
日出神社(栗山・日出) 参拝日 2011.6.5(日)[Yahoo!ロコ]

・こちらは栗山から夕張へと抜ける道道3号線。夕張との境界より1kmほど手前に小さな社がたっています。

・沿道から見た境内全景の様子。

・境内の正面より。「日出神社」の文字の刻まれた、真っ赤な鳥居がたっています。

・まだ新しそうな狛犬。

・パーツが一部欠けた石灯籠。

・こちらもまだ新しそうな社。

・拝殿内の様子。中には本殿が納められています。

・社前から境内を振り返る。

・社側面の様子。社はコンクリートの柱の上に乗っています。

・まだ植えられてから間もない小さな木。数年後に訪れると、見違えるような大きさになっているかもしれません。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]

・こちらは栗山から夕張へと抜ける道道3号線。夕張との境界より1kmほど手前に小さな社がたっています。


・沿道から見た境内全景の様子。


・境内の正面より。「日出神社」の文字の刻まれた、真っ赤な鳥居がたっています。




・まだ新しそうな狛犬。


・パーツが一部欠けた石灯籠。


・こちらもまだ新しそうな社。

・拝殿内の様子。中には本殿が納められています。

・社前から境内を振り返る。


・社側面の様子。社はコンクリートの柱の上に乗っています。

・まだ植えられてから間もない小さな木。数年後に訪れると、見違えるような大きさになっているかもしれません。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます