新しい物語発見👀📘💫👑 深く美しい香水瓶の中の物語に吸い込まれ、一時の旅をする…
(わたし、本当に生きてて良かったよー
生きてる限り、ずーっとあなたの素晴らしき心象世界の実りを讃える賛美歌を歌いますね🕊🍇🙏) 片隅にヴァージニア・ウルフも発見
魔法の指環💍たち ほんとうはぜーんぶ欲しい🗝
また伺いたいです🌹🚪🎀💫
今日のGoogleロゴは雪の中の家・・・(ひとつきりの家・・・
)
素敵・・・
このまえお迎えしたakira.kさんの指環のことも想い出しました
クリスマスに(2度目のSANCTUSに、一緒に行けなかった。。
バレリーナの指環もお迎えしたかったのですが...
)ダンナさんに、スペイン生まれ
のお花
と星と月モチーフの指輪をサプライズでいただいた
ので
、共に“お護り”のように、大事にします・・・・・
美しい世界をこの世に生み出す魔法の使い手、川島朗さんから案内状をいただいて、12月9日火曜日、国立にあるお店『SERAPHIM』での“SANCTUS”に行ってまいりました
夢の異空間.....ユートピア?? ふんわりとした、淡くて清廉で無垢な世界。スパイスに、蜜のような毒を含んだ、底なしの悪夢の要素.....
ドキドキした。。。
またその世界にお邪魔したいです (とても雰囲気のあるお店の方に淹れていただいたお茶はとてもよい香りがしました.....
)
夢見た念願の指環もようやくお迎えできました
(川島さんがブログでもご紹介されてる、屋根に時計の針
がちょこんとついていて、おうちの下は深い海のような色合い
の... おうちの色も穏やかで暖かみのある色
で、こころが落ち着きます.....
大事にさせていただきます
)
秘密の世界への案内状&川島さんの作品『機械仕掛けの月 / Clockwork Moon』のポストカードも、とても素敵なのです....
土曜日(SANCTUS最終日...)にまた一緒に行こうって(先週の土日誘ってたけど行けなかった
)ダンナさんと約束してます~~
この前、川島朗さんのスノードームみたいな素敵な指環
(ガラスドームに封じ込められた淡くて甘美な世界観...
)、『雪の家』と『夜の家』にハート
を撃ち抜かれた
けど、また色々スノードームの画像を探してみました
これは、映画ラブリーボーンの中で出てくるスノードーム
独りぼっちのペンギン (「荒野に棲むペンギンは、自分の涙を飲みながら生きながらえている...。」 という内容の詩を書いたことがあります。。。←暗いです
)
世界の片鱗を閉じ込めたスノードーム うちにある“世界のスノードーム”、シンガポールとグアムのがあります~~
ウォルト・ディズニーの一世一代の渾身作「眠れる森の美女」のドラゴンと魔女
大好きなティム・バートンの映画「シザーハンズ」をモチーフにしたスノードームの絵
スノードームって、元々はSnow globeって呼ぶみたい
Snow globeを集めたTumblrのタグも発見しました
川島朗さんの新作アクセサリー、新作指環
、『雪の家』と『夜の家』が素敵・・・・・
(撃ち抜かれた。。。
)
ラブリーボーンに出てくるスノードームのことも思い出した.....
画像、勝手にお借りしてしまって、ごめんなさい。。。 こんな素敵な宝物が(心の)そばにあったらどんなに心が満たされるだろう...
とシミュレーション.....
(&イマジネーション...
)
追記:あとから事後OKいただきました・・・
(あまりにもハートに響き過ぎて
衝動的に行動してしまった。。。
)
この前購入させていただいたAkira.KさんのAkira.K/Accessoryの“回想の指環”
“時の縞馬の指環”と共に、お守りにさせていただいてます☆
(ずっと前はロータスのネックレスがお守りでした...
その後、キューピッドのネックレスに
...失くさないように、くれぐれも気をつけます~~。。。
絶対絶対。。。 キューピッド
のやつは今でも無事だし、大丈夫!!!!
)
そして、Akira.Kさん、本日4/21日、お誕生日おめでとうございます~~♪♪
ダンナさんが徹夜帰りの昨日の夜
、ねこの顔
のドーナツ
を買ってきてくれました~
(今日も遅いんだけど。。
からだがしんぱい。。。
)
可愛すぎて食べられてないんだけど
はやいとこ食べます
&土曜日の夜届いた
川島朗さんの創ったAkira.K/ Accessoryの指環
(回想の指環
)、まじかで見ても
うっとりするほど素敵でした
輪っか状のものには宇宙が宿る??
アーティスト、オブジェ作家、川島朗さんの、Akira.K/ Accessoryの指環が今日の夜
届くので、とても楽しみです
(アクセサリーにも魔法
が宿ります...
とても素敵なのです
Akira.Kさんの指環
のこと、前にも日記に書きました
)
朝早く届いたみたいだけど、インターホンが5年ぐらい故障中なので、気付かなかったみたい。。。
(←大家さんに言ったけど、回線が古すぎて
直せないらしい。。。
)
今日は、良い天気だったので、ずーっとハマってた朝ドラ純と愛を見るのを諦めて(朝ドラこんなにハマったの、「心はいつもラムネ色」(
古き良き時代の上方演芸界が舞台)から幾年月
で超久しぶり
生涯の仕事に取り組む、その心の原点
シンプルだけど、意味深い、根源的なもの、を教わった気がします
(勿論、他にも感じることは色々あるのだけど...) 何と、「ドラマなんて時間の無駄
」っていう立ち位置だったはずのうちのおとーさん
までハマってたみたいなのでビックリです
←母といっしょに
見てたみたい
絵本作家、荒井良二さんのオープニングタイトルの、イラストもとても好きでした
ドラマの中でもたびたび象徴的に出てくるねむり姫
という名の絵本の...
偶然だったのだけど、半年ほど前に、街で出会ってとても気に入って、購入したキーホルダーが荒井良二さんのイラストのものでした
私はそういう出来事を“縁”だと考えます。。。
ダンナさんとお揃いで鍵
につけてます
「純と愛」、見れなかった分はNHKオンデマンドで観ようと思います~~
そうそう、宮古島にも
ますます行きたくなった~~~
)、クリニック
帰りのダンナさんと久しぶりにおデートしてきました
ごはん食べて
、コピスによって、その時にバレンタイン
(のクッキーの
)のお返しでフェニックス
のワンピ
を買っていただきました
今月末のお姉さまの快気祝い(復活祭
)に着ていきたいです~~
ここ数日、ディズニーの初期のアニメーションをまたいろいろ見てました(そして、いろいろ
あらためて感動してます。。。
ドキドキ。。。。。
)
Funny Little Bunnies | Silly Symphonies
うさぎたちのデコクッキー~~
&イースターエッグにも色付け
もう一つ、ずっとほしいなーと思っていたのがAkira.K/Accessoryの指環
たくさんある中から熟考して、『時と戯れる縞馬。流れるゆるやかな時間。』というテーマが描かれていた
、「時の縞馬の指環」という名前の指環を選びました
Akira.Kさんとは、以前よくお話ししていた、“A.さん”なのですが(ワクワクする作品をたくさん創られてます~~ ご活躍されてます
) お話ししているうちにダンナさんと動物園に行きたくなったりもしましたよね
ずっと、素敵だな~ほしいなーとか言っていたら、ダンナさん、お誕生日に買ってあげる
って言って、買ってくださいました
(ばぶちゃんがつけるには大人すぎるかな
とか言われてしまいましたが
)