ちゃんぽん 一鶴 本店(いっかく・IKKAKU ほんてん)[ラーメン@札幌][食べログ]
2013.1.19(土)16:40入店(初)
注文 ちゃんぽん 850円

・札幌の円山の環状通と西25丁目通りの分岐点そば、表通りより東側一本裏手の目立たぬ場所にあるちゃんぽんの店。同市内に数店舗支店を持つチェーンの、こちらが本店になります。駐車場は道路を挟んだ敷地に数台分あり。

・店に入るとまずは食券を購入。

・座席はカウンター10席強にイス席3卓。店の規模に比して、スタッフは約5名と多めです。時間を外して行ったので、この時は空いていましたが、日によっては店外まで行列のできるほどの人気店なのだとか。

・メニューは看板メニューのちゃんぽんのほか、ラーメン、やきそば、ごはん物など各種。初めての入店なのでやはり名物の『ちゃんぽん(850円)』を注文。しかし、後からメニューを見返すと、1000円と妙に高額な親子丼も気になります。

・ちゃんぽんは底の浅い皿で、野菜が山のように盛られて登場。皿からは食欲をそそられる、いい香りが立ち昇ります。その具材は豚肉、イカ、ホタテ、エビ、なると、もやし、キャベツ、キクラゲ、ニンジン、ニンニク、水菜などなどで、野菜はしゃっきりと炒められています。豚骨スープは、クリーミーでマイルドな風味で、無理なく飲み干してしまいました。スープ・具材・麺の三者がよいバランスを保ったうえにまとまりが感じられ、「さすがは人気店」という完成度の高い一杯です。

・麺はもちもちとした食感の太麺。

[Canon PowerShot S100]
2013.1.19(土)16:40入店(初)
注文 ちゃんぽん 850円





・札幌の円山の環状通と西25丁目通りの分岐点そば、表通りより東側一本裏手の目立たぬ場所にあるちゃんぽんの店。同市内に数店舗支店を持つチェーンの、こちらが本店になります。駐車場は道路を挟んだ敷地に数台分あり。

・店に入るとまずは食券を購入。





・座席はカウンター10席強にイス席3卓。店の規模に比して、スタッフは約5名と多めです。時間を外して行ったので、この時は空いていましたが、日によっては店外まで行列のできるほどの人気店なのだとか。

・メニューは看板メニューのちゃんぽんのほか、ラーメン、やきそば、ごはん物など各種。初めての入店なのでやはり名物の『ちゃんぽん(850円)』を注文。しかし、後からメニューを見返すと、1000円と妙に高額な親子丼も気になります。



・ちゃんぽんは底の浅い皿で、野菜が山のように盛られて登場。皿からは食欲をそそられる、いい香りが立ち昇ります。その具材は豚肉、イカ、ホタテ、エビ、なると、もやし、キャベツ、キクラゲ、ニンジン、ニンニク、水菜などなどで、野菜はしゃっきりと炒められています。豚骨スープは、クリーミーでマイルドな風味で、無理なく飲み干してしまいました。スープ・具材・麺の三者がよいバランスを保ったうえにまとまりが感じられ、「さすがは人気店」という完成度の高い一杯です。

・麺はもちもちとした食感の太麺。


[Canon PowerShot S100]