Nino Rota - Giulietta degli Spiriti (OST)
白昼夢といえば、想い出す、魂のジュリエッタ
音楽、ニーノ・ロータ先生(ハワイアン的な飄々としたおマヌケなメロディが基調 ぬるま湯の中の蛙のような温度感)
魂のジュリエッタ [DVD] | |
フェデリコ・フェリーニ | |
東北新社 |
魂のジュリエッタ [DVD] | |
フェデリコ・フェリーニ,エンニオ・フライアーノ,ブルネッロ・ロンディ | |
アイ・ヴィ・シー |
魂のジュリエッタ (1964年作品) (Giulietta Degli Spiriti) (Juliet of The Spirits) (Juliette des Esprits) | |
CAM Original Soundtracks | |
CAM Original Soundtracks |
魂のジュリエッタ | |
サントラ | |
カルチュア・パブリッシャーズ |
☝︎うちに紙ジャケで在る🌞🐯(だんなさんが当時勤めてた日◯◯P社での仕事でもらってきた)
意識が戻ったお父さんと、少しお話しして(また、いつもの“寄り目”をやってくれた。。。😹☜相手を和ませるための父流のカーミングシグナル。。。🐕🐈)家に帰って来ました🙏☺️🏡
隣家のハワイアンキルトの名人T原さん🌺🌈にマドレーヌをいただきましたー🥧🥧
福島県のスパリゾートハワイアンズに行きたい...(←癒されたい... ヘアサロン369のKacoさんのブログとかで以前紹介されたりしてて、憧れてた、行ったことのない場所)
お父さまとお母さまは、(お父様方の御祖母様が会津出身なのもあって...??)その後も裏磐梯(想い出の場所)などに何回か再びご旅行に行かれたみたいですよ
バンド名の長さから連想。。?? Gorky's Zygotic Mynci・・・
タイトル通りほんのりスパニッシュテイスト(アニメーションの最後のオチがやはりセルバンデス「ドン・キホーテ」風... 痩せ馬ロシナンテと共に風車に向かう 哀愁のメロディと共に・・・)
Spanish Dance Troupe | |
クリエーター情報なし | |
Mantra Rec |
最初に貼付けようとしたハワイアンテイストのこの曲(貼付け無効だった...)はBB(ブリジット・バルドー)のダンスシーンの映像を使っている・・・・
Jack Johnson - Better Together, the hawaiian version
ハワイアンヴァージョン
穏やかな心音に導く
歩く早さ(アンダンテ)の祈り
昔はあんなに大好きだったスライダー、感覚を忘れてしまったのか、いつのまにか滑るのが怖くなってしまってたのだけど、一瞬の臆病風のせいで一生の心残りにしたくなかったので アドレナリン全開で再度挑戦しました(それが再び爽快に感じられるまで、時間ギリギリまで試してみようと思って チェックアウトは12:00なので、用意する時間を考えて、11:15頃まで、30分ほど、ガンガンチャレンジです)
あのコントロール不効な感じがスリリングです~~~
P.I.C.のスライダーは緩やかで長い方と、激しめで短い方があるのですが、長い方は一回、短い方は4回ぐらい滑りました
そこまで滑ったらショック療法で、またスライダー病み付き&大好きに戻りました(完全にスロースターターだね そういう場合あまり深く考えず、脳内のアドレナリンのなすがままになるのが大切ですね。。。勇気を出すためには。。)
スライダー、まだまだ滑りたかったけど、チェックアウトまでギリギリなので、名残惜しみながらP.I.Cのプールとお別れ
部屋に帰り、そっこーでシャワー浴びて、朝起きてほぼ荷物のパッキングはしておいたので、濡れた水着や浮き輪をしまい、忘れものはないか、部屋の最終チェックをして、スーツケースをガラガラ引いて、部屋を出ました
ロビーに出たら、ちょうど、チャモロの創作ダンスを演ってました
こちらはハワイアンフラのミックス的な創作ダンス
女の子のドレスがヒラヒラで素敵です~~
タイミングを合わせてターン ターン ターン
(右奥に見える...)お土産屋さんで魚のスノードームを買いました
とても名残惜しいけど、これでP.I.C.グアムとお別れです
スタッフさんの対応も、あらゆる意味でとても良かったので、またP.I.C=パシフィック・アイランド・クラブ・グアム、泊まりたいです
久しぶりにyoutubeの中を探索してみた
辿り着き、響いてきたのは昔激惚れしていたこの曲
縫いたい~~
以前こんなのもフリーハンドで作りました~~
バリから帰ってきたら縫い物だな...
ぬいぐるみ本を探してみました☆
はじめてのぬいぐるみ―うさぎ・ねこ・いぬ・くま (Heart warming life series―Start series)長谷川 孝博日本ヴォーグ社このアイテムの詳細を見る |
絵本の国のぬいぐるみ (MOE BOOKS)原 優子白泉社このアイテムの詳細を見る |
いっぱいありそうじゃん...!!
鍋島知津子の動物のぬいぐるみ―実物大型紙つき鍋島 知津子雄鷄社このアイテムの詳細を見る |
ハワイアンキルトもやってみたい~~
ハワイアンキルトのこもの―バッグ・ポーチ・タペストリー・キッチンミトンetc… (レディブティックシリーズ―パッチワーク (2688))ブティック社このアイテムの詳細を見る |
3月末の一週間の“素敵な行動”の内容とは、〈自分のためじゃなくて、家族のために頑張る。〉ということ・・・
今年の抱負のことを、2月のはじめにお話したけど、少し恥ずかしかったのと、本来は当たり前のことなんだろう・・ということと、で、全部は書き出していなかったのですが、
今年の抱負には
“両親と家族を大切にする”
という内容も含まれていました
(昨年中にダンナさんと一緒に行ったファミレスで紙ナプキンに(笑)抱負を書き出したのですが、まだそのナプキン、とってあります・・・)
あと、手作りものに関しても一部しか書かなかったのですが
☆ハワイアンキルト
☆フェルト手芸
☆ビーズアクセサリー
☆パン作り
☆いろいろな料理
☆お菓子作り
って書いてあります・・・(←今ナプキンを見てる)
ともかく、昨日から3月最後の日の今日に“3月の決算記事”と“4月の目標記事”を書こうと思ってたのですが、またぐだぐだな始まり方になってしまいました・・・
先週一週間のルルは、クッキーを焼いてそれを持って実家に帰って(水曜日)いろいろお手伝いをして、ダンナさんと一緒のお花見のためにいろいろ準備してましたお花見には29日の土曜日に行きました・・・見事な晴天であった・・・天晴れ!!!(あっぱれとは、平安時代の“もののあわれ”という言葉のの進化系であり、鎌倉時代の武士文化から生まれた言葉だそうです~~“あわれ”に破裂音を入れて、あっぱれ!!!って、また話がズレてしまった。。(やっぱりルルの中身はおやじ。。)とにかく今日は計画通り、いろいろ日々の報告をさせていただきます~~)
P.S.冒頭画像は、ダンナさんも大好きなルルの手作りアイスボックスクッキーです~~(ダンナさんはルルがこのクッキーを作る・・というと狂喜乱舞?します・・・)
彼女の周りの人の近況なんかも聞いたり・・・絶交してしまった男の子の近況も聞きました。(こちらのコメント欄にその子のこととなりが...)
去年決めた今年の抱負、というと、メイクやネイルやヘアアレンジファッションetc.の自分磨きを頑張る、とか、パン作りとか、ハワイアンキルトとか、手作りものを頑張る、とか、かなり脳天気なものだったのですが・・・
あと、“自分のコンセプトをはっきりさせる”、“すぐに怒らない”、“折れる”とかスピリチュアル面?の具体的な目標も決めておりましたが・・・
昨日、彼女と話してて明確になってきた、今後の課題・・というのがあったのですが(それは今年になってから考えたこと..)それに今朝ダンナさんと話してたことをプラスして、総合的に考えると・・・、“もっと人のことを信頼する”・・ってことかもです・・・
それは、人に頼る・・という意味ではなく、人の力を信じる、という意味なのですが・・・
なんか、今まで、私はほんとおこがましかったな。。って恥ずかしくなりましたわ・・・(信頼してますみんな頑張って~~)
えーと、今日も最近聴いていたYouTubeをいくつか貼付けようと思います~~
イギー&ストゥージースのサーチ&デストロイを探してたのですが、
レッチリ版のサーチ~を見つけました~~(ストゥージース版はアブナすぎて消されちゃったみたい。。)
Red Hot Chili Peppers - Search and Destroy - Live in Hamburg
BY THE WAYレッド・ホット・チリ・ペッパーズワーナーミュージック・ジャパンこのアイテムの詳細を見る |
あとスマパンのSIVAも貼り付けます・・・なんかさっき見てたら懐かしくて。。←また感傷。。(SIVA・・と云えば、ドイツの暗黒オペラ歌手(?)ニナ・ハーゲンの娘さんはコスマ・シヴァって名前だったな・・・“宇宙のシヴァ神”...)
Smashing Pumpkins - Siva
GishVirginこのアイテムの詳細を見る |
(いつも通り、この記事には深い意味は何にも含まれておりません・・m(__)m)
ダンナさまは、バランタインの12年ものをいただいてました。お姉様は、カルバンクラインのショーツをものすごくいっぱい・・・(^_^;)
ダンナさまのお姉様って、すごく面白いです!お一人でハワイに行かれて、バーンとあのスカイダイビングをやったことがあるみたい・・・。す、すげー!!
私の小さい肝っ玉が何とか耐えられるのは、花やしきのローラーコースターとディズニーランドのスペースマウンテン(←大好き)くらいまでです~・・・。
まだ、ダンナさまのご家族に会うのにすごく緊張するのですが、出かける前にどんよりとナーバスになっている私のためにダンナさまがなんともおまぬけな音楽をかけてくれました。甘く楽天的で、ハワイアン的な要素も入っている音楽で、ダンナさまが、その音楽に「ルルのプリもけつ~♪オケツまっぷたつ~♪」とこれまたおまぬけな歌をのせて歌ってくれるので、私はガラガラを見せられた赤ちゃんのように、ニヘ~っと笑顔になってしまいました。すごく嬉しそうに笑ってたみたいです。
その後、吉祥寺から帰って来た後も、昨日はずっと2人でこの曲を聴いて、「オケツまっぷたつ~♪」と歌ってました(^_^;)
その曲とは、フェデリコ・フェリーニの「GIULIETTA DEGLI SPIRITI(魂のジュリエッタ)」のサントラに入っている「AMORE PER TUTTI」という曲。(ほんとうにのん気で楽園的でマヌケです。)フェリーニ作品には欠かせない作曲家、ニーノ・ロータの手によるものです。
「魂のジュリエッタ」は、81/2の主婦版といった感じなんだそうですが、私はこの作品は見てないです(^_^;)
同じくフェリーニ監督、ニーノ・ロータ音楽のコンビによる映画「ボッカチオ'70」の牧歌的で、無垢で、ゆえに悪夢的な印象もある音楽を思い出してしまいました。
「ボッカチオ'70」は、オムニバス作品なのですが、その監督の一人をフェリーニが担当。
街のど真ん中に立てられたエロティックな看板(牛乳会社の宣伝)に反対して、撤去を求めるモラリストの中年男性が、夜中看板から抜け出してきた美女(恐ろしく巨大!)に幻惑される話で、牛乳のCMソングとして物語の合間合間に流れる曲が、子供のコーラスの入った、同じメロディを重複する楽しげなんだけど悪夢のような音楽で、それが忘れられないんです。私。
巨大美女の役が、あのスウェーデン産のボリューム女優アニタ・エクバーグ(同じくフェリーニ監督の「甘い生活」にも出てました。)で、スクリーンからはみ出しそうな金髪のムチムチ姿に観てる私の方もうなされそうになりました。
ニーノ・ロータの音楽って、南国の陽気のようで、すごくリラックスできるのだけど、下手すると、ぬるま湯の中の蛙が温度が上がっても気付かなくてそのままぐつぐつゆだって死んでしまうというあの話のように、音楽に取り殺されてしまうような深みと意地悪さがありますね(^_^;)
魂のジュリエッタニーノ・ロータ, サントラ, WANANIPriject-Tこのアイテムの詳細を見る |
「ボッカチオ’70」オリジナル・サウンドトラックニーノ・ロータ楽団他BMGビクターこのアイテムの詳細を見る |