-
二頭の蝶
(2024-05-26 21:51:35 | 気付き)
久々のレッスン、久々のフルート。健康... -
風邪
(2024-05-24 10:07:53 | 日常)
昨年12月末は寒暖差アレルギーで、大... -
大江戸散歩隊・幹事会・懇親会の着物
(2024-05-13 21:24:31 | 着物)
一回目の幹事会でのプレゼンも着物を着... -
大江戸散歩隊・幹事会・懇親会
(2024-05-13 20:47:02 | 旅行)
昨日、5月12日(日)、曇天で程よい... -
気付き
(2024-05-10 00:16:07 | 気付き)
おそらく、とても久しぶりのフルート奏... -
能楽鑑賞の着物
(2024-05-05 23:36:59 | 着物)
単衣の緑の極細の縞、江戸小紋の毛万筋... -
明之會 国立能楽堂
(2024-05-05 23:32:16 | 日常)
能楽師 加藤眞悟氏が主宰する明之會に... -
5月の設え
(2024-05-04 23:49:14 | テーブルコーディネート)
あっという間に一年の三分の一が終わっ... -
ピピ
(2024-04-29 21:14:43 | ピピ)
・息子がストックしていた靴を出したの... -
プリズム効果
(2024-04-25 22:25:57 | 日常)
いつ置いたのかも忘れたのですが、多分... -
着物2月~4月
(2024-04-21 22:43:40 | 着物)
組み合わせ等、忘れないための忘備録。昨年秋以降は、弟のことなどもあり、着物を殆ど... -
特別事前講座 加藤眞悟×甲野善紀 4月20日(土)午後2時 国立能楽堂大講義室
(2024-04-21 21:13:11 | 日常)
能楽師・加藤眞悟氏による本公演(5月... -
満開
(2024-04-16 17:34:41 | 日常)
桜はほぼ散ってしまいましたが、我が家... -
第27回日本フルートフェスティバルin横浜 4月14日(日)
(2024-04-15 22:42:43 | 音楽・フルート)
5年ぶりの神奈川県立音楽堂。5年ぶり... -
相似形
(2024-04-10 23:29:57 | ピピ)
・・・似てる・・・本日の御昼寝は... -
3月と4月の設え
(2024-04-09 14:13:11 | テーブルコーディネート)
3月は旅行に行っていて、忙しかったの... -
第135回音楽家講座in鶴見~甲野善紀先生を迎えて~ 4月3日(水)
(2024-04-05 23:57:43 | 音楽家講座・甲野善紀先生を迎えて)
恐れていた程の大雨にはなりませんでし... -
(告知)第135回音楽家講座in鶴見~甲野善紀先生を迎えて~ 4月3日(水)19時
(2024-03-28 00:14:30 | 音楽家講座・甲野善紀先生を迎えて)
いよいよ来週4月3日は久々に鶴見での音楽家講座です。甲野先生は「空前の忙しさ」と... -
発表会・(告知)フルートフェスティバルin横浜 4月14日(日)14時 神奈川県立音楽堂
(2024-03-26 23:00:50 | 音楽・フルート)
楽器店主宰の生徒さんの発表会、そして... -
3月16日(土)ナポリ ー ローマ ー 羽田
(2024-03-24 00:53:10 | 旅行)
遂にやってきた最終日。「探さないでく...