つける薬の無い老害(うちの夫の父親とかそう)
戦後のベビーブーマーに多い所感(戦争を知らないー子供たちーよー♪( ´θ`))
あくまでも、個人的な体験(なので、良い爺さんもいるんだろうけどさ。)だが。
そう、そこらへんの老害とは、どうにも和解できない😵💫(関わってるとこっちの気が狂う。)
そこには“バカの壁”が存在するので、逃げたもん勝ちじゃ🐈💨
爪の美容液買った。。。(ポチった👆)
細部が…(気になる。気になり過ぎる。。。)
ここ1年くらいで、細部が一気に老け込んだ感。(白髪とかも一気に増えた。)
夫もそうらしいので、もう内ゲバはやめるよう努める。(仲良い時はすごい仲良いのに、近過ぎるんだよ。相手への期待が大き過ぎるの。)
もう、去年は色んな人(ソーシャルワーカーさん、精神科医の先生、警察の方、男女平等センターの方、ドメスティックバイオレンス関係の相談etc.etc.)と話して、やはり、夫との関係は稀有だと思ったから(すんなりとしたコミュニケーションが他の方とはなかなか難しい😓)(私も自分自身のこと、気難しいと思うよ。そして、夫は短気。でも柔軟性がある。私は筋金入りの頑固。それは欠点と自覚している。)、なるたけ仲良しにするよう努力するよ。これは何回も力を入れ直さないと、持続しないことなの。
今年の抱負、繰り返し書く✍️
怪我は、“事故”なので(お互いの親の事がお互い大事だったから起こった事故。この前の頭突き合戦はガチンコで話し合った真剣勝負だったから起こった事故。でも死に至る場合もあるから。理性でやめる。これからは。)、もう相手を恨まないよう努めるね。(この事件によって進化できた事もあるし。夫婦の周辺の関係性が。)
今回は、“神経質”とか“完璧から程遠いくせに完璧主義”とかを直そうという課題を心に来ました。だんなさんに「今日はビューティープラスとかSnowごっこしないの❓」って聞かれたので少しだけ撮った


鼻が❄️
車の中でビューティープラスごっこ
絆創膏🩹


憑き物が落ちたような顔をしてます⭐️

いつものバレリーナみたいな羽根の🪽(お気に入り)

ペン画🖋️の王冠👑
でも、90年代、スラムダンクがアニメ化された時の主題曲陣は、だいたいビーイングだったんだよな。。。
なんで、その頃、ビーイングが苦手だったのか、自分でも謎
これだけは和解できてない。。。これだけじゃないかもだけど。。(ボトムズop炎のさだめの織田哲郎さん〈それはTETSUと言う名でシンガー〉も作曲陣のひとりなのに… 過去=幼少期と和解したのはしばらく時間を要したからかな?? 前のめりに、今在る自分と違う人間になりたかったので、、 過去を忘れてぜんぶ苦手を克服して、弱い自分をやめたかったのだ…。強く孤高になりたかった…。流行りものなどなびきたくなかった。。。(ハイ、完全拗らせてました💦) いや、ビーイング、量産されすぎじゃなかった。。?? やばい、これ以上言うと悪口になる
一時期のセブンアイホールディングスみたいに、ぜんぶ乗っ取ってった感があった覚え。。)


まあ、オリコン? 何?それ食べれるの❓

よく手放してたけど(引っ越しも多かったし、←風来坊)もう、集めたものは売らないと決めて、今、扉付きの本棚にぜんぶ納めてある…🚪