goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】Vino Bianco [洋食@東京・八王子]

2012年04月27日 22時00分35秒 | 外食記録2012
▲閉店 いつの間にか閉店 [2020.7.7記]
Vino Bianco(ヴィーノ・ビアンコ)[洋食@東京・八王子][HomePage][食べログ]
2012.1.13(金)19:30入店(初)
注文 食べ物・飲み物いろいろ 3620円

 
・八王子市郊外の八王子みなみ野駅より500mほど北側の新興住宅地で営業する、小さなイタリアンのお店。店名 "Vino Bianco" は「白ワイン」の意のようです。
 
・こぢんまりとしてかわいらしい内装の店内は、カウンター約4席にイス席約6卓。ご夫婦のお二人で店を賄っています。

・ビール キリン一番搾り(生)(600円):まずはともかくビールで一人乾杯。通常よりも泡のキメが細かいような気がしましたが、気のせいでしょうか。

・前菜盛り合わせ(700円):メニューはパスタ、ピザ、肉・魚の一品料理など各種。黒板メニューの『前菜盛り合わせ』に目がいきましたが「2人前」とのことで、「さてどうしたものか」と考えていると、給仕の店の奥様より「1人前でも大丈夫ですよ」と声をかけていただき、そのままお願いしました。
   
・前菜は甘いカボチャ、ローストビーフ、トマト、カナッペ、プリプリのエビ、サラミとチーズなどなど。当店は拘りの食材を使用しているとのことで、いずれも優しい味のする料理です。

・赤ワイングラス(480円):軽くスッキリした飲み口で、後味爽やかな美味しいワインでした。

・小海老とスナックエンドウのタリアテッレ クリームソース(1360円)
 
・具材のスナックエンドウからはしっかりとした味がしてきます。それに対してクリームソースは控え目な風味。パスタは生パスタかと思いましたが、聞いてみたところ、そうではないとのこと。改めてその価格を見ると、パスタ一皿としてはなかなかいい値段ですが、そう高いとは思いませんでした。

・白ワイングラス(480円):赤に続いて白ワインもいただいてみましたが、こちらもきりりとしたスッキリ味のワインでした。こちらはワインに関してはハズレは無いようです。
・店は空いていて私一人のみだったこともあり、店の奥様とずっと世間話しながらの食事となりました。旅先での夕食は居酒屋に入ることが多いですが、たまにはこういった洋食店での食事もなかなかよいものです。

  
[Canon PowerShot S90]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【写】つど~る・プラザ・さ... | トップ | 【鉄】JR渡島砂原駅(森)(... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

外食記録2012」カテゴリの最新記事