
東郷神社(東京・神宮前)中編 参拝日 2011.3.20(日)[Yahoo!ロコ]
・軍神・東郷平八郎を祀る神社参拝の続き。

・庭園を抜け、門をくぐっていよいよ社の前へ。

・社の正面に位置する門の様子。

・そして社と社務所。

・社の正面より。平べったい、ちょっと変わった造りの社です。

・拝殿前の様子。大きな賽銭箱はありますが、鈴は見当たらず。

・拝殿前からの眺め。

・腕の筋肉ムキムキの狛犬。

・狛犬の後ろ姿。

・大きな砲弾。

・拝殿のそばでは梅が花を咲かせていました。

・本社と同じ、塀の内側の一角にある『海の宮』。

・「黄心樹(おがたまのき)」という木。

・拝殿の全景。

・正門を抜けて外へ。
(後編へ続く)
[Canon PowerShot S100]
・軍神・東郷平八郎を祀る神社参拝の続き。

・庭園を抜け、門をくぐっていよいよ社の前へ。


・社の正面に位置する門の様子。


・そして社と社務所。


・社の正面より。平べったい、ちょっと変わった造りの社です。


・拝殿前の様子。大きな賽銭箱はありますが、鈴は見当たらず。

・拝殿前からの眺め。




・腕の筋肉ムキムキの狛犬。

・狛犬の後ろ姿。

・大きな砲弾。



・拝殿のそばでは梅が花を咲かせていました。



・本社と同じ、塀の内側の一角にある『海の宮』。


・「黄心樹(おがたまのき)」という木。


・拝殿の全景。


・正門を抜けて外へ。
(後編へ続く)
[Canon PowerShot S100]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます