goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】味のたこよし [いろいろ@白老]

2010年05月28日 21時00分44秒 | 外食記録2010
▲閉店 いつの間にか更地に [2018.1.31記]
味のたこよし(あじのたこよし)[いろいろ@白老][Yahoo!グルメ]
2010.4.7(水)18:05入店(初)
注文 ラーメン(塩)+小チャーハン 800円

 
・白老の北吉原を走る国道36号線より海側へ一本入った通り沿いでひっそりと営業している食堂。国道沿いのコンビニ『スパー』の裏辺りです。こんな場所に飲食店があったとは、ほとんど地元の人にしか知られていない店ではないでしょうか。
  
・戸をカラリと開けて店に入ってみると人の姿がありません。「あれ? 暖簾は出ていたのに……」と、しばらくするとご夫婦らしきおじさんとおばさんが登場。鄙びた雰囲気の店内はカウンター6席にこあがり2卓。カウンター上には先客のものか、空のビール瓶と梅干の種が。

・メニューはラーメン、カレー、丼物などひと通り揃っています。はじめはラーメンとカレーのセットを注文したのですが、「カレーは切らしている」とのことでチャーハンとのセットに変更。
  
・澄んだ塩味のスープは味加減が絶妙でなかなか美味。さり気ないけれども、実はかなりの高レベルという印象です。具はチャーシュー1枚、モヤシ、長ネギ、メンマ。麺はちぢれの少ない細麺。
  
・おばちゃんの作る、粗く刻んだタマネギ、豚肉、卵の入ったチャーハンは熱々でこちらもなかなか美味しいです。この料理を食べてみて、目立たぬ不利な立地にも関わらず営業が続いている理由が分かるような気がしました。


[Ricoh GX200]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鉄】シャルル・ド・ゴール空港第2TGV駅(フランス)

2010年05月28日 08時00分38秒 | 鉄道記録
シャルル・ド・ゴール空港第2TGV駅(フランス) 撮影日 2009.10.31(土) [Googleマップ]
・フランスの空の玄関口、シャルル・ド・ゴール国際空港に無事到着し、次には空港直結の駅からフランスの新幹線『TGV』に乗り換えて移動。乗換えまでに多少時間があったので、駅のホームをウロウロしていました。
 
・"フランス" なのだから建物なんかもさぞやカラフルでオシャレな造形なのだろうと安直な想像をしていたのですが、実際には空港も駅もいたって地味な造りでした。
 
・建物の壁面はコンクリートうちっぱなしの灰色です。

・向かいのホームを少し歩いてみると、列車がとまっていました。
 
・これがフランスの新幹線『TGV』。初めて目にする車両を目の当たりにして「お~、すげ~~」と思わず声が漏れる。
 
・10両以上は連結されているかなり長い車列で、向こう端が見えません。
 
・そうこうするうちに発車のベルが鳴り、「スイー……」っと音もなく走り去って行きました。そしてこの後実際に乗車してみて、いつ動き出したかも分からぬほどの滑らかな乗り心地にびっくりしてしまいました。その後初めて乗った日本の新幹線とは雲泥の差。
  
・既に到着時刻は過ぎているのに列車が現れる気配は無し。ホームにいた駅員に聞いても「もうすぐ来るよ」としか言いません。日本では考えられないことですが、フランスでは時刻表どおりに新幹線が来ないのは当り前のようです。

・到着する列車の車両番号を示す電光掲示板。この時点で、後にトラブルに巻き込まれることになろうとは露知らず。

・向こうのホームを発車するRER。東京でのJRのような存在の電車です(地下鉄より早い)。

・ホームで列車を待つ客達がざわめきだし、そろそろ到着の気配が。
 
・ようやく列車の到着。結局15分ほど遅れてきました。
 
・目の前を流れていく車両。客車は二階建てになっています。と、まだ列車が停車しないうちからホームの客が騒ぎ出し、一斉に移動しだしました。いったい何事が起こったのかと他の客に聞いてみると、「とにかくあっちへ向かって走れ!!」とジェスチャーで示され、訳も分からずとりあえず他の客達の後を追う。走りながら分かったことには、車両の連結が中央を境にして逆に付いており、乗るべき客車(指定席)が上の電光掲示板とはまったく違った場所についているということでした。結局200mほど走って、ギリギリで指定の車両に飛び乗る。これまたフランスではよくある事のようですが、空港についていきなりカルチャーショックの洗礼を受けてしまいました。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS, EF-S55-250IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする