
川崎の駅から徒歩数分、突然現れる怪しすぎるビル、ウエアハウス川崎へ。

電脳九龍城からの脱出3!(1、2は未体験)

ウエアハウス川崎はゲーセンですが、雰囲気が怪しい!
一度行ってみたかったので、謎解きに誘われてちょうどよかった!
ただのゲーセンなのになぜか18禁です。

今期のアニメ「殺戮の天使」で見た風景。(アニメは3話切りしました)

1階は特にゲームはなく、ダッチワイフが置いてあったり、ただただ怪しい空間です。
エスカレーターもきったない!

2階にして九龍城っぽさクライマックス!

2階はレトロゲームコーナーなので、ダライアスの3画面のやつ(多分)もありました!
やりたかったけどやるの忘れてしまった…。

3階も引き続き怪しい!

ちなみにこれだけ九龍城っぽいのは2階と3階の一角だけで、あとはちゃんとゲーセンです。
そして4階になるとほぼ普通のゲーセン。エスカレーターも綺麗になります。

トイレも、2階とかはクソ汚いですが、上の階は綺麗らしいw

期待を裏切らない楽しい空間でした。
謎解きは、クリアしました。
九龍城から無事帰国し、お昼はインディア料理(カレー)。

そしてイタリアで本日2個目の謎解き「Mr.Cittaからの招待状」です。
なんというインターナショナルな一日!
チッタデッラとかライブハウスしか来たことなかったですが、街歩き謎解きで無駄に構造だけ詳しくなりましたw
謎解きは、クリアしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます