goo blog サービス終了のお知らせ 

五泉DEVA U-12

DEVAとは「輝ける者☆」
だからこそ輝いてほしい!!

予定追加のお知らせ

2017-07-17 11:09:17 | ご連絡等
7月10日にアップした「7/16のK1リーグについて」の中で、【今後の大会予定】をお知らせしましたが、次の予定が追加となります。

8月5日(土)
阿賀FCほかとのTRM
会場 上川B&Gグラウンド
対象 3年生以上

U-12、U-11、U-10の3カテゴリーに分かれて、3~4チームで1日ぶっ通しでTRMを行います。
暑さが予想されますが、例年ここでの暑さを乗り切るとこれからどこに行っても頑張れるようになると思います。

秋のU-11選手権や全日本少年サッカー大会に向けて、頑張っている姿をアピールしてほしいですね。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県民共済カップ新潟県キッズサッカー大会下越予選

2017-07-17 10:53:21 | ご連絡等
いよいよですね!
でも、アルビSMILEカップが中止になってしまい、事前に試合ができなかったのは不安要素です…。
ここまで来たらそんなことは言ってられません。とにかく頑張るしかありませんね。

対象 4年生以下でユニホームをもらっている選手
会場 笹口浜公園(胎内市)

22日(土)
8:00 集合
9:30 vs クレーシェFC
13:15 vs 水原SS
14:45 vs 朝日SS

23日(日)
9:30 集合
11:00 vs 築地SSS
13:15 vs シバタSC

以上の予選5試合を行います。
予選は全3ブロックで、上位2チーム(6)とワイルドカードの2チームの8チームで決勝トーナメント(8/27)を行います。

どのチームもトップチームのユニホームは把握していますが、U-10がどんなユニホームで来るかわからないので、ユニホームについては当日の代表者会議で決まることになります。

ピッチは芝生のため、ベンチへ持って行けるのは「水」のみです。
でも、水だけでは本当の意味での水分補給にはならないので、テントの中で飲むスポーツドリンクやオレンジジュース、あと塩分補給できるようなものも用意するようお願いします。

※23日(日)は、5~6年生は粟島グラウンドで三条ナポリとTRM(9:00~12:00)を行います。
(低学年でキッズ大会に参加しない選手はOFFです)



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K1リーグ次節の連絡

2017-07-17 10:28:55 | ご連絡等
7月22日(土)
会場 水原小学校

9:00 集合
10:30 vs 水原
12:30 vs クレーシェ

公式戦は以上の2試合で、他にフレンドリー戦(1試合?)を入れてもらうようお願いしてあります。
全体の日程終了後にフレンドリー戦が入ると、解散は14:30頃になると思います。

ユニホームは、FP=赤、GK=グレーでお願いします。

昨日の朝日戦は不運だったとして、シバタ戦のように最後の最後まで気持ちの入ったゲームをしてほしいと思います。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする