
COCKTAIL BAR M(エム)[居酒屋@旭川][食べログ]
2019.9.1(日)23:15入店(初)
注文 ウイスキーやカクテルなど 計5100円
旭川飲み歩きの二軒目はカクテルバーへ。二泊三日のオケ合宿の直後で疲れており、ホテルに帰って休もうかとしばらく迷ったのですが、「軽く一杯だけ飲んで帰ろう」と自分に言い聞かせて入店。

旭川市3条通6丁目の飲み屋街の一角でひっそりと営業するバー。

ドアを開くとロートレックの絵がお出迎え。階段を下りて地下へ。

落ち着いた雰囲気の店内はカウンターのみ10席強で、BGMはジャズ。店を切り盛りするのは男性マスターが一人。他の客もいなかったので、マスターとあれこれおしゃべりしていました。

ザ・グレンリベット12年(?円):ウイスキーの品揃えが充実していたので、オススメの品を出してもらいました。

シングルモルトのスコッチウイスキー。「すべてのシングルモルトの原点」と呼ばれる銘柄だそうで、スタンダードな味わい。

チャージ(1200円):お通しはレーズンチーズを乗せたクラッカーと、ライムのゼリー。いずれも手作りの品です。

カナディアンミスト(?円):二杯目は、あまり口にしたことがないカナダのウイスキーを飲んでみました。独特なアーモンドの香りが含まれていて、飲みやすい酒。

飲み干したグラスも酒の香りを楽しむことができるのだとか。その他、マスターはウイスキーの豆知識をあれこれ教えてくれました。

マティーニ(?円):三杯目はいつものカクテルを注文。

ジンはビーフィーター、ベルモットはノイリープラットを使用。表面張力で盛り上がるくらい、なみなみと注がれています。素直に美味しいマティーニで満足。

会計は計5100円。入るかどうか迷った店ですが、結果入って正解でした。美味しい酒に癒されました。
[Canon PowerShot G7X2]
2019.9.1(日)23:15入店(初)
注文 ウイスキーやカクテルなど 計5100円
旭川飲み歩きの二軒目はカクテルバーへ。二泊三日のオケ合宿の直後で疲れており、ホテルに帰って休もうかとしばらく迷ったのですが、「軽く一杯だけ飲んで帰ろう」と自分に言い聞かせて入店。




旭川市3条通6丁目の飲み屋街の一角でひっそりと営業するバー。


ドアを開くとロートレックの絵がお出迎え。階段を下りて地下へ。



落ち着いた雰囲気の店内はカウンターのみ10席強で、BGMはジャズ。店を切り盛りするのは男性マスターが一人。他の客もいなかったので、マスターとあれこれおしゃべりしていました。


ザ・グレンリベット12年(?円):ウイスキーの品揃えが充実していたので、オススメの品を出してもらいました。



シングルモルトのスコッチウイスキー。「すべてのシングルモルトの原点」と呼ばれる銘柄だそうで、スタンダードな味わい。


チャージ(1200円):お通しはレーズンチーズを乗せたクラッカーと、ライムのゼリー。いずれも手作りの品です。




カナディアンミスト(?円):二杯目は、あまり口にしたことがないカナダのウイスキーを飲んでみました。独特なアーモンドの香りが含まれていて、飲みやすい酒。


飲み干したグラスも酒の香りを楽しむことができるのだとか。その他、マスターはウイスキーの豆知識をあれこれ教えてくれました。


マティーニ(?円):三杯目はいつものカクテルを注文。





ジンはビーフィーター、ベルモットはノイリープラットを使用。表面張力で盛り上がるくらい、なみなみと注がれています。素直に美味しいマティーニで満足。

会計は計5100円。入るかどうか迷った店ですが、結果入って正解でした。美味しい酒に癒されました。
[Canon PowerShot G7X2]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます