札幌スープカレー 曼荼羅 西町本店(まんだら、MANDARA)[カレー@札幌][HomePage][食べログ]
2023.6.18(日)11:55入店(初)
注文 スープカレー 温玉ベーコン(辛さ3番、ライス白米・少なめ)1400円 + ココナッツスープ+180円

札幌市西区西町南を走る北5条・手稲通沿いで営業するカレーの店。

店内の座席はカウンター5席、イス席4卓でBGMはインスト曲。スタッフは男女計約3名で、先客3組が入店。

メニューはスープカレーが中心で、ルーカレーも置いています。スープカレーの『温玉ベーコン(1400円)』を『ココナッツスープ(+180円)』で注文。

スープはクリーミーな食感です。辛さは辛口の3番にしたところ、はじめは結構辛く感じましたが、じきに慣れました。

ベーコンは向かいの「さっぽろ西町ハム工房」の物を使用。期待よりも小ぶりでした。その他の具材は温玉と、レンコン、ピーマン、パプリカなどの素揚げ野菜。

ライスは「白米・少なめ」を選択。少なめでも十分お腹いっぱいになりました。

味変用のレモン汁。

[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2024.1.6(土)11:30入店(2回目)
注文 薬膳スパイスカレー 1550円

約半年ぶりに再訪。

開店時刻に入りましたが、先客2組、後客2組が入って店は賑わっていました。スタッフは男女計2名。

前回はスープカレーを食べたので、ルーカレーより『薬膳スパイスカレー(1550円)』を注文。

カレーの具材はチキンレッグと豚肉。そしてレンコン、ジャガイモ、ピーマン、パプリカ、ナス、ニンジンなどの揚げ野菜とウズラ玉子、福神漬。野菜はどれもいちいち美味しく感じました。そしてルーが「おっ!?」とちょっとびっくりするくらいの美味しさです。スープカレーよりもこちらのルーカレーの方がインパクト大。

肉とライス。


[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~関連店》
【食】札幌スープカレー 曼荼羅 中央市場店 [カレー@札幌](2012.3.4)
【食】札幌スープカレー 曼荼羅 西町本店 [カレー@札幌](2012.4.8)
《関連記事~旧店舗》
【食】Spicy Soup Curry LEGON [カレー@札幌](2011.8.14)
【食】札幌スープカレー 曼荼羅 西町本店 [カレー@札幌](2012.4.8)
2023.6.18(日)11:55入店(初)
注文 スープカレー 温玉ベーコン(辛さ3番、ライス白米・少なめ)1400円 + ココナッツスープ+180円



札幌市西区西町南を走る北5条・手稲通沿いで営業するカレーの店。


店内の座席はカウンター5席、イス席4卓でBGMはインスト曲。スタッフは男女計約3名で、先客3組が入店。

メニューはスープカレーが中心で、ルーカレーも置いています。スープカレーの『温玉ベーコン(1400円)』を『ココナッツスープ(+180円)』で注文。




スープはクリーミーな食感です。辛さは辛口の3番にしたところ、はじめは結構辛く感じましたが、じきに慣れました。


ベーコンは向かいの「さっぽろ西町ハム工房」の物を使用。期待よりも小ぶりでした。その他の具材は温玉と、レンコン、ピーマン、パプリカなどの素揚げ野菜。


ライスは「白米・少なめ」を選択。少なめでも十分お腹いっぱいになりました。

味変用のレモン汁。



[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2024.1.6(土)11:30入店(2回目)
注文 薬膳スパイスカレー 1550円



約半年ぶりに再訪。



開店時刻に入りましたが、先客2組、後客2組が入って店は賑わっていました。スタッフは男女計2名。



前回はスープカレーを食べたので、ルーカレーより『薬膳スパイスカレー(1550円)』を注文。




カレーの具材はチキンレッグと豚肉。そしてレンコン、ジャガイモ、ピーマン、パプリカ、ナス、ニンジンなどの揚げ野菜とウズラ玉子、福神漬。野菜はどれもいちいち美味しく感じました。そしてルーが「おっ!?」とちょっとびっくりするくらいの美味しさです。スープカレーよりもこちらのルーカレーの方がインパクト大。


肉とライス。







[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~関連店》
【食】札幌スープカレー 曼荼羅 中央市場店 [カレー@札幌](2012.3.4)
【食】札幌スープカレー 曼荼羅 西町本店 [カレー@札幌](2012.4.8)
《関連記事~旧店舗》
【食】Spicy Soup Curry LEGON [カレー@札幌](2011.8.14)
【食】札幌スープカレー 曼荼羅 西町本店 [カレー@札幌](2012.4.8)