おおいなるアンチョコ人生

Twilogのソースを手動で投稿しています。

MHP2G:オトモ配信結果、フィードバック編

2009年04月18日 |    | └――MHP2G
Wii版のMHGも来週に迫ってきましたが、
いまだに続いてるPSP版で、久しぶりに1stキャラを出してみました。

ヨメの人の集会所緊急ティガを手伝うためだったんですが、
キッチンに行ってみると、オトモが発言したがってます。
(=黄色いフキダシが出るアレ)

話しかけてみると、
どうやらオトモ渡しで配信したタンゴ君でした。



おおぅ、配信した先での活躍なんかが
フィードバックされるのか、知らなかった。

しかも「オトモチケット」なんてのがもらえました。

何スかコレ、1年以上遊んでてまだ見たこと無いアイテムがあったとはw
8枚集めるとオトモピアスが作れるようです。

別レシピが既に開放されてて、作成可能な防具でしたが、
久々に見る防具リストの「!」マーク。




ちょっとニヤリとしてみたりw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MHP2G:砲術王に、俺はなる!編

2009年03月29日 |    | └――MHP2G
週末、久しぶりにPSPを起動しました。
デビルサバイバーに押されていましたが、集まる機会があったので。

だいぶ錆び付いてましたが、リハビリしてみましたw

久しぶりに見る自キャラがどういう状態なのか、
思い出すのにも時間がかかりますな。。。^^;


2ndキャラはライトボウガン専門のガンナーキャラです。
1stキャラも後半はガンナーだったので、

ボクもう接近戦とかできねぇよ、
てゆうか接近すると危ないですしね!∑( ̄□ ̄;)

他の人を盾にして、遠くからチクチク撃ってるのがいいよね。
うん、ボクはもうそういう人で良いやww


などと思ってたんですが、
久しぶりにやったら、遠くからチクチクやる暇も無く
速攻で轢き殺されたので、やや心を入れ替えました^^;

コレはマズい^^;

立ち回り含めてリハビリ中ですが、
ただの繰り返しでは面白くないもので、何か新しい武器でも
作ってみようかと画策中です。

で、金獅子筒【万雷】に目をつけました。


このボウガン、徹甲榴弾を速射できるのが特色でして
砲術王のスキルと組み合わせることにより、

徹甲榴弾の爆発の威力が1.5倍になります。
これは結構面白いんじゃあるまいか。

今まで徹甲榴弾なんて全然使わなかったし^^;


とりあえずG3「破壊と滅亡の申し子」に連れて行ってもらって
金獅子砲は完成しました。

あとは防具です。
砲術王を発動させつつ、なるべく見た目の良い(=エロい)やつを考えて、
というかヨソからパクって、こんな感じに。





構えてみるとこう。





砲術王に、
装填速度+1と
防御+20、が発動してます。


うむ、いい感じw
ひさびさにちょっとモチベーションアップww

褐色キャラの可能性を模索するべく、
頑張ってみますw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MHP2G:アイルーフィギュア到着

2009年02月28日 |    | └――MHP2G
ちょっと前にAmazonで買っていた
オトモアイルーフィギュアが届きました♪

結構クオリティ高く見えたもので、
しかもマーケットプレイスで3千円代だったのでいいかなーとw

メラルーカラーも存在するのですが、
やっぱデフォルト色がしっくりきます。

手に持ったにゃんにゃん棒と、腰のでか樽が
いい味出しております。


モンハンが結構な市民権を得ることができたのも
もちろん作品として面白いからなんですが、

このオトモアイルーの愛嬌によるところ
結構あるんじゃないでしょうか。


ちなみにこのフィギュア、意外と大きいですw
通常だと、一体どこに置くつもりだなどと査察が入るんですが、




でもホラ、かわいければ
特に咎められることもなく、我が家の棚にも置いてもらえるわけですw


あ、あとモンハンオーケストラのプレリザーブ当たりました^^ノ
そっちも楽しみです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩人たちの宴G@パセラグランデ

2009年02月27日 |    | └――MHP2G
会社帰りに渋谷パセラグランデで、期間限定でやっている
モンハンイベント、狩人たちの宴Gに行ってきました。

週末に行こうかとも思ってたんですが、
結構混雑するらしいので、平日夜にサクっと少人数で潜入してみた格好です。

去年の8月にやっていた「狩人たちの宴」にも行きましたが
今回はモンハン5周年の記念でもあるってことで、
いくつか変更になった点があります。

大きな違いは、まずステージがあって進行役がいますw
前回(夏)はステージ上も客席でしたが、その分の客席は隣室に寄せられてます^^;
うーん、これは前回のスタイルの方が良かったような、、、


ちなみに夏と比べて、来場者の女性率が高いと感じました。

てか、女性だけのテーブルも結構あって
モンハンもユーザーが広がったのね、と感慨にふけってしまいます。


んでは、注文したモンハンメニューの数々をw

まずは生命の粉塵(手前)と、古龍の血(奥)



粉塵は薄く甘いソフトドリンク。古龍の血は、アセロラなお味だった。
なんだ古龍って、意外と健康そうなサラサラ血液じゃないですかww

■ガルルガナゲット



4人で来場するパターンが多いイベントのはずなのに
何故か3つで来るメニューが多いです。謎です。
味は普通。ビールにはあいます^^

■ モス肉ソテー



モス肉柔らかいんですけどww
暖かいうちにさっさと食うのがいいです。

■ 極上ザザミソサラダ



前回も食べたザザミソサラダ。

■ アイルーおむすび



前回食べ損ねたアイルーおむすび。
今回はちゃんと注文しましたよ。
しかしデカい^^;

一人じゃ食いきれません。


なので4人で分けよう、ということになって
ネコの解体術【大】発動(??)アレレ∑( ̄□ ̄;)



うむ、これは酷、、、いやいやww
味は同じですww
美味しかったです^^


■ 黄金芋酒



芋焼酎のロックです。金粉が入っています。
実際の銘柄は何なんだろう、、とか考えると負けですw

■ ロシアン黄金ダンゴ



また3つですね?もぅ!
1つが調合失敗品らしく、激辛ですww


辛かったんだコレww


他にデザート系もいくつか注文して
結構お腹いっぱいになりました。

平日21時の回でしたが、結局満席でした。

2時間とかあっという間でしたが、楽しかったです。
あと、2杯しか飲んでないのに結構酔っ払いました^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MHP2G:2ndキャラの体裁を整えてみたw

2009年02月26日 |    | └――MHP2G
久しぶりにモンハンの話です。

その後も結構遊んでるんですが、特に特筆すべきこともなく
だらだら2ndキャラで下位クエとか潰してました。

が、ここ数日で急速にG級まで上げてみました。
近日、というかもう本日ですが、ちょっとお出かけの予定があるもので^^


このところずっと、ソロで遊んでいたため
適当なボウガンに激運ボマー装備、という人前に出れない格好でしたww
以下な感じで、装甲も紙です^^;




我ながら、これは酷いww
部屋着とかそういうレベルじゃないですなコレww

見た目とエロさを最重視する自分的には、ダメダメなんですが、、、


激運が、、、激運が美味しかったの!(;-;)
あと睡眠爆殺が強かったの!(;-;)b


なのですが悔い改めて、よそ行き装備(何だソリャw)を作ってみました。




某所で見かけたナウシカ装備ですw
角度によっては彼女に見えないこともないかと。

色黒キャラなんで微妙ですが。。。
てか、ずっと猫頭かぶってたんで
自キャラの顔を久しぶりに見たww


無理やり貫通弾強化を発動させて
まぁ実用レベル、と勝手に納得してみました。
上位装備ですが、装甲はちょっとマシになって、、、段ボール??


武器くらいG級にしたいですが
上がりたてのG級じゃ大したものは作れないかなー
どうしようかなー

という感じで、一旦通常のプレイ速度に戻しましたw


急速に何かを作るかもしれませんが、、、
蒼穹桜花の対弩とか、、、欲しいけど、、、どうしよう(;-;)
どうしましょうww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MHP2G:自己寄生を自己規制、編

2009年01月31日 |    | └――MHP2G
いいかげん他のゲームにも目を向けたほうが
いい気がしますが、まだMHP2Gやってます。

なんか、自分の周りのプレイ人口が
増えてるような気がしていて、、、ゲームってゆうより何?
コミュニケーションツールですか?これ??


そんな中、ずいぶん前に作ったまま放置していた2ndキャラを
再び動かし始めてみました。

作成時は男キャラにしてみようかとも思ったんですが、
5秒ほど悩んだ結果、結局褐色肌の女性キャラにした経緯があります。
褐色いいよね褐色!




で、下位クエからやり直している訳ですが

これがまた意外と、
面倒くせえぇぇ!∑( ̄□ ̄;)

武器が下位武器ですので
相対的に敵が堅くてですね、、、

防具も下位防具ですので、相対的に敵の攻撃が痛くてですね、、、


ぬるーく楽ちんに下位クエと戯れようとしていた
自分の目論見はサクっと潰えましたw


そこで、ちょっと反則技を思いつきました。

我が家はPSPが何台かあります。
MHP2Gも2個あります。(1個はヨメの)

もう一つのPSPで自分のセーブデータを起動して
自分のPSPでもモンハン起動して、

 自分A:集会所01にいますー
 自分B:オッケー了解、武器は何?
 自分A:ライトボウガンですー
 自分B:じゃあこっちもガンナーでいこうかな




、、、、とか脳内会話(?)しつつマルチプレイ(?)開始。


激運装備の2ndキャラをキャンプに放置して
1stキャラが戦闘に突入。数分で討伐完了。
ダッシュではぎ取りに向かう。

うっひょーーい、なんという楽ちんな狩なのだw


、、、、と思ったんですが、
なんかムナシクなったので封印することにしました(;-;)

うん、何か間違ってる。


笑えた出来事としては、そうですね、、、

上位クエで自己寄生をやったときに
飛ばされた先のエリアで2キャラ同時に接敵してしまって、

PSPを2個同時に操作した、ことでしょうか。
当たり前ですが、マルチプレイだとポーズかけられないんですね^^;

とはいえ、それほど超絶プレイというわけでもなく
2キャラを一旦エリア外に逃がすだけなんですが、

久々にちょっとパニクりましたw
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MHP2G:ピューと吹く!狩猟笛編

2009年01月15日 |    | └――MHP2G
年も改まったことですし
MHP2Gでも何か、やったことないことしてみようかな、ということで

狩猟笛始めてみました。
演奏しながら打撃で戦う、面白そうな武器なのですが、
訓練所で数回、触ったことがある程度で
動きも特技も良くわかってません。


とりあえず形から入ろうってことで
笛用装備を作ってみました。



作ったきり使っていなかったマイセットを転用してます。

特に笛に特化してるワケではないので
鼓笛珠を5個詰め込んで「笛吹き名人」が発動。
あと、発動しかかってた「斬れ味+1」もついでに追加。

そして色合いが似合いそうな狩猟笛をいくつか作ってみました。
もう自分、見た目が第一なんで、性能とか気にしないことにしてます。

で、まず白っぽくて似合いそうに思えたコレ

■ミラアンセスアヴロス


いきなり祖龍武器かよって感じですが、
面白そうだったんで作ってしまいました。
「チュイーン!ギュイーン!」みたいな音がするギター、、、じゃなくて笛です。

・・・うん、笛です。





いやいや、きっと吹いてるんです。


演奏で攻撃力アップさせると、殴りも結構な破壊力。
古龍の大宝玉が3つも組み込まれておりますので、
これで殴られた敵は謹んで死ぬといいと思います。

■ヴォルカニックギグ


続いて別のギタ、、、笛です。
前記の笛とは違った音がします。
前記の楽器も含めて、弦が6本でなく4本しかないのが気になります。

作成にマカライト鉱石50個が2回必要とかで、
おかげで倉庫もすっきりしました。

対ウカム用に使えそうな能力の笛です。
それ以外には、、、ちょっと微妙かも。

■シャミセン【凶】


毒属性が付いている三味せ、、、笛です。
「ベケベンベン」的な音がします。
この音がまた、場違いに軽快な感じでして、気に入りましたww
ちなみにコイツの弦は、きちんと(?)3本です。

攻撃力UP、防御力UP、耐性UPの演奏ができるので
金龍銀龍戦とかにいいかも知れません。


というように、笛弾くの楽しいです。
いや、笛、、、吹いて、、、

吹いてないな、どう見てもwww

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MHP2G:ボス武器さん大集合編

2009年01月08日 |    | └――MHP2G
新年明け果てました、おめでとうございますm(_ _)m
そして明けてからこっち、全くゲームやってない自分に気がついて
ちょっと落ち込んでます。

社会人的にどうとかそういう評価は、間に合ってますw


というわけでMHP2Gです。
色々作りまくったクセに、作っただけで
満足してしまった武器の数々を担いでみました。

ボスの名前を冠した武器が格好イイ!




という訳で、以下ボス武器特集です。


■霞双剣オオナズチ


毒属性の双剣です。手数の多い双剣は毒と相性良い、
気がしますがあまり使わない。。。。

思うに、双剣を好む人は
ネチネチと敵を毒にしたりなどせずに、麻痺双剣とかで
相手の動きを止めて、さらに一層切り刻むことを目指すのでしょう。


■溶解銃槍ヴォルガノス


作成に黒鎧竜の天殻が必要で苦労したガンランスです。
そもそもガンス苦手な自分は全く担ぐ機会が無いままです^^;

折りたたんだ銃槍がタバコの燃えさしのように見えるなーと、、、w


■猛槍ドスファンゴ


ランスといえば、突進といえば、ドスファンゴ。
という三段論法(?)の分かりやすい武器ですw

本物のドスファンゴの突進に、このランスの突進で
正面から激突してみたらどうなるんだろう。。。
今度やってみますww


■剛槍ラージャン


ラージャンの剛角が必要で苦労した槍です。
接近戦でアイツの角を折りにいくの、自分にはムリっす。

基本報酬で剛角が出るクエストを回してなんとかしましたw

構えてみると、盾がラージャンの顔を模してます。


■黒槍グラビモスG


ランスはボス武器多いなぁ、、、
色違いの、豪槍グラビモスGとか
似たところだと角槍ディアブロスなんてのもありますし。

G武器が作りやすいし強かったので、黒グラビ槍を。
これも盾がグラビの顔を模してます。


■双刃イャンクック


オマケ的に作ってみた双剣。弱いですw
でも可愛いかも。。。乱舞オススメw


■女王笛ランゴスタ


ずいぶん初期に、名前に惹かれて作ったきり
鳴らしてすらいなかった狩猟笛。

てか狩猟笛は訓練所でしか使ったことないな。。。
この笛は見た目綺麗なのに、音は微妙。てかちょっとキモいです。


去年1年間、ひたすら売れまくったモンハン
今年はどうなるんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MHP2G:ガルルガレディ見参の巻w

2008年12月06日 |    | └――MHP2G
ミラ連戦の作業を乗り切り、やっとこ「黒龍の剛翼」が
集まったので作ってみました、



ガルルガレディですww
意外と格好良いんですけど!

頭だけガルルガXで
ドラゴンXを主体に、ゲリョス脚をあわせてます。
これも他人様のアイディアを拝借してますw

シルエット的にはコレに似てる気もしますが。
↓↓



それなりにG級防具なので、
ネタ気味の装備とはいえ、かなり戦えます。

スキルは少し装飾品を足せば、色々発動しそうなんですが
全てを捨て去って「切れ味+1」を発動させました。

装飾品のスロットを全部使い果たして、ようやく発動w


理由は武器でして、この装備には黒い鎌の見た目をした太刀、
「ダークトーメント」が似合う気がしたんです。

コレです。




でもこのダークトーメント、下位武器でして
威力的にも切れ味的にも、いまさら使うのは厳しい。。。

ので「ダークトーメントG」を作ったんですが
威力はともかく、切れ味がいまひとつでした、、、
なのでそこだけを改善した格好です。


黒刀【終ノ型】も似合いそうなので、
そっちにすれば威力面は申し分なくなるし
他のスキルを発動させられそうなのですが、

やっぱ鎌がいいよなぁ、悪役っぽくてw


ひそかに目標にしてたドラゴンX装備なので、
作成できて結構満足です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MHP2G:シュレイド城へ日参編

2008年12月05日 |    | └――MHP2G
先日の合宿以来、またMHP2Gの起動率が上がっています。
なんか今年はほとんどこのゲームやってた気がします。。。

最近は、ちょっと作りたい装備があるもので
行き帰りの電車の中で延々とG級ミラボレアスを回す作業を繰り返していますw

ミラ戦は動きを突き詰めると結局、
「作業をこなす」みたいな感じになるため
毎度、ヘルプを誰かにお願いするというよりは自分ひとりで回したく

しかも、G3に出てくるクエスト「伝説の黒龍」では
討伐までに3戦くらいを費やさなければならないため

ダウンロードクエストの「宿命の黒き翼」をソロで、1戦討伐。
これを目指そうと、最適化をやってましたw




という分けで作った専用装備がコレ。





お侍かよ∑( ̄□ ̄;)
血風連かよ!∑( ̄□ ̄;)




て感じですが、弓を担いでみたら時代劇的なコンセプトとして
それなりに、アリかとw

発動スキルは
「散弾・拡散矢威力UP」「集中」「根性」、
武器は龍弓【天崩】です。


狙いは「黒龍の剛翼」なので、翼を破壊して討伐。
コレを目指します。

死なない立ち回りは分かっているのですが
不安点は、慣れない弓で火力不足を起こしての時間切れです。


爆弾オトモのシンバル君を引き連れ
ちょうどネコメシ火事場も発動したので、特攻してみました。

1戦目、ミラボレアスに一回踏んづけてもらって火事場を発動させます。
踏まれた瞬間、根性スキルも発動。
ダメージ的には即死級ですが、根性のおかげでHP1で踏みとどまりました。




んで翼を狙って拡散矢撃ってたら、、、
大樽爆弾を抱えたシンバル君がふらふらと横を通過、てか通過中に爆発。

HP1だった自キャラは爆死。
初めてオトモに殺されましたwww

結局、10分残しで討伐成功。翼は壊せませんでした(;-;)


というような戦闘を何回か繰り返して、
火事場に頼らず翼を壊して討伐、までをできるようになりましたが

毎回、残り時間3分から4分くらいまで
もつれこんでしまうので、日に1回か2回が限度ですね社会人的にw

さっさと剛翼集まれ!と念じつつ
ミラバルカンやミラルーツ素材も欲しいので、地道に進めていくことになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MHP2G合宿@湯河原温泉

2008年11月25日 |    | └――MHP2G
3連休前半を利用して、オケ内で企画されていたモンハン合宿に
行ってきました。

温泉宿で朝までモンハンやるという、素敵(もしくは無茶w)な企画に
20人が集まるあたり、メンバーのノリが凄いのか、MHP2Gが凄いのか、

とりあえず、かなり楽しかったですww


お誕生日の人もいて、ケーキが用意されていました。
企画した人の、この辺の細やかな気配りはさすがです。

ただ双剣振り回してるだけの自分とは違いますなw


んでモンハンの方も、いろんなクエストやりまくりました。
酒もなかなか入っていたもので、正直細かい部分は思い出せないのですが

最後は午前5時半くらいに、ヒプノック2連撃ww

催眠ブレスで自キャラが寝るのを見て、
操作してる自分も布団に倒れこみそうでしたww(つ_-*)。οΟ

ギルドカード、相当増えました。
誰のキャラかメモっておかないと、ごっちゃになってしまいそう^^;


あと、オトモ配信を初めてやりました。
いただいたオトモは、前のご主人について話してくれることもあって、
ちょっと面白いかもしれません。

どうぶつの森っぽいかもw





「街森」も買ってまして、ヨメの人がやっております。
そのお話はまた別途。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MHP2G:シレンをループ中(風来ではないほうの)

2008年11月15日 |    | └――MHP2G
電車の中ではリズム天国よりモンハンがいいかな、
みたいな理由で、モンハンも再開してます。

来週末に、ちょっと集まって遊ぼう企画もあるので
リハビリも兼ねてますw


んで最近は、武器作ってます。
ボスの名前を冠した武器って格好よくね?

と思ったのが理由で、
「双刃イャンクック」みたいなお手軽なものから
「鬼神槍ラージャン」あたりのゴツいのまで、色々作って悦に入ってます^^;


んで、このところ苦労してたのが
「熔解銃槍ヴォルガノス」です。

ヴォルガノス素材のガンランスなんですが
なぜかヴォルガノスに全く関係ないレア素材、
「黒鎧竜の天殻」が必要で、コレがまた出なくて、げんなりしてました(;-;)


なので検索してみたところ、

G3のクエスト「誇りを賭けた試練が、入手確率高いと出ました。
内容は、ディアブロス亜種、グラビモス亜種、ナルガクルガの連続狩猟でして、って、、

辛い!辛いぞそれ!!




嫌いな言葉の一番が「努力」で二番目が「ガンバル」な自分的には、
あー、無理無理。と、速攻あきらめてたんですが

キッチンスキルで激運と金運が発動した際に、
セーブしてから(←チキンw)1回だけ突撃してみました。

そしたら、凄い簡単にクリアできちゃったので、ループしてます。
試練とは名ばかり。このクエ美味しいかもしれません。


ラオートさんで行ってるので、そこが既に反則な気もしますが

・ディア亜種は閃光玉で止めて、尻尾つけ根あたりにLv2通常弾。
・閃光玉を何個か投げた辺りで死ぬので、中央に落とし穴設置して待機。
・グラビ亜種は、右側に転がってビームをかわしながら腹に水冷弾。
・落とし穴に落ちたら、正面から腹に集中砲火。
・水冷弾切れて、通常弾をちょっと撃った辺りで死ぬので、火炎弾を装填して待機。
・ナルガ着地に後ろから火炎弾を集中砲火。振り向いても構わず撃ってると怒って吼えるので、鼻先に閃光球。
・できれば顔に、無理なら適当に火炎弾を連射しながら、怒ったら閃光球。
・火炎弾が切れたら、電撃弾を同じ要領で。多少はずしても残弾20発あたりで死にます。

これで残り時間27分とか。
うまく立ち回ればノーダメージ気味にいけそうです。





暴れたナルガに巻き込まれると少し痛いですが、即死は無いので
薬を飲むか、何ならモドリ玉で戻っちゃえば安定します。


大連続狩猟なので、1匹あたりの体力が低く
しかも、天鱗や天殻、堅牢な黒巻き角が出やすい(気がする)ので
これは美味しい。


おかげで「熔解銃槍ヴォルガノス」も、無事作成できました♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原リアル集会所に行ってみた

2008年10月22日 |    | └――MHP2G
秋葉原にある「リアル集会所」ってものの存在を先日耳にしました。

名前だけ聞くと何だか分かりませんが、
要は、色んな人が集まって同じゲーム(主にモンハン)を遊ぶ場で、
誤解を恐れず言うならば、雀荘とか碁会所とジャンル的には近いかと。

ただ、モンハンは対戦ではなく協力プレイですので
雀荘ほど殺伐としてたりはしません。


なんかテレビでも取り上げられたりしたらしく、結構にぎわっているそうで
秋葉原を通りかかったついでに、少しだけ潜入してみました。


秋葉原というよりは末広町が最寄です。
電気街からも少し外れた小道に入ってく感じ。


すぐ近くに看板の出ている、コスプレ雀荘ってのが急激に気になりますが
とりあえず集会所のほうに行くことにします。

やっぱり持ち点は1500点で二人打ち、勝つとコスプレ店員さんが
あんな感じになっちゃったりとかするのかな?しないのかな?
立直かけて流局したら2回目はかけらんないな。
牌交換は何枚までかな、、、、


「いらっしゃいませ、当集会所は初めてのご利用ですか?」

うぉうビックリした!!∑( ̄□ ̄;)


しまった、ちょっと心が雀荘へ飛んでいました。
(注:ちゃんと健全なお店のはずですw)


平日夕方だったからか、それほど混雑してはいなく
すんなり入ることができました。

ちょうど解散したパーティがあったようで、
その内のお一人に声かけられて、ミラバルカンに行くことに。

野良で行くと、こんな感じで声をかけて
パーティを作るシステムのようです。

もちろん、4人セットで行っても
1人で黙々と遊んでも大丈夫です。


店内見渡すと、大学生っぽいグループや
スーツの人もいました。女の子パーティも1組。

自分より年上っぽい人も、、、一応いるかな。
まぁボク、実年齢より若く見えるからいいよね?(爆死)


というわけで、若者に混じってミラと数戦交えてきました。

1人で戦うと作業感が漂いまくりなミラですが
4人でやれば、早く片付くし雑談もできるから楽しいです。


秋葉を通りかかったら、また行ってみようかな、と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MHP2G:尻尾斬り練習、ガンナー編

2008年10月14日 |    | └――MHP2G
作っておけばいつかそのうち使うんじゃないか、という理由で
狩猟笛とか弓とか槍とか作りはじめましたw

笛はいろんな音が出て面白いです。


先日、MH3でリオレイアにヒドい目にあわされたもので、
天鱗目当ても兼ねて、何回か金レイアと戦ってみました。

火事場が発動したんで、体力減らして戦ってたら
火球がカスって即死、次の瞬間オトモ猫がレイアを殴り殺した戦闘の

報酬画面が上の画像ww

キャンプから必死に剥ぎ取りに向かいました^^;


という感じで意味もなく色々な武器を作ってるんですが、
意外と自分、尻尾を切らない戦い方だったらしく

「火竜の靭尾」

とかをほとんど持ってないことに気がつきました。


尻尾さえ切れば、剥ぎ取りの確率は高いので
面倒だけど切ることにしよう、、、


ヤジロベー先生、オラに力を!!



(画像は尻尾切りの第一人者、ヤジロベー先生)


・・・アレ?でも先生みたく太刀なら切りやすいけど
へビィボウガンで尻尾って切れんの??


ためしに尻尾に弾丸を集中砲火してみましたが、
どうやら切れないみたいです。

切断属性の攻撃が必要なようで。。。


というわけで、ブーメランで攻撃開始ww

意外とあっさり切れました。




MH3で投げた「こやし玉」もですが、
「ブーメラン」も初めて投げました^^;

他にも使ったこと無いアイテム、結構あるんですが
意外と効果があったりするのだろうか、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MHP2G:村クエ上位「モンスターハンター」をクリア

2008年10月03日 |    | └――MHP2G
DSの新型が発表されたりもしてますが、相変わらずモンハンやってます。

欲しい素材を取りに行って出ても、なんかもったいないから使わない
という本末転倒プレイが最近の主な内容ですw

で先日、ずっとほったらかしてたネコートさんに
久しぶりに話しかけて、本作最難関の呼び声も高いクエスト
「モンスターハンター」にチャレンジしてみました。

村クエ上位ですが、G級ボスとの4連戦です。
聞いただけでゲンナリですが、、、


とりあえず一回目は様子見ってことで、
ラオートさん出撃!


・・・したらそのままクリアできちゃいました。
2死しましたけどw





それなりに粘らないと、様子見もできないと思ったんで
弾丸とか罠のたぐいは沢山持っていきました。

オトモも「シビレ罠の術」に期待して、ドラくんを抜擢。
(結局1回も発動しませんでしたが。)


戦ってみての感想は、
やっぱラオートさん強いの一言w

レウスとティガは閃光で止めて、属性弾で蜂の巣に。
ラオートさん、属性攻撃強化が発動してます。

ナルガは暴れまわるんで、ここからキチンと回避しながら戦うんですが
回避性能+2が発動してるからか、攻撃にあわせて適当にコロンと転がるだけで
食らわずにすみました。


ここまでなんとノーダメージ。


様子見のつもりでしたが、これクリアできるんじゃね?
なんか残弾少ないけど、、、いけるっしょ!!


んでラージャン登場。


死ねやウラァ!!
って撃ちまくってたら、ラージャンパンチに巻き込まれて1死(;-;)

このお猿、ぴょんぴょん跳ぶから
狙撃が外れるんですけどー(;-;)

そして案の定、弾丸切れー∑( ̄□ ̄;)


残された攻撃手段、
頼みのドラくんは、ギャリック砲に吹き飛ばされて戦線離脱。

な、、、殴るか?
接近して老山龍砲で殴るか??

万歳突撃してみましたが、予想通り即死www


リタイヤするか、もう一度殴りに行くか迷いつつ
支給品ボックスを開けたら、

「弾丸あるじゃん!!」
キタ!!弾丸キタ!!これで勝つる!!


装填して特攻。
数発当てたら勝てました。

弾丸切れは腕前の問題なので、
上手な人ならノーダメージクリアも可能なんじゃないでしょうか。


気が向いたら、近接武器でも再挑戦してみようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする