地域食堂 ゆめみ~る(ちいきしょくどう ユメミール)[いろいろ@登別][北海道新聞]
2011.2.5(土)11:25入店(初)
注文 そば定食 500円

・JR幌別駅そばの海際を国道36号線と平行に走る通り沿いにある食堂。駅よりも500mほど東側です。店先の看板には『NPO法人』の文字があるように、地域住民の有志によって運営されている店です。

・旧コンビニ店舗を改装したという店内は、イス席約6卓にこあがり7卓と広々としています。早めの時間ながら先客が数組おり、客の入りはよい様子。厨房ではおばちゃんたちが賑やかに立ち働いており、活気があります。

・メニューは手打そばが中心で、それほど種類は多くありませんが、定食でも500円と破格の安値です。やはりそばは外せなかったので『そば定食』を注文。

・細めのそばはモッチリした歯応えで、ズルズルといけます。具は天かすとなるとで、ツユは特に特徴を感じません。

・小盛りのご飯と、自家製らしきたくわんと、エビや豆腐のあんかけ。
・料理の写真を撮っていると、店のおばちゃんより「写真撮りましょうか?」と声をかけられました。一瞬その意を飲み込めなかったのですが、旅行者とでも思われたらしく、「食べている姿を写しましょうか?」という申し出だったのですが遠慮しておきました。

[Canon PowerShot S90]
2011.2.5(土)11:25入店(初)
注文 そば定食 500円



・JR幌別駅そばの海際を国道36号線と平行に走る通り沿いにある食堂。駅よりも500mほど東側です。店先の看板には『NPO法人』の文字があるように、地域住民の有志によって運営されている店です。



・旧コンビニ店舗を改装したという店内は、イス席約6卓にこあがり7卓と広々としています。早めの時間ながら先客が数組おり、客の入りはよい様子。厨房ではおばちゃんたちが賑やかに立ち働いており、活気があります。

・メニューは手打そばが中心で、それほど種類は多くありませんが、定食でも500円と破格の安値です。やはりそばは外せなかったので『そば定食』を注文。



・細めのそばはモッチリした歯応えで、ズルズルといけます。具は天かすとなるとで、ツユは特に特徴を感じません。



・小盛りのご飯と、自家製らしきたくわんと、エビや豆腐のあんかけ。
・料理の写真を撮っていると、店のおばちゃんより「写真撮りましょうか?」と声をかけられました。一瞬その意を飲み込めなかったのですが、旅行者とでも思われたらしく、「食べている姿を写しましょうか?」という申し出だったのですが遠慮しておきました。


[Canon PowerShot S90]