goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】赤横びすとろ TAKKE [居酒屋@釧路市]

2021年06月12日 22時00分00秒 | 外食記録2019
赤横びすとろ TAKKE(タッケ)[居酒屋@釧路市][釧路赤ちょうちん横丁][facebook][食べログ]
2019.11.9(土)21:15入店(初)
注文 ビールと料理いろいろ 計3400円

  
釧路市川上町の飲み屋街に位置する「釧路赤ちょうちん横丁」で営業する洋食居酒屋。
  
小さな店内はカウンターのみ10席弱。BGMはジャズ。店を賄うスタッフは男性2名。他の客は前後合わせて計4組入店。
 
ライオン スタウト(900円):海外の瓶ビールをあれこれ置いていたので、こちらを注文。飲みごたえあるスリランカの黒ビール。
   
スクランブルエッグ(?円):料理はおまかせでオススメの品を適当に出してもらいました。前菜は泡立った半熟卵。

生ハムとナシとチーズ(?円):料理を出すときにスタッフが説明してくれるのですが、不明瞭でほとんど聞き取れず。
   
とても屋台とは思えぬ、洒落た盛り付けの本格的な料理です。何の気なしに口に入れた粒胡椒が強烈で、食べてはいけない物を食べてしまったようです。

「これは箸でいただくのか??」と迷っていたところ、ナイフとフォークが出てきました。
  
モレッティ ラロッサ(700円):二杯目はイタリアの色が濃いビール。後から思えばワインも飲んでおけばよかったかもしれません。

道産牛ハラミのロースト グリル野菜添え(?円):美味しそうなメインディッシュ。
   
肉は上質で、火の通し加減も適度でクニャクニャとした歯応え。小分けにしながら大切にいただく。ジャガイモ、パプリカ、タマネギ、カブなどの焼野菜が付きます。
 
薬味のマスタードや塩。

会計は計3400円。酒を除いた料理の値段は1800円の計算で、ちょっと安すぎるような気もするのですが、こんなものなのでしょうか。


[Canon PowerShot G7X2]

《関連記事~釧路赤ちょうちん横丁》
【食】きくちゃん [居酒屋@釧路市](2012.10.6)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする